




またまた逆噴射家族です。
もう行き詰まってしまったので、みなさんのご意見も参考させて頂きたく
再度カキコいたしました。
テレビ購入を迫られている(←テレビが故障したため)ため
次期テレビの候補を検討した結果、SONYのWEGAに決めました。
上級機種を見ればきりがないのですが、候補は
KV-32DRX7
KV-28DRX7 → http://www.sony.co.jp/sd/products/wega/
です。
正直かなりデカイです。ので重量的にも寸法的にも且7畳の部屋に
置く事を考慮しても
28型にせざるを得ないのかと考えますが、どうしても
32型が欲しいのですが…。
しかし価格も28と32型だと私の近所の某量販店さんでは5000円と違いません
し、横寸法は別として、奥行きは5cmの違いです。
商品リンクも貼っておきましたので、どんな意見でも結構です。
「今購入は“待ち”でしょう」などでもOKです。
みなさんの貴重な意見お聞かせ下さい。よろしく御願い致します。
書込番号:98063
0点


2001/02/03 14:09(1年以上前)
家は6畳で32インチですが、全然問題ないです。
画面は大きい方が絶対にお勧めです。
書込番号:98087
0点


2001/02/09 07:08(1年以上前)
どうしてそこまで、簡単に裏切るソニー(今後はPS2でDVDを見るには色差端子を使いなさいとか、プレステ端子では色差入力も本当は出来るのに技術の小出しで、グランドべガにしか搭載しなかったですよね。)に拘るのかわかりませんが、ブラウン管のピッチ幅に期待してるのなら、FDトリニトロンは他社のハイビジョンブラウン管のピッチ幅に負けています。それにプログレッシブ処理性能もメモリーをケチってるらしくソニーは遅れてるでしょ。
書込番号:101367
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「テレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/08/23 13:17:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/03 22:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/16 21:53:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/02 21:45:35 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/22 11:49:27 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/14 2:00:28 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/08 15:20:56 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/06 14:08:03 |
![]() ![]() |
6 | 2024/09/06 11:01:44 |
![]() ![]() |
13 | 2024/08/12 8:59:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)