


現在、LEADTEK WinFast PX9600 GTを乗せています。
そろそろスペックアップしようと考えておりますが、マザーの構造上、ビデオカードが2スロット占有タイプだと1つのS-ATAコネクタを塞いでしまいます。
ですから1スロット占有タイプでスペックはGF9600GTを超えかつ予算を20,000万円以内におさえてのカードを探しています。
オススメがあれば教えて下さい。
宜しくお願いいたします。
以下、構成になります。
CPU:Pentium Dual-Core E2180(OC:2.75GHz)
メモリ:ノーブランド DDR2 PC2-5300 2GB(1GB×2)
OS :XP Home SP3 及び Vista Ultimate SP1(主にXPブートです)
マザー:GIGABYTE GA-G31M-S2L
CPUクーラー:SHURIKEN SCSK-1000
HD:ウエスタンデジタル WD2500JS (XP Home SP3)
HITACHI HDP725050GLA360(Vista Ultimate SP1)
サムスン HD103UI(データ保存用)
光学ドライブ:LG GSA-4167B
ビデオカード:LEADTEK WinFast PX9600 GT
FDD
電源:AS Power Silentist S-550EB
BIOS F10d
書込番号:9585875
1点

GeForceがいいなら
http://kakaku.com/item/K0000003561/
あたりはどうでしょう。GTS 250以上のグレードでは1スロットはないです。
Radeonがいいなら
http://kakaku.com/spec/K0000033025/
あたりが旬ではないかなと。
書込番号:9586635
0点

オリジナルクーラーモデルだといいかも?
SATAも隠れなくてGPU温度も下がる?!
ま 放熱でケースのエアフローは重要になりますが…
L時のケーブルでなんとかならないかなぁ
書込番号:9587073
0点

Radeon4770は今は凄い人気なため、在庫のあるショップを探すのたいへん。
書込番号:9587599
0点

おはようございます!
皆様、書き込み有り難うございました。
9800GTと4770ですか。
4Gamerで3dmarkのスコアチェックしたら、現在の構成より劇的に変化するわけじゃーなさそうですね…^^;
現在、PCゲームをする際はもう少しOCして3.2GHzまであげると3dmark06は10847です。更に3.5GHzまで上げると11333とと11000の大台を超えます。
出来るなら15000くらいはいきたいのですが、やはりこうなると2スロット占有タイプになってしまいますよね。。。うーん。。。
書込番号:9589599
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 17:38:50 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/22 18:42:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 11:05:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 8:13:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 16:15:19 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/19 10:28:02 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/18 23:42:23 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/19 20:48:10 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/15 22:55:44 |
![]() ![]() |
24 | 2025/09/19 0:20:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





