『自分がアルバイトで買いましたアンプの事についての質問です。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『自分がアルバイトで買いましたアンプの事についての質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「その他オーディオ機器」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器を新規書き込みその他オーディオ機器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

その他オーディオ機器

クチコミ投稿数:7件

今、僕の部屋にはテクニクスのSE-A1000とSU-C1000のパワーとプリ・ソニーのMDS-JE500のMDプレーヤー・テクニクスのRS-AZ7のカセットプレーヤー・テクニクスのSL-PS860のCDプレーヤー・ダイヤトーンのDS-600ZA、というようなセット内容になっていますが、今スピーカーを買換えようかな〜っと悩んでいるところです。
もし皆さんがこのスピーカーなら合う、というようなスピーカーを知っていましたら、ぜひ教えてくれないでしょうか?
ちなみに高校生なので予算は一応10万円前後にして考えていますので、そこんとこよろしくお願いいたします。

書込番号:8862247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2009/01/11 08:59(1年以上前)

SPの設置場所の状況が分からないとお奨めのしようがないと思います。
音場空間の状況→単純に広さ・木造・RC・内装材の種類・壁の構造・床の構造・天井の構造・設置場所はフロアか、
お好みの音楽・お好みの音の傾向。

結局はご自身で視聴された上で、ご自身の部屋へ導入したらどういう音になるか想定の上で決められるのが良いと思いますが。

書込番号:8917422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/17 20:59(1年以上前)

返信遅れてすみません。
丁寧なご指導ありがとうございます。
私の部屋なのですが、マンションの17階に住んでおり、床はフローリングです。築年数は約14年とまぁ、古くも新しくもありません。
壁はノックしたら隣の部屋に聞こえるような壁で、よく音漏れします。
部屋の環境は、高校生なのでそんなにめちゃ綺麗とは言えませんが、まだマシな方だと思えます。(苦笑
設置場所は窓際で、頑丈なタンスの上にアンプとMD・CD・カセットを置き、ダイアトーンのスピーカーはそのタンスの脇に置き、スピーカーをオークションで買った時にスタンドが付いていなかったものですから、自分で後からホームセンターで台を買ってそれをスピーカーの台として使っております。
ちなみに私の部屋は7畳の部屋となっておりますが、私からしてみればあまり音の空間としては良くないと思います。
よく聴く音楽に関しては、ユーロビート・ロック(UK・アメリカ)・ポップです。そして時たま聴くのはラップです。{どちらかと言いますと、重低音がよくあると思います。}
使っているケーブルは、2種類あり、デノンのHi-FiケーブルAK-1000ど、もうひとつはオーディオテクニカのOFCスピーカーケーブルのAT6159になります。
私は歌手の伝えたい感情が伝わってくるような、聴いている時に鳥肌が立つような感覚になれるスピーカーが好きです。
別に今使っているDS-600ZAはお気に入りなのですが、少々大きいので場所を取りますので幅が360o以内のスピーカーで探しているのですが、何か良いものがあれば教えてくれないでしょうか?

書込番号:8949199

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング