


まあ,私のMSへの意見の送り方がちと悪いとのもあるけど
どんな返事が来たか載せときます。
MSはお客さんを安心させる術も知らないみたい。
捨てませんくらい言ってほしかったなあ。
---------------------------------------------------------------------------
お客様へ
この度は、ご意見をお送りいただきまして、ありがとうございます。
皆様からのご意見、ご報告は全て拝見しております。
よりよい製品・サービスの提供に向け、日々取り組みを続けております弊社にとって、
「お客様の声」 は大切な情報です。
今後も、何かお気付きの点がございましたら、お聞かせくださいますようお願いいたします。
なお、誠に申し訳ございませんが、頂戴いたしましたご意見・ご報告につきましては、
個別に返信を差し上げておりませんので、あらかじめご了承ください。
今後とも弊社製品及びサービスをご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
*****************************************************************************
マイクロソフト カスタマーインフォメーションセンター
Contact US 担当: ※※
[個人情報保護の取扱について]
お客様の個人情報を保護する対策の一環として、お客様の氏名の記載や、返信時
お客様の署名などを含む本文を削除させていただく場合がございますので、
ご理解くださいますようお願いいたします。
*****************************************************************************
製品
Windows Vista
ご質問・ご意見
問題の領域: 製品御購入後のご相談
Message: 5月にWINDOWS7RCを出されましたね。
貴社はWINDOWS7を出すことばかりを急いてますね。
VISTAをはやく捨てたいということでしょうか?
貴社は失敗・失敗と言われるVISTAを捨てたいのでしょうか?
というのもVISTAが良いからVISTAベースのWINDOWS7ができたと
よく言われていますが,ならなぜWINDOWS7に走るのではなく
VISTAを良くしようとしないのでしょうか?
本来ユーザーがいるものこそ大切にすべきではないのですか?
SP関係もふたつ出されましたが,はっきり言いますと,起動が
遅い,重い等ユーザーが改善してほしいものに手をつけた形跡は
少量でした。
VISTAはWINDOS7のテスト版でユーザーはテストしていただけとしか
思えない状況になってる気がします。
ただ,VISTAをWINDOW7に無料でアップグレードしてほしいとはいい
ません。
でも,VISTAマイナーチェンジ版のWINDOWS7に近づけることはでき
ますよね。
しかし・・・しようとしていない貴社に不安を覚えます。
いろいろと書きましたが,お尋ねしたいことは
1 貴社はVISTAを捨てるのですか?VISTAユーザーを・・・。
捨てないのなら今後どう対処していただけるのでしょうか?
2 WINDOWS7発売前にVISTAユーザーになれば無料アップグレードを
特典としてつけるようですが,既存ユーザー,いわゆるテストユ
ーザーにはどう対処されるのでしょう?
3 XPのほうがサポート期間が長いこの状況をどうするつもりでしょ
うか?VISTAの方が2012年で終わる・・・こんな話はないですよ。
4 ユーザーが選ばないOSを失敗ではないと言っていますが,選んだ
ユーザーは自業自得と言うことでしょうか?
言い方は悪いですが貴社はWINDOWS7に逃げてしまうのでしょうか?
以上,回答をお願いします。
最後にきちんとした対応をお願いします。
コピーペーストされた文章等は送らないでください。
誠意ある対応をお願いします。
高い買い物をユーザーはしているのですから。
書込番号:9746266
1点

まぁ、このようにメーカーの非を問うようなメールに関しては、メーカー側も漠然とした答えしか返してこないのが常です。
ユーザーとしては不満に感じていたり、怒っているわけですから、それに対してメーカー側が自らの論理を返信に書いたところで火に油を注ぐような事態になってしまいますからね。
書込番号:9746368
2点

残念ながら回答の内容は
♪ぱふっ♪さんに一票入れさせていただきましたが上記の如く
こう・・・曖昧にお茶を濁した慇懃無礼な、それこそコピーペーストされた
文章で返信でしか帰ってこない事間違いないかと思いますね。
(実際、記載された返信がしめしてますがw)
向こうで例え担当者個人もこころんbさんに同意見だったとしてもですよ
MS社の看板背負った公式回答として「こんな腐れOS作ってごめんなさい
うちも商売なので客に売れる品物販売してかなあきませんので、申し訳ないですけど
新しいOS買ってね」とはお返事書けないでしょう・・・。
怒りでメールされてる方には火に油・・・ガソリン投下に同じですものね。
中身の仕組みの来歴は違いますけどもWin98最後のMeみたいな扱いになるんじゃないのかな?
と危惧してますね。>Vistaの扱い
Meとは違う!!とOS関連では詳しい御大から突込みが来るかもと思いますけどw
素人なユーザとしてはやっぱり以前より操作しにくいだとか動作の重さを感じると
どうも使ってみようとは思えませんので・・・。
どうなるか判りませんけど、Win7と平行して修正が続いて後々軽くなって使い勝手の
優れたOSに変わるってこともあるかもですが・・・。
しかしあれですよネーミングを年号にでもして(Win009とかw)
Vistaユーザ無料アップデート可!にでもすればいいのに・・・とつらつら思ったりも
しますけどね。
それなら私もVista買うかも・・です^^;
(一応アップグレード円盤は所有してはいるのですがね、使う用途、機会が無く・・です)
書込番号:9746476
0点

ま、Vistaのマイナーチェンジ版がWindows7ですからね。
VistaをマイナーチェンジしてWin7に近づけるということは、つまりWindows7に無料アップグレードしろといっているのとおなじことです。
ファイルコピー速度のアップなど、マイナーチェンジでできることはやった、というのがMSの主張でしょう。
いずれにしてもこの手の要望にはコピーペーストした文章が戻ってくればましな方ですね。無数にきているであろう同種のメールにいちいち個別に対応していたらきりがありませんから。
書込番号:9746494
1点

こころんbさん、こんにちは。
あくまで私の個人的希望なのですが、
>(省略させてもらいました)既存ユーザー,いわゆるテストユーザーにはどう対処されるのでしょう?
出来れば今までよりも安い価格で販売してもらえたらなあ…と思っています。
>XPのほうがサポート期間が長いこの状況をどうするつもりでしょうか?
理屈ではどうしようもない事のようですので、
マイクロソフトの判断でXPと同じ期間まで延ばして欲しいところです。
Vista SP3とかが出れば良いのかもしれませんが…
書込番号:9746609
0点

書き込みありがとです。
いや・・・確かに皆さんの言われるとおりなんですよね。
ただわかっているんだけど・・・
言いたくなる気持ちがあったわけで・・・
まあ・・・メールしてもこんなもんだよと
みなさんに知ってもらえればと思って
今回は書いてみたところです。
もうwindowsじゃなくて
別にメジャになるOS出てくれないかなあ。。。www
書込番号:9746731
0点

> 別にメジャになるOS出てくれないかなあ。。。www
私としては、今回のゴタゴタで嫌気がさしたならばMac OS Xに乗り換えてもいいかなと思いますよ。
OSx86プロジェクトもありますしね。
書込番号:9746798
0点

自意識過剰なクレーマー。
出す前に自分の主張を検証してみなよ。
客相手だから怒らないか無視してテンプレート返答で済ましてくれているけど、利害関係になく経済的に裕福なら、こんなの送りつけたらいろいろやり返す場合もあるだろう。
書込番号:9746843
0点

>私としては、今回のゴタゴタで嫌気がさしたならばMac OS Xに乗り換えてもいいかなと思いますよ。OSx86プロジェクトもありますしね。
MacはOSメーカーというよりハードメーカーなんですよねえ・・・今現在。
Macがもっとソフトメーカーなりを引っ張っていける・・・
そんなOSメーカーになれば・・・ありとは思うんですが。
自作で使うのも今は難しいですしね。(; ;)ホロホロ
書込番号:9746848
0点

きこりさんへ
>客相手だから怒らないか無視してテンプレート返答で済ましてくれているけど、利害関係になく経済的に裕福なら、こんなの送りつけたらいろいろやり返す場合もあるだろう。
そうでしょうね。言われるとおりでしょう。
利害関係がないなら・・・ですね。
クレーマー・・・たしかにそうかもです。
クレームを送ってるんですから。
確かに私が書いたことに対してメーカーも良い印象も受けてないと思います。
でも,なにも言わないで,我慢できるタイプではないので・・・
人それぞれ考え方があります。
あなたのように考える人もたくさんいると思います。
そこは考え方の違いとしてご容赦ください。
書込番号:9746899
0点

> MacはOSメーカーというよりハードメーカーなんですよねえ・・・今現在。
まぁ、ハードメーカーというか、収益の柱はiPod/iPhoneとiTunes Music Storeですよね。
アップルの作るハードとソフトは、高級志向・オシャレ志向の消費者を唸らせる魅力を持っていますから、触ってみると感動するものがありますよ。
ただ、動画再生環境についてはWindowsと比較すると少し弱い部分もあります。
書込番号:9747006
0点

いや、別になにがいいたいわけでもないんですが、自分なら文句があるなら文句も言わず使わないでしょう。
我慢するのが得意じゃないタイプなんで。
スレ主さんは我慢して使い続けてるなんて随分我慢強いですね。
書込番号:9747268
0点

>いや、別になにがいいたいわけでもないんですが、自分なら文句があるなら文句も言わず使
>わないでしょう。
>我慢するのが得意じゃないタイプなんで。
>スレ主さんは我慢して使い続けてるなんて随分我慢強いですね。
はい・・・我慢して使っています。
貧乏人なんで・・・これだけ高価な物をつかわないなんてできないもので・・・
お恥ずかしい限りです。
書込番号:9748959
0点

所であなたがVistaをそこまで毛嫌いする理由はなんでしょう?
重くて使えないというのであればそれを問題としない性能のHWを使えばいいだけです。
2000のときもXPの時もそういった問題はあったわけで、十分予想できた話だと思います。
オークションで売ったりすれば被害は最低限ですむかもよ。
書込番号:9749432
0点

S・バルマー氏に卵を投げつければいいかもしれません。
超巨大寡占企業CEOがこんな最強だと、批判する気もなくなりますが(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=wvsboPUjrGc
書込番号:9749560
0点

ハル鳥さんへ
毛嫌いしているわけではないのですよ。
そうVISTAが重いとも思いませんし。
見捨てられるのが嫌なだけです。
win7を発売してVISTAをばっさり切るかもしれないことが
嫌なだけです。
XPの方がサポートが長いという点だけでも後発のソフトなのにと
思ってしまいませんかね?
VISTAが嫌じゃなく,VISTAを大事にしてほしいってことなんですが。。。
まあそういうことです。
なんか私への突っ込みになってきたな・・・www
書込番号:9749683
0点

こころんbさん、こんにちは。
>XPの方がサポートが長いという点だけでも後発のソフトなのにと
>思ってしまいませんかね?
お気持ち十分ご察しいたします。
ビジネスを除いたサポート期間の逆転現象が発生してしまった理由としては、
・Vista(Longhone)開発の経過が、XPのセキュリティ対応などで遅れに遅れてしまった。
(Redmondの誤算その1)
・開発当初想定していた、一般市場向けハードウェアの性能向上が以前より鈍化してきた。
(Redmondの誤算その2)
・Vistaリリース後、ネットブックなど新たな市場での需要を無視できなくなってきた。
(Redmondの誤算その3)
残念なことですが、世界中がWindowsおよびOffice製品の生活習慣病となってしまった今、たとえ
"国営Redmondソフトウェア開発公社"となったとしてもWindowsのメンテナスを続ける必要性があるのも現実です。
だた、ここ数年でRedmond流ビジネスモデルが変革を求められる可能性は小さくないと思われます。
年初にアナウンスされたRedmondの5000人規模レイオフに対する、Linux Foundationのコメントです。
(英文になりますが、興味がありました覗いてみて下さい)
http://www.linuxfordevices.com/c/a/Linux-For-Devices-Articles/Linux-leader-on-Microsoft-woes/
書込番号:9750434
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/26 8:27:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 7:42:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/26 5:48:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 15:09:11 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/24 1:08:15 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 18:12:12 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 17:58:29 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 17:24:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 9:50:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 9:51:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




