




初めての書き込みです。
ルータを購入したいと考えていますがどれがいいか悩んでいます。
候補としてはMN128SOHOPAL、NECのCOMSTARZ ROUTER,YAMAHA RTA52i、
NetVehicle-GX5などを考えています。自宅に有線のLANを構築したので、
無線LANは考えてません。予算は3万円前後です。
どれもそんなに変わらない様なのですが、おすすめがありましたら教えてくだ
さい。また、これらを比較できるサイトがあったら教えてください。
ちなみに現在はMN128MINIで2台のデスクトップを使ってます。(1台はアナロ
グポートで)
(ショップでYAMAHAはアナログ機器との相性が悪い場合があると聞きましたが
どうなんでしょう。使用してる方のご意見をお聞かせ下さい)
書込番号:91425
0点


2001/01/25 02:42(1年以上前)
ヤマハRTA52i使用してます、4万円までのルーターでは一番いい
ものと認識してます。ファームの更新も結構頻繁にあり、HPには
いろいろな設定方法が山のようにあります。
私はほとんどデフォルト(外部からのLANアクセス機能のみ中
止)で使用してます。
使い込んでる人がいたらここはこうしないとだめっていうのを教
えてほしいですね。
書込番号:92364
0点



2001/01/27 00:29(1年以上前)
貧乏神さん、彩さん、もとくんさん、早速の書き込み有難うございました。
十分参考にさせていただきます。
またなにかありましたら、意見を聞かせてください。
書込番号:93299
0点


2001/01/28 09:44(1年以上前)
こんにちは、東京に住んでいる宇佐子です。
フレッツの工事の日に、ファームウエアの書き換え等をしていたら、
愛用しいるMN128MINIがいきなり壊れました。
壊れる前は、二台のノートパソコンにMN128MINIを つなげていました。
(一台は内蔵モデムをMN128MINIのアナログポートにつなげていました。)
NTT工事の人に来てもらったのですが、TA壊れていると言われました。
新宿のサクラヤでNEC WARPSTAR買いました。
値段も、高く 6万円近くしました。
ワイヤレス・ランを構築したいと 思いました。
しかし、問題がありました。
私は、無料プロバイダー ライブドアを使っているので、
ルータ駄目だったんです。しょーがない。
WARPSTARをターミナルアダプターモードで使っています。
何のこっちゃ
それともう一点、私のレッツノートの電池が もうだめということ。
2年半使っているから、電池が 消耗して 電源を取っているので、
完全な ワイヤレス・ランに 成らないことです。
書込番号:94141
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「有線ルーター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:49:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 7:37:24 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/25 12:01:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/13 9:49:51 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/06 15:02:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/06 11:48:51 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/12 18:27:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/28 18:49:39 |
![]() ![]() |
17 | 2025/07/12 12:16:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/08 19:20:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
