『ネガは補正してなんぼだと思ってきた私は間違ってますか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラフィルム

『ネガは補正してなんぼだと思ってきた私は間違ってますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラフィルム」のクチコミ掲示板に
カメラフィルムを新規書き込みカメラフィルムをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラフィルム

スレ主 Miles328さん
クチコミ投稿数:6件

どうも、みなさんこんにちは。
基本はROMのみのMiles328と申します。

本日、地元のビックカメラにてネガからのプリントを頼みました。私は基本的に、キタムラ又は近所のカメラ屋さんにプリントをお願いするのですが、ちょっと用事があったのでビックカメラにお願いした次第です。

以前、知り合いから「ビックカメラは無補正で焼く」という話しを聞いてましたが、まあ言えばなんとかなるだろうと思い、DPE担当の人に尋ねると、「うちでは無補正です」と言われ唖然…。とりあえず今回は頼みましたので、明日の夜にでもスキャンしたものを貼ります。


私はいままで、「気楽に撮れるものがネガ」だと思ってきました。なぜなら露出やフィルターワークに気をつかわずに撮影してきたからです。
インデックスを見る限り(現像もビックカメラにお願いしました)、マゼンダが強い写真が多いように思いました。

この調子では、使い捨てカメラで撮った人は酷い結果になるのでは…?
そもそも自動補正(ACCS?)すら使わないの?というかんじです。

実際のところ、量販店ではこんなもんなんですかね…?

書込番号:9533824

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/05/12 23:16(1年以上前)

無補正の店と自動補正の店があるなら用途で選べますね.
用途に合わない店に出す必要はないでしょうね.

書込番号:9534712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/07 18:08(1年以上前)

これはあくまでも私の想像なのですが、ビックカメラのスタッフは

「通常のプリント(機械焼きプリント)については、コンピュータが判断した通りに『補正を自動的に入れて』プリントします。人間が目で見て『補正』することはありません」

ということを「無補正」と表現したのではないでしょうか?
そう解釈すれば無理がありません。

スタッフが

「お客様がご希望でしたら、専門のスタッフが一枚一枚目で見て、お客様の好みに応じて補正してプリントする『手焼き』も選べますが、お値段がその分高くなります」

と案内してくれれば良かったのですが、その説明が省かれた、ということではないかと。

書込番号:11330965

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)