FX7028jを約一年使用してます。
板違いですがすいません。
DVDドライブが回転しないしおかしいと思いデバイスを見てみたらDVDのEドライブが消えていました、リカバリーをし無事直りましたが、DVDドライブが回転しません!
故障と思いサポートセンターに(gateway)に電話をし、解決策を聞きましたが、滞在ソフトを聞かれ、全部言ったら、(シリンク)がダメです!
今まで約一年使用してきたのに、今更?
ビスタには合いませんの事!
一つ勉強になり助かりますが、これからコピーするのに困ります!
今一度インストールし不具合がでるまで使うか!それとも、止めにするか!(困るけど)!
ビスタを使用されている方、もし宜しければ、フリーソフトじゃなくてもいいのて゛良いソフトがあれば宜しくお願いします。
書込番号:9365529
0点
1年の間に何枚くらいのレンタルDVDをコピーしたんですか?
書込番号:9365571
2点
シリンクって、「DVD Shrink」の事かな?
それ使ってて、「サポートセンターに(gateway)に電話」したなんてすごい。
>一つ勉強になり助かりますが、これからコピーするのに困ります!
これらのソフトを使用してのコピーが、殆どの場合、著作権保護法に反するコピーだと思われますが、如何お考えですか?
レンタルしたDVDをコピーしてませんよね。それは違法行為の可能性がありますよ。ご存じですよね。
普通に販売しているソフト「B's Recorder GOLD9」等を買えばよろしいかと思います。
パソコンの勉強と一緒に著作権保護法も勉強されることをお薦めします。
書込番号:9365616
2点
05さを
一年で30枚位です!早すぎですよね!200位だとわかるけど。
織田外道さん
著作権ですが先にスレを書けば良かったんですが、DVDショップで買った物は保存用で劣化しても大丈夫用にコピーしてました。
すいませんでした。
さっそく買いに行きたいと思います。
商品まで教えて頂き有難うございます。
書込番号:9365712
0点
>一年で30枚位です!
ご自分が何を書いているのか理解してますか?
これ、違法行為の告白ですよ?
>DVDショップで買った物は保存用で劣化しても大丈夫用にコピーしてました。
残念ながらレンタルに限らず、自分で買った自分のDVDのコピーも違法です。
ちなみに、「B's Recorder GOLD9」では著作権保護されたDVD(市販、レンタル共)はコピーできないはずです。
なぜなら著作権保護されたDVDをコピーするのは違法だからです。
書込番号:9365753
2点
すいませんでした!
理解してるつもりが、勘違いしてました。
以後気をつけます。
書込番号:9365763
0点
>ちなみに、「B's Recorder GOLD9」では著作権保護されたDVD(市販、レンタル共)はコピーできないはずです。
05さんが優しく書かれてますが、市販のライティングソフトでは「できないはず」ではなく、「できない様に作られている」のです。
ソフトの使用条件や使用許諾書に明記されてますから、ご理解頂くためにご案内したまでです。
書込番号:9365791
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン > Gateway」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/10/03 19:10:19 | |
| 24 | 2025/04/29 16:15:52 | |
| 10 | 2024/02/25 22:28:17 | |
| 7 | 2022/10/22 22:02:28 | |
| 7 | 2021/04/24 7:16:31 | |
| 7 | 2019/07/12 9:47:06 | |
| 4 | 2019/01/06 22:51:45 | |
| 0 | 2018/07/30 10:46:00 | |
| 3 | 2018/03/30 13:40:34 | |
| 11 | 2018/01/05 20:22:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






