『vistaインストールがうまくできない』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『vistaインストールがうまくできない』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 vistaインストールがうまくできない

2009/05/01 02:18(1年以上前)


OSソフト

クチコミ投稿数:9件

初自作でやっとOS(vista ultimate DSP)まで来たのですが、DVDドライブ(BDR-S03J-BK)
http://review.kakaku.com/review/K0000007761/ から起動させて、言語選択を終えて、
今すぐインストール というところをクリックしたら 「しばらくお待ちください」
と出て、3分ぐらいたった後、

「必要なCD/DVDドライブがありません。ドライバーのフロッピーディスク、CD、DVD、またはUSBフラッシュドライブがある場合は、ここで挿入してください。

注意;windowsのインストールメディアがCD/DVDドライブにある場合は、この手順のためにメディアを取り出すことができます」

とりあえづ OSのDVDを入れなおしたり、DVDドライブ付属のアプリケーションソフトを入れてみたりしましたが  問題解決に至りません。

どうすればよいかアドバイスください。お願いします。

書込番号:9473945

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/05/01 02:50(1年以上前)

自作超super初心者さん こんばんは。  下記手順のどの当たりまで進めましたか?
例:Step.12 Windows Vistaをインストールする
http://www.dosv.jp/feature/0704/17.htm

自作する場合、c-mosクリアの次ぎにmemtst86+を掛けるのが通過儀式化してます。
未だでしたら、念のために試しておいてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9469043/

書込番号:9473997

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/05/01 06:52(1年以上前)

返信ありがとうございます!
>自作超super初心者さん こんばんは。  下記手順のどの当たりまで進めましたか?

「2.言語や地域情報を設定する
ここでは使用する言語や地域情報、日本語入力システム、キーボードなどを選択する」
までは進みました。この次に出てくる「インストールするドライバを選択してください。」
の項目でとまってしまいます。

出てくるメッセージは・・・ 上記は写し間違えてたので書き直すと

「必要なCD/DVDドライブのデバイスドライバがありません。ドライバのフロッピーディスク、CD、DVD、またはUSBフラッシュドライブがある場合は、ここで挿入してください。

注意;windowsのインストールメディアがCD/DVDドライブにある場合は、この手順のためにメディアを取り出すことができます

>自作する場合、c-mosクリアの次ぎにmemtst86+を掛けるのが通過儀式化してます。
未だでしたら、念のために試しておいてください。」
そうなんですか・・・じゃあちょっと今日の夜CDR買ってきます。

私と同じ症状の人もいるようなのですが、
http://kakaku.digitallife.jp.msn.com/msn/bbs/bbs.asp?PrdKey=03107020187&ParentID=5960899&Page=1
まさかブルーレイドライブがvista未対応ってことはないでしょうし・・・

書込番号:9474247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/05/01 07:00(1年以上前)

ちなみに OSはwindows vista ultimate SP1 32b J 1p
です。

書込番号:9474261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2009/05/01 08:28(1年以上前)

該当するか判りませんが検索したら以下がヒットしました。
違っていたらごめんなさい。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4888336.html

書込番号:9474422

Goodアンサーナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/05/01 12:52(1年以上前)

 マザーボードの種類などの構成がないとレスが付きにくいと思いますが。マザーによっては独自のS-ATAポート(要ドライバー)、RAID専用ポートなどもありますので、一部のS-ATAポートにはDVDなどの光学ドライブをつないではいけないこともあります。
 多分ハードの問題だと思いますのでまずハードの構成を書いて見てください。(光学ドライブは汎用ドライバーでインストールできるので、インストール時に光学ドライブのドライバーが問題になるということは常識的に考えられませんが、読み取り不良や、ドライブの故障、特殊なドライブなどを別にして)
 

書込番号:9475190

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/05/09 01:55(1年以上前)

ごめんなさい。 実家に帰省していて返事が遅れてしまいました。
おかげさまで無事解決しました。
結論から言うと・・・無事にインストールできそうです。
ここで回答してくださった方々の方法をすべて試してみましたが、だめで・・・
で、ちがうクチコミ掲示板での 困った時はとにかくCMOSクリア という言葉を思い出して、
実行してみると・・・普通にプロダクトキー入力画面に行きました!!(今は丁度インストールの最終処理中と出ています。)
撮る造さん の指摘通りやはりマザー(LANPARTY JR 790GX-M2RS)に問題があったようです・・・・と書いてる間にインストール完了しました!!!

BRDさん ヒデ@ミントさん 撮る造さん お世話になりました!!ありがとうございました!!

早く皆さんみたいにアドバイスする側に行きたいものです・・・

書込番号:9515119

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/05/09 09:25(1年以上前)

祝 初自作機 完成 !
世界で一台の新しいパソコンでいろいろ楽しんでください。

書込番号:9515987

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Win11(Canary)27965.1 Update 6 2025/10/10 9:33:54
ネットワークドライブが繋がらない 22 2025/10/09 12:17:20
Win11(β) 26120.6772 Update 4 2025/10/07 14:21:01
Win11(Dev) 26220.6772 Update 5 2025/10/07 14:15:27
Win11(Canary)27959.1 Update 5 2025/10/07 14:07:14
Edgeでお気に入りの整理で不具合が解決 0 2025/10/06 15:37:20
25H2更新後の不具合 7 2025/10/04 17:18:46
Win11 (定例外Release)26200.6725 Update 11 2025/10/07 1:02:01
Microsoft が Windows 11 25H2 を 公開 ! 26 2025/10/03 15:09:36
Win11 (定例外Release)26100.6725 Update 6 2025/09/30 15:21:03

「OSソフト」のクチコミを見る(全 88122件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング