『是非、詳しく教えて下さ〜い』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『是非、詳しく教えて下さ〜い』 のクチコミ掲示板

RSS


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

是非、詳しく教えて下さ〜い

2000/03/28 20:38(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 けんぞうさん

うさりんさん、はじめまして!
最近VAIOを注文しました。
そこで、詳しく教えて頂きたいのですが (^_^;)

>VAIOユーザーの皆様ご存知でしたか?(VAIOだけではありませんが)
>ファイル名を指定して実行からmsconfig
>そしてスタートアップ
>この中で消してはいけないものもあるそうですがVAIOカスタマーリン
>クで聞きながらやってみました。

宜しくお願い致します m(..)m

書込番号:942

ナイスクチコミ!0


返信する
うさりんさん

2000/03/29 10:10(1年以上前)

ご連絡いたします。レス遅くなりました。
注)機種によって消してはいけないものが違うかもしれないので気を
つけてください。VAIOカスタマーリンクで確認の上のほうがベターで
す。
わたくしの機種はPCG-XR7Gです。
スタートからファイル名を指定して実行を選択して、msconfigとタ
イプしてOKをクリックします。
システム設定ユーティリティが起動します。
この設定の中のスタートアップタブをクリックします。
チェックボックスリストが表示されます。
ある程度ご存知の方はEXEファイル名で解ると思いますが、起動時に
常駐させたくないEXEファイルのチェックボックスをはずします。
この際わたくしのモデルでは下記のチェックボックスははずさないよ
うにVAIOカスタマーリンクからアドバイスをもらいました。
Hkserv.exe & JogServ2.exe & internat.exe & ScanRegistry &
TaskMonitor & SystemTray & LoadPowerProfile & BaySwap &
BatteryScope & PowerPanel 以上10ヵ所です。
特にMcAfee Virusscan(vconsoleEXEとVsStatEXE)のチェックボッ
クスをはずしたときのシステムリソースの空きの変化は感動でした。
但し幾度かお世話になっているメールからのウィルス混入の際、すぐ
に働いてくれませんのでご承知置きを。
更に注)このシステム設定ユーティリティには懐かしのconfig.sysや
autoexec.bat・system.ini・win.ini等があります。詳しくご存知
でない方は触らないで下さい。まさしく起動すらしなくなります。
頑張ってください(^o^)

書込番号:980

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんぞうさん

2000/03/30 02:59(1年以上前)

うさりんさん、ありがとうございました!
まだVAIO(Z505)は来てませんが試してみます。
機種が違うので、取り敢えずカスタマーリンクで確認してみます。

>システムリソースの空きの変化は感動でした。
>但し幾度かお世話になっているメールからのウィルス混入の際、
>すぐに働いてくれませんのでご承知置きを。

いろいろと、ご指導ありがとうございました!
また今後とも宜しくお願い致しま〜す (^.^)

書込番号:1073

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング