『メモリ256M以上載せる意味』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『メモリ256M以上載せる意味』 のクチコミ掲示板

RSS


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

メモリ256M以上載せる意味

2001/01/17 23:27(1年以上前)


メモリー

スレ主 やまいちさん

メモリ256M以上載せて効果はあるのでしょうか
一般的な用途だったら256以上載せる意味はあまりないと聞きますが。

書込番号:88113

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/01/17 23:34(1年以上前)

何をもって一般的だとするかによって変わってきます。

Windows 98をお使いのようですが、一つ一つのデータが巨大なメモ
リを占有するような使い方ではメモリの総量は効果的に良い方向に影
響するようです。
小さいデータが多数あるという使い方では、ある程度を過ぎるとほと
んど効果がないみたいです。

書込番号:88119

ナイスクチコミ!0


よーやんさん

2001/01/17 23:49(1年以上前)

WIN98なら大抵128MBで大丈夫でしょう

書込番号:88129

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2001/01/18 04:14(1年以上前)

んではちょっと別の方向から個人的な見解を。
例えばWindowsノートPC。右も左も(笑)メモリ最大搭載量が256MB
という
機種ばかりなのは、一般的な用途でそれ以上のメモリが必要に
なると各メーカーが思っていない事の結果だと思っています。

そうでなければ『ノートPCは一般適用途では不向き』って事に
なるんですが(笑)んな事はさすがにないと思いますので。

私も『WIN98なら大抵128MBで大丈夫でしょう』に一票。

書込番号:88251

ナイスクチコミ!0


ほいほいさん

2001/01/18 10:27(1年以上前)

一般的かは知らないが、エクセルで大きな表を印刷する時に違いを体感します。
A3で40枚くらいで、画像(会社ロゴ)と網かけと若干の色付フォントの場合です。

書込番号:88360

ナイスクチコミ!0


Alphaさん

2001/01/18 11:33(1年以上前)

Win98でメモリをいっぱいにつんでいると、あまりのメモリ管理の甘
さに空しくなってきます。何のために500MB以上もつんでいるんだ、
というような。なぜかどんどん空きメモリが減っていきます
システムモニタを延々と眺めていると気づくのですが・・・・
特定用途以外では256MB以上載せてもWin98では無意味でしょう。

書込番号:88372

ナイスクチコミ!0


紫の蛙さん

2001/01/18 17:45(1年以上前)

一般的に・・・
常駐ソフト無しで・・・
インターネット閲覧やゲームだけやるなら、64Mあれば十分ですし、
業務用のACCESS DBやコンパイラなんかだと128Mは欲しい。
フォトレタッチやドローソフトならサイズによるが、128Mは最低欲し
い。
1280x1024(1280x1024 * 32bit≒40M)くらいのCG描くなら256M
2000X2000(2000^2 * 32bit≒122M)くらいで512Mは欲しい。
てなわけで、私はNTに1G積んでます。

書込番号:88470

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまいちさん

2001/01/18 23:01(1年以上前)

みなさんレスありがとうございました
もうすぐ?(秋頃)でるウイスラーに交換しようと思っていましたの
で、できるだけメモリ積もうかなと思いましたが、特に負荷のかかる
ような作業はやらないので256で充分みたいですね。

書込番号:88581

ナイスクチコミ!0


I-DEASさん

2001/01/19 01:07(1年以上前)

業務にこのソフトを使用してますがメモリー1ギガで普通にハングします。 業務用と一般用ではやはり必要なメモリー容量は違いますネ。

書込番号:88663

ナイスクチコミ!0


デザイナーさん

2001/01/20 10:34(1年以上前)

自分の場合は、気分いいって効果がある >256MB以上

[88663]
I-Deasが何であるか、みんな知ってるのかな(笑
3次元CADね。設計するものにもよるけど、
こりゃ1GBじゃ足りないなって思う、確かに。

書込番号:89446

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「メモリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メモリの価格高騰・・・・。 0 2025/11/18 6:20:29
2025年11月初旬DDR5メモリ価格の急騰中に購入 2 2025/11/21 7:26:53
ドスパラ札幌店で 0 2025/11/12 0:08:47
初期不良? 5 2025/11/12 0:23:47
この値段! 3 2025/11/11 9:27:34
何故この子は売れ残っているのだろう 13 2025/11/16 11:54:37
DDR4でメモリトレーニングしてみた 0 2025/11/05 21:20:00
互換性について 9 2025/11/06 10:15:09
メモリ交換(DDR4) 3 2025/11/04 12:51:27
メモリーの上位互換性と下位互換性 5 2025/11/19 20:19:55

「メモリー」のクチコミを見る(全 82553件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング