『初めてプリンタを購入します』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『初めてプリンタを購入します』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初めてプリンタを購入します

2008/10/14 09:50(1年以上前)


プリンタ

クチコミ投稿数:42件

パソコンはずっと使ってましたが、プリンタは必要性がなく今まで一度も使った事がない初心者です。

印刷物はHPの画面や取説等の印刷程度です。

写真印刷の頻度はほとんど無いと思います。

コピー機能はできれば欲しいです。

移動はさせませんができるだけ小型でインクコストの安い物を希望してます。

おススメの機種がございましたらご教授願います。

書込番号:8498501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2008/10/14 10:09(1年以上前)

>印刷物はHPの画面や取説等の印刷程度です。コピー機能
プリンター3台繋いであるのですが(用途に分けて写真用、レーザー)
同じような用途で「ブラザーMyMio」利用してます。

>プリンタは必要性がなく今まで一度も使った事がない初心者です。
安く小さめで良かったのでお勧めです(インクコストは少し高めかも)
http://www.brother.co.jp/product/mymio/index.htm

書込番号:8498546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/10/14 10:24(1年以上前)

プリンタの知識は疎いほうですが仕事上多少知ってる範囲で言えばヒューレット・パッカードもいいかもしれませんね
普通のプリンタは自動的に行われている清掃時、清掃に使われているインクは捨ててしまいますがヒューレット・パッカードは再利用する仕組みになっています
印刷物の印字の寿命も長めとは担当者から伺っていますがこれは本当かどうか不明です
また文書印刷にかかる時間は短いほうです
まぁ自分が使っているのはエプソンのPIXUSですが、使用頻度がすごく少ないので不満点無し
野良猫好きさんの用途としては独立インク型のプリンタ買えばどこも対して変わらないレベルだとは思います

書込番号:8498593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2008/10/14 11:17(1年以上前)

高品位で高価格な物であれば
どれも甲乙付けがたい所もありますが
まずは条件等を整理してからコメントをします

≪条件≫
@独立インクを採用したインクジェットプリンタ
Aスキャナー機能も付いた複合機
B写真・カラー・モノクロ印刷共にそこそこの性能
C移動こそしないが媒体がコンパクト

初めて買うならキャノンかエプソンが無難かな
次いでHP・ブラザー・レックスマーク辺りになりそうだけど

キャノン・エプソンは大概の電気店で取り扱っているし
インクの入手も比較的簡単です
あまりお勧めはしませんがリサイクルインクや補充用インクセットを購入する事も可能ですので
コチラを使ってインクコストを下げる事も出来ますね(痛い目に遭ったので自分はしませんが

HP・ブラザー・レックスマークは
機能・性能の割りに本体が安かったりしますが
電気店でのインクの扱いもまばらで
金額も少し高めに感じます
リサイクルインクはあまり見た事が無いですね

写真印刷ならエプソンが良いと思うけど
カラー・モノクロの文字印刷ならキャノンかHP辺りになりそうだし
少ない初期投資で購入したいならレックスマーク
ブラザーは飛びぬけた物は無いけどバランスは良いと思います

さて自分のお薦めのプリンターは
キャノンのMP610になりますね
基本性能・インクコスト・メンテナンスなどのバランスでコチラが良いかと

因みにレックスマーク以外は自宅・仕事場で使った経験があるので
使った経験のある機種での個人的な見解と捕らえて下さいね

書込番号:8498733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2008/10/14 11:39(1年以上前)

値段も気にしなく写真もこれからは沢山印刷用途

私ならば金額関係なしなら今ならこれを選ぶかも
評判もいいみたいですし デザインも良いから
EPSON EP801A EP901A
http://www.epson.jp/products/colorio/printer_multi/ep801a/index.htm
http://www.epson.jp/products/colorio/printer_multi/ep901a/index.htm

書込番号:8498788

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2008/10/14 12:04(1年以上前)

お薦めはキヤノンの昨年モデル、MP520ですね。
詰め替えインクも使いやすいようです。
後はブラザーのMymioシリーズはインクにICが付いてないので詰め替えも簡単だそうです。
エプソンならPX-501A、PX-A640辺りでしょうかね。
写真には不向きですが全色顔料インクですから普通紙へのプリントはキレイです。

今年のキヤノンはもう少し様子を見た方がよさそうですね。

書込番号:8498853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/10/14 14:18(1年以上前)


インクジェットで使用頻度が高くないなら、インク詰まりが起きにくいCANONの複合機が良いのでは?

MP470 http://kakaku.com/item/00601011406/ 9000円前後
MP610 http://kakaku.com/item/00601011404/ 18000円前後

MP470は安いので、お試しで買っても良い位。EPSONは、インクが詰まり易いので性能云々の前に勧めたくない。
後、インクが勿体ないから めったに使わないでいると、インクが詰まって逆効果だったりするので適度に印刷するのがお勧めです。
特にEPSONはそう。

書込番号:8499312

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/10/14 15:02(1年以上前)

インクを無駄にしたくない又予算が 2万円以内ならば HP Photosmart C6280 下記が良いと思います。
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/aio/ps_c6280/
この複合機の特徴は、写真紙印刷 L版で 1枚約 10秒と高速なのに画質も可なり良く成って居ます。
インクカートリッジは 6色独立インクを使用して EPSON/Canon 又他のプリンタメーカーとま全く違い
印字ヘッドクリーニング時に今まで、印刷に使用される事無く大量に廃棄されていたインクを
全く無駄無く印刷に使用出来ます。
自動両面印刷で、用紙も無駄にしません、有線 LAN接続標準対応の為複数の PC で共有も簡単に出来ます。

実売価格参考は下記に有ります。
http://kakaku.ecnavi.jp/item_info/20806836251000.html

標準付属のインクカートリッジが無くなったら下記のインクカートリッジを使用すると
ほぼエンドレスで、互換インクに詰め替えが簡単に出来ます。
http://www.daiko2001.co.jp/ink/product/hp/pro-hp177com.shtml
私も同一カートリッジを使用していますが、可なり安く印刷が出来非常に便利です。

予算が 1.5万円前後ならば EPSON は止めて Canon の PIXUS MP610 を、お勧めします。
この複合機も 4色インクカートリッジに成りますが自動両面印刷機能を持ち又普通紙の印刷に関しては
同価格帯の EPSON Calario PM-A840 よりも、インクの滲みは少ない用に思われます。

予算が 1万円以下ならば Lexmark X2650 実売価格参考は下記に有ります。
http://kakaku.com/spec/00602711505/

書込番号:8499417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/10/14 17:15(1年以上前)

返信遅くなり申し訳ございません。

たくさんの書き込みありがとうございます。

おススメいただいた機種のレビューやクチコミを拝見すると、プリンタはメンテせずに使いっぱなしって訳にはいかないんですね・・・

それにインクを何回か買えば本体価格ぐらいになってしまうみたいな。

メーカーも消耗品で儲けようとかそういうのもあるんでしょうけど、プリンタって何か特殊な性質の商品のように感じてしまいました。

初めてなので勉強代だと思って1万円前後ぐらいの入門機から入ってみようと思います。

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:8499791

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング