各メーカーのパンフレット、専用洗剤の注意書きをみると、アルミ製、銅製、銀製、鉄製等の食器・調理器具は、洗わないでくださいと注意書きしてありますが、これは弱アルカリ性がいけないのでしょうか。唯一、三菱の「きっちんとクリーン」が中性で、そういった注意事項がかいてありません。中性洗剤は、能力がおちるのでしょうか。我が家では、4種類ほど試してみましたが、短期間では大差ないみたいです。
書込番号:849124
0点
弱アルカリ性の洗剤でアルミ製品等が洗えないのは、アルカリ剤の影響でアルミ製品等が変色するためです。
アルマイトでないアルミ製品は1回の洗浄でツヤを失い灰白色に変色してしまいます。(アルミ以外の銅・銀食器は所有品がないので試していません。鉄のフライパンはいずれの洗剤でも必要以上に脱脂されさびやすくなってしまいました)
三菱のきっち〜んとクリーンは私が試した限りでは洗浄力は十分だと思いました。アルミ製品の変色もありませんでした
書込番号:849683
0点
2002/07/24 13:18(1年以上前)
なるほど、よくわかりました。すると、手洗いの弱アルカリ洗剤でも、アルミ製は、長時間使用しないほうがいいですね。台所にたたない男性には、こんなこと、わかりませんでした。ハイウォッシュの注意事項に、アルミ製は、中性洗剤で手洗いしてください、と書いてありました。熱効率が良く、軽くて安いアルミ製や、鉄製フライパン・包丁が使用できないなんて、食洗機の値打ちが、ぐっとさがりますね。
書込番号:850792
0点
アルカリ性の洗剤を使わなければいいわけですから、三菱の洗剤を使うか洗剤なしでの洗浄なら機械洗いできます。
なお、手で食器を洗うときに使う台所用合成洗剤はほとんど中性です。石鹸は弱アルカリですので使い方によってはアルミを変色させます。
(一口にアルミといってもいろいろな表面加工のものがあり、洗浄機用洗剤でも変色しないものもある)
書込番号:851671
0点
2002/07/30 22:55(1年以上前)
きっちんとクリーンはフィニッシュやハイウォッシュと比べて、やや
洗浄力が劣る気がします。なんというか、洗い上がりがキュキュ、
キラキラ、とはならないのです。
書込番号:862837
0点
「食器洗い機(食洗機)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/23 15:19:44 | |
| 1 | 2025/11/22 22:46:35 | |
| 1 | 2025/11/22 15:36:28 | |
| 0 | 2025/11/17 15:59:05 | |
| 0 | 2025/11/09 11:30:30 | |
| 0 | 2025/10/31 5:34:39 | |
| 0 | 2025/10/05 11:03:11 | |
| 1 | 2025/09/30 16:29:19 | |
| 0 | 2025/09/19 12:47:08 | |
| 4 | 2025/09/18 10:52:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)






