『古いPCはどうしたら良いでしょう?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『古いPCはどうしたら良いでしょう?』 のクチコミ掲示板

RSS


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 古いPCはどうしたら良いでしょう?

2009/06/25 12:00(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 コスタさん
クチコミ投稿数:107件

会社で使用しているPCなのですが、いままで経理にしか使わずネットには使用していませんでしたが、部品検索などでも使用する事になりネットに繋ぎました。
会社にはもう1台PCが有り(DELL でウイルスバスター使用)こちらは問題無く使用しています。

古いPCは NECの「PC−VL3002D1MA」

メモリーは256MBで、利用可能な物理メモリーは101.43MB、となっています。
HDは80GBで残りは48.5GB
DELLと同じウイルスバスターにしようとした所容量が不足しています、動作が遅くなりますとメッセージが出ました。
この場合はメモリーの追加で対処出来る物なのでしょうか?
それとも他のセキュリティーソフトを使用した方が良いのでしょうか?

書込番号:9754954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2009/06/25 12:59(1年以上前)

こんにちは(^^)

ご利用のウィルスバスターは最新のアプリケーション2009でしょうか?

最新になればなるほど、機能も充実しておりますが、パソコン性能も見合う必要もあります。

パソコン購入時のバージョンを利用して、ウィルスパターンのみ最新にしてみてはいかがでしょうか。

最近のメモリーは非常にお安くなりましたので、メモリー増税の方がパソコン全体の効果がありますので、機種番号を明記の上、大手家電店は高いですので、パソコンショップで探してみましょう。(^^)v

書込番号:9755168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2009/06/25 14:46(1年以上前)

古いパソコンでしか動かないソフトがある場合以外は新規購入の方が良いかも。
新品のOS。RAM2G 付きデスクトップの安い機種なら3万円台から有りますから。
古いパソコンの寿命を考えると。RAM増設の意味がないかも。

書込番号:9755536

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 コスタさん
クチコミ投稿数:107件

2009/06/25 17:00(1年以上前)

新しいフォルダ(9)さん。
ありがとうございます、先程色々調べてみましてPCが240MBでPF使用率を見ると164MBでした。
と言う事は単純に残り76MBと考えて良いのでしょうか?
オークションでメモリー(256MB)が1000円台で購入出来そうなのでとりあえず増設してみます。
そうすると76MB+256MB=332MB と言う事ですよね?

古いバージョンのソフトも任意に選べるのですか?
そうなるとセキュリティーの信頼度?は大丈夫でしょうか?
ウイルスは常に新しい物が発見されると聞いたもので、あとウイルスパターンってなんでしょうか?
すいません頓珍漢な質問ばかりして...
上の情報調べるだけでも私には初めての事な位で素人丸出しなんです。

ニック.comさん。
ありがとうございます、PC購入が一番良いのですがこの件に関しては経費ではないので出来るだけ安く上げたいんです。
実は部品検索はもう一台のPCがネットに繋がっていますので無理に2台もネットに繋がなくても良いのです。
ぶっちゃけますと私のデスク上にあるPCなのでネットもたまに見たいなと・・・サボりじゃ無いですよ(汗)
セキュリティーも無料が有るのは知っていますが、使用した事が無い、それとあくまで会社PCなので
個人的使用でウイルス感染は避けたい、そんな理由が有る訳です。



書込番号:9755983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件 経費削減&副収入ナビ 

2009/07/03 19:56(1年以上前)

軽めのセキュリティソフトとしては、イーセットスマートセキュリティや、キングソフトが良いと思います。

最低動作環境を確認しながら、適切なソフトを選んでみてください。

私のXPノート(VAIO)は256MBで、メモリー増設不可なのでセキュリティソフトが限られます。
当初、キングソフトを利用していましたが、今はイーセットスマートセキュリティです。
動きはサクサクとまでは言いませんが、あまりストレスなく動きます。

セキュリティソフトの仕様をまとめました。
http://otazune.yokochou.com/uirususekyurity.htm


書込番号:9797475

ナイスクチコミ!0


スレ主 コスタさん
クチコミ投稿数:107件

2009/07/03 20:54(1年以上前)

らくらく調査隊さん、こんなソフトもあったんですね。
先日ネットでメモリーを買い増設してウイルスバスターを入れました(無料体験版)
動きは・・・遅いです。
一ヶ月使えるのでそのまま使って無料版が切れたら軽い物を探します。

大変参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:9797768

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング