あまっているメモリ領域をRAMディスクとして使えるようにするツールが
バッファローより公開されていますね。
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/speedup/ramdisk.html
このツールはまだ使っていませんが、
RAMディスクには現像ソフトのワークなんかを指定してやるといいですよ。
書込番号:9681754
0点
BaffaloのRAMDISKユーティリティーは誰でもダウンロードできるけれど、PCにBaffaloのメモリがないと使えない。
IO-DATAのRamPhantom3 LEはIOメモリのシリアル番号を入力しないとダウンロードできないけれど、
実際に使うときにIOメモリの有無は確認していない。
それとどう考えても板違いでしょう。
書込番号:9682218
2点
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/22 2:07:35 | |
| 3 | 2025/11/22 0:31:29 | |
| 2 | 2025/11/21 22:37:51 | |
| 1 | 2025/11/21 16:33:15 | |
| 1 | 2025/11/21 19:01:10 | |
| 2 | 2025/11/21 22:34:59 | |
| 2 | 2025/11/21 16:00:29 | |
| 7 | 2025/11/21 15:04:44 | |
| 9 | 2025/11/21 13:39:31 | |
| 4 | 2025/11/21 11:00:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





