


現在G DATAの体験版を使用しています(従ってサポートを利用できません)。
また、FAQにも掲載されていないようですのでご存じの方宜しくお願いいたします。
アンチスパム機能によってスパム(及び可能性あり)とされたメールがいくつかあるのですが、
このうちのいくつかはスパムではありません。
学習機能があるということなのでこれらのメールをスパムでないとしたいのですが、
送信者をブラックリストに入れる/はずす機能しか見つけられません。
ユーザー側でスパムとそうでないものを分ける機能はあるのでしょうか。
(セキュリティソフトではありませんが、Thunderbirdの迷惑メールフィルタのような
ものを想定しています)
なお、メーラーはOutlook Expressを使用しています。
書込番号:9527021
0点

rosanさんこんにちわ
同じスパム対策でしたら、こちらのソフトなど便利ですし、設定も詳細に出来ますから、
ご利用されてみてはいかがでしょうか?
さよなら迷惑メール
http://www.sayonaramail.com/
書込番号:9527067
1点

メイン画面からアンチスパム選択、展開されたリストからスパムを選択する。
スパムと判定されたメールのリストが出るので、解除したい物を選んで「ブロックしないリストへ...」ボタンから解除できます。
この時にアドレスかドメインかの選択が可能です。
書込番号:9528969
1点

あもさん、ウォルフさん回答ありがとうございます。
ウォルフさんご指摘のブロックしないリストは確認していたのですが、これは
送信者を信頼する/しないですよね?
送信者を偽装したメールもありえると思うので内容で判断して欲しいのですが
これは無理なのでしょうね。
となると、このソフトのアンチスパム機能は切って、あもさんが紹介されたような
ソフトにまかせたほうが良いのかもしれませんね。
書込番号:9531373
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「セキュリティソフト > JUNGLE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/03/10 16:45:32 |
![]() ![]() |
0 | 2017/03/09 21:51:11 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/19 10:16:28 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/23 22:19:07 |
![]() ![]() |
7 | 2014/01/26 9:30:47 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/29 21:57:19 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/12 7:41:14 |
![]() ![]() |
6 | 2012/12/08 20:41:02 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/15 23:56:11 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/21 22:11:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





