


昨年、6畳に2.2kWクラス1台、7.5畳に2.8kWクラス1台を設置し、この2部屋はついに、エアコン暖房だけで冬越えをました。両機ともに、雪の中でも安定した作動をみせ、頻回の霜取りはありませんでした。消費電力量は、概算ですが、2.2kw機が月180kwhくらい、2.8kwが月280kwhくらいでした。暖房の各4か月(12月〜3月)をかけると、2.2kw機が720kwhくらい、2.8kwが1120kwhくらいになります。2.2kw機の値は、同クラスの下位機種のカタログ値と比べて大差ありません。2.8kw機のカタログ値は、782kwhですので、高めでした。2.8kwの方は、部屋に対してやや弱かったため、高回転になり効率が少し悪くなったようです。昨年は灯油約700Lで5万円くらい使いましたので、これと比べて大体同じくらいです。
エアコンは冷房にも使えるので便利です。暖房のほうも、出力の選定と室外機の設置方法に注意すれば、雪国でも表日本と同じように可能であることが分りました。
書込番号:9237558
0点

機種名が書かれてあるともっと参考になるんだけど・・・
書込番号:9243343
1点

2.2kwクラス⇒東芝RAS-221B
2.8kWクラス⇒富士通ゼネラルASE-228T
参照)以下のクチコミの2008/12/4 10:08の書き込み
http://rss.kakaku.com/bbs/-/SortID=8299732/
書込番号:9248545
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エアコン・クーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 23:11:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 23:15:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 15:51:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/26 21:27:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/26 19:59:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/25 23:44:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 19:02:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 19:59:34 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 14:57:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 17:30:05 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





