『モニターの仕様(サイズ・解像度・比)から計算した実寸法』 の クチコミ掲示板

『モニターの仕様(サイズ・解像度・比)から計算した実寸法』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ

クチコミ投稿数:11件

モニター仕様から求めた実寸法

モニター買い替えに伴い、モニターに表示される100x100画像の実寸法を
計算で求めてみたものの計算値がどれほど信用できる値なのか心配です。

モニター仕様から表示部の縦横寸法を求め、その縦横寸法と解像度から
100×100サイズの画像を表示した時の実寸を求めた結果を画像として添付しました。

100×100サイズの画像も一緒に添えていますので、何方かモニターに定規を当てて
結果を教えて頂けないでしょうか?(汗
宜しくお願いします。

書込番号:9235144

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/03/12 23:00(1年以上前)

19インチの1280×1024は29ミリでした。

ノギス無いので1ミリ以下は分かりません。

書込番号:9235212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/03/12 23:09(1年以上前)

グッゲンハイム+さん
早々のご回答、情報有り難うございます。

>19インチの1280×1024は29ミリでした。
良い値がさっそく出ましたね。

表示部の縦横寸法に関しては、メーカーサイトの情報を用いてある程度確認は
取れていたのですが、100x100に関しては未知数だったので大変ありがたい情報です。

有り難うございました。

書込番号:9235275

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/03/12 23:21(1年以上前)

はらぺこきっずさん こんにちは。

面白そうで。
21.5インチワイド(解像度1920×1080)定規あてたら24.5ミリかな?

書込番号:9235359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/03/12 23:32(1年以上前)

じさくさん
貴重な情報有り難うございます。

>21.5インチワイド(解像度1920×1080)定規あてたら24.5ミリかな?
おおっ これまた誤差範囲として十分許せる値が出ましたね。

気付かれているかも知れませんが、一番上にある低スペックなモニター(CRT)が
現在使用中の物で御座います。

買い替えに伴い「小さく表示されないかなぁ…」と不安になり、計算してみたのですが
どれもこれも(計算値が正しければ)小さくなってしまうですね。
低解像度バンザイ!?(汗

書込番号:9235450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/03/13 00:14(1年以上前)

この表、もらっていい?

書込番号:9235769

ナイスクチコミ!0


北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2009/03/13 00:26(1年以上前)

結局メーカーサイトのスペック表でドットピッチを見ればいいだけじゃありませんか?

書込番号:9235856

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2009/03/13 01:02(1年以上前)

どうぞ

http://www11.plala.or.jp/furan_skin/lcd/ppi.htm

書込番号:9236034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/03/13 22:45(1年以上前)

北森男さん、甜さん
情報有り難うございます。

ドットピッチが小さい=表示も小さい
と理解はしていたのですが、「で、実際どのぐらい小さいの?」という考えが
先行してしまい結果としてドットピッチを求めている事すら気付かず突っ走ってしまいました。
『ドットピッチ』まさに言葉の通りだったのですね(トホホ
(ドットピッチ×100が計算表の一辺の値とぴったしでした。)

グッゲンハイム+さん、じさくさんにもお手数をお掛けしまして申し訳ありません。
ほんとお騒がせしてしまいました。


高解像度フルHDなどへ買い替え時に
「高解像度になる分、表示は小さくなるけど、モニターサイズUPだから
 プラスマイナスゼロ? むしろプラスよりで大きくなるかなぁ」
といった勝手な期待は危険ですね。

E2200HDを第一候補に挙げていたのですが、スクリーンショット×縮小率で擬似的に
体験してみましたが、私にとっては表示が小さく感じました。
小さくなった分、今より近い位置にモニターを置く。とも考えてみましたが
21.5インチに対して距離が近すぎて、眼球の稼働率が凄い事になりそうです。

私にとっては表示領域・精細度よりも表示サイズを重要視していますので
E900HDを購入したいと思います。
皆様のおかげで良い買い物ができそうです。有り難うございました。


=== 計算表について ===
価格.com内で今現在流通してそうなモニターをピックアップしています。
モニターのサイズと解像度から比、表示部の縦横寸法、100x100画像を表示した時の寸法
(ドットピッチ×100と同じ意味)を求めています。
参考値としては問題は無さそうですが、メーカーが開示している情報を真として下さい。
(表示部の寸法情報が無いメーカーが多い?)

書込番号:9240172

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PCモニター・液晶ディスプレイ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
送料込み 税込 17980円 0 2025/09/08 22:31:13
送料込み 税込 17980円 0 2025/09/08 22:30:09
高いねぇ- 0 2025/09/07 20:36:20
送料込み 税込 94800円 0 2025/09/06 18:39:33
送料込み 税込 48180円 0 2025/09/06 18:17:48
送料込み 税込 44800円 0 2025/09/06 18:14:10
モニターアームについて 3 2025/09/06 13:50:20
送料込み 税込 16990円 0 2025/09/06 4:12:39
送料込み 税込 28490円 0 2025/09/06 1:30:04
内蔵カメラの認識について 0 2025/09/06 0:51:04

「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミを見る(全 186670件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング