『C860について』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『C860について』 のクチコミ掲示板

RSS


「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

C860について

2000/05/18 09:30(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス

スレ主 catwalkさん

C860が安いので写るんです代わりに
買おうかなと思っているのですが
オリンパスのHPを見るとC860はC830の
後継機種となっています。C840とどこが違う
かご存知のかた教えて頂けませんか?
もしかしてグレードダウンしているところもある
のですか?
あと、オリンパスのHPを見ても付属品に何がつ
いてくるのかよくわからなかったので知っている
方教えてください
格安情報もお願いします
欲しいよ! ではでは。

書込番号:8545

ナイスクチコミ!0


返信する
utsunoさん

2000/05/18 13:18(1年以上前)

私のホームページ「デジカメジン」の「デジカメ歴史館」によると、
http://homepage1.nifty.com/dcz/
(宣伝じゃなくて、ホントに今、見に行ったんです!(^_^;)

・ホワイトバランス・露出補正・スポット測光・ISO感度設定等のマニュアルが強化。
・メニューの日本化。
・DCF/DPOF対応。
・64MBスマートメディア対応。

だそうです。

書込番号:8583

ナイスクチコミ!0


デジカメオヤジさん

2000/05/21 05:07(1年以上前)

オリンパス公式ホームページのデジタルカメラQ&A集によると、C830LはC840L(D340L)の後継機です。このとき、液晶が2インチ低温ポリシリコンから1.8インチD−TFDに大きくグレードダウンしました。このことは40→30の型番のダウンからも読み取れました。今回C830LからC860Lになって文字どうり、グレードアップしています。最も特徴的なことは、液晶が1.8インチTFTに少しグレードアップしたこと、スポット測光が可能になったこと、64MBが使えるようになったことでしょうか。グレードダウンしたところは見当たりません。
余談ですがオリンパスは、C920Z→C960Zと世代が交代したときは、液晶やバッファメモリーなど根幹の機能で大きくグレードダウンしコストをカットしたにもかかわらず、型番を40もアップしています。この件に関して怒っているオリンパスファンの書き込みをよく目にしました。型番には気をつけましょう。
それから付属品は8MBのスマートメディアとビデオケーブル、乾電池だと思います。たしかに公式HPに付属品の記載がありませんね。

書込番号:9299

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング