


OS起動時のWindowsロゴが表示されず、青いピロピロのみが動いている状態です。
OSインストール直後は普通なのですが、Windows Updateで一通り環境を整えるとこのような状況になってしまうようです。
正確には最初ロゴが浮かび上がるのですが途中で画面が真っ暗になり、青いピロピロのみが表示されて動き始めます。
起動、PC使用には問題はないようなのですが、なんか気持ち悪くて・・・。
マザボは以前使用していたFOXCONN A7GM-Sで、以前メインで使用していたときは問題なかったのですが、半年に満たないくらい眠らせておいた後、今回サブPCとして組んでみたところ、上記のような状態です。
OSはWindows XP SP3、CPUはAthron X2 5600+、メモリ2G×2(エラー無し)、電源はケース付属の300Wです。
現在のところアイドル、高負荷時とも使用自体に問題はなく、電源とケース以外は以前問題なくメインで使用していたため、ハード面では問題なさそうなのですが・・・。
皆さんこのような体験ありませんでしょうか?
知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:9703618
0点


パファさん、こんにちは。
「起動時のロゴ画面を消去する」
http://www.windows-world.jp/tips/-/10873.html
Windows Updateをした関係で、上記のような状態になっているのかもしれません。
書込番号:9711366
0点

お返事ありがとうございます!
グッゲンハイム+さん>
このサイトは起動画面の画像集サイトでしょうか?
申し訳ありません詳しく教えていただめますでしょうか?
カーディナルさん>
なるほど消すことができるからその逆を辿ってみるわけですか。
生憎、現在手元に問題のPCがないので試せないのですが今度サイトを見ながら確認してみます。
書込番号:9714730
0点

ようするにおっしゃる通りです。
DLしてインストールすると最初のピロピロ(プログレスバー)
の表示を好みで変えれるというものです。
ギャラリーには500以上あったと思います。
オシャレなものからダサいものまで。
http://www.wincustomize.com/skins.aspx?libid=32
で、インストールしたら、5〜6種類(ダサいものばかりですが)入ってて、
XPデフォルトも入ってます。
この際変えてみます??
書込番号:9716374
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 6:22:04 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 6:18:35 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/10 9:33:54 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/09 12:17:20 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 14:21:01 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 14:15:27 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 14:07:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 15:37:20 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/04 17:18:46 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/07 1:02:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




