



ここで愚痴っても仕方ないのかもしれませんが…
一応、これからメーカーに問い合わせてみようと思っている、という前提で。
自宅のパソコン(G4 Cube)を最新のiMacに買い替えようと思ってるんですが、
そうすると今使ってるMD-5500が使えなくなってしまいます。
とってもお気に入りのプリンタで(インクジェットは好きじゃないので)、
もうかれこれ7〜8年愛用しています。
どうしてもこのプリンタをIntel iMacでも使いたいのになぁ…。
書込番号:8822401
0点

>G4 Cube
>MD-5500
懐かしい!
20世紀の頃使ってました。
印刷の時だけ、家庭内LANで新型iMacからG4 Cubeに
データ移して印刷するんじゃ駄目ですかね。あるいは
データをCD-RWに焼いてCubeに読ませて印刷とか・・・
書込番号:8825398
0点

神玉二ッコールさん
レスいただけてウレシイです♪
印刷専用機にするってのは、
ナイスアイデアですね!
購入資金を捻出するために
Cubeは売っちゃおうかと思ってましたけど、
今売っても二束三文にしかならないし、
それなら大事に持っていようかな。
書込番号:8826480
0点

G4 Cubeは売ると言っても数千円で、分解して照明器具として
再活用してる人もいるくらいですから、印刷専用でも使い道が
あるのなら使い続けた方が良いと思います。
その点、MD-5500は未だに人気があって状態が良いと中古でも
3万くらいする場合もあります。大事に使って下さい。
書込番号:8828469
0点

intel MacBook(White) OSX Tiger では印刷可能です。
アルミ MacBook OSX Leopard ではどうか、やっと、本日、試してみましたが
フォトショップからの印刷では残念ながらプリンターを選択すると同時に
ソフトが終了してしまい、印刷できませんでした。
そこで印刷したい画像をコピー&ペーストで別ソフト(キャンバス)に取り込むと
うまく印刷できました。耐水透明ラベルに印刷したものはインクも一応耐水なので
グラスに貼りオリジナルグラスとして楽しめます。まだ洗ってはいませんが・・・
書込番号:9281486
0点

スゴ6さん
動作検証をしていただいて、感激です!
私も投稿したあとでダメ元でネットで情報を探してみました。
すると、表向きには非対応となっていても10.5+MD5500の組み合わせで意外と動いてしまうようですね。
しかし、スゴ6さんが検証してくれたように、ソフトによっては強制終了してしまうのは覚悟、ということなんですね。
プリンタ選択の段階で強制終了してしまうとなると、PDFの書き出しも困難かもなぁ、うぅ〜ん…。
でもいい加減Cubeはもっさりしていて、とても実用に耐えられないので、
早く新しい機種に乗り換えたいと思いつつ…まだ二の足を踏んでいる状態が続いてます。
アルプスの回答も冷たいものだったしなぁ。
人気のあるプリンタだと思うのに、やっぱりドライバの開発って大変なんですかね。
とっても残念だ。
書込番号:9291991
0点

メーカーが最初から対応してませんよ、と念を押しているのに、ダメ元で何とか対応できる場合がある、
という点はマックの凄さかなと思います。儲けモノと思えば有り難いことですね。
ちなみに、グラスは洗ってみましたが色落ちはありませんでした。
このグラスで、あらためてアルプスに乾杯!!
書込番号:9292092
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルプス電気 > MD-5500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/04/22 19:51:05 |
![]() ![]() |
7 | 2009/03/23 17:14:23 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/17 17:46:13 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/21 22:54:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





