『このレンズをつけるとどうなりますか?』のクチコミ掲示板

2007年 5月31日 発売

EOS-1D Mark III ボディ

1010万画素のAPS-HサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1D Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.1mm×18.7mm/CMOS 重量:1155g EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

『このレンズをつけるとどうなりますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

このレンズをつけるとどうなりますか?

2009/07/09 13:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件

SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical

確か、サードパーティーのものは接続はできたと思います。

この下のレス?で、D系の標準レンズという話が出ていました。
ふと、これはつけられるのかなと。

たぶん、17mmぐらいでは多少ケラレがあるのかもしれませんが、トリミング前提であれば問題ないのでは?とも思います。

あとは、ミラー干渉とかの問題ですよね。

実際に使用されたことのある方いらっしゃいましたらお教えください♪

書込番号:9827561

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/07/09 14:32(1年以上前)

サードパーティ製でバックフォーカスの短いEF-Sマウントは出してないし、HPの注意事項にもケラレ以外のことは触れてないので接続できるとは思います。

http://www.tamron.co.jp/lineup/a16/07.html

書込番号:9827718

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/07/09 15:14(1年以上前)

装着できる可能性は高いだろうけど、使える領域は無いんじゃない?

使えている事例は広角ズームですよね。

標準は知らないけど、望遠とか18-200だとケラレまくりだった書き込を見た記憶が??

フルサイズでの話だったと思うので、小さい素子だと使えるのかな?

書込番号:9827843

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2009/07/09 21:31(1年以上前)

こんばんは

使えた記憶があります。
EF-Sも中間リングはさむと使えた記憶があります。
試すなら自己責任でお願いします。

書込番号:9829521

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/07/13 14:01(1年以上前)

デジ1専用のシグマ17-70を付けて撮ってみると、「○○mmではケラレる」ではなく、フォーカスがどうなのか、似よるみたいです。
70mm側であったとしてもマクロ時にはケラレがでたり、17mm側であっても無限遠はケラレは出なかったりまちまちみたいです。
早い話が「使い物になりません」

トリミングで妥協できるなら選択肢としてはありでしょうけど…
どうなんでしょうか。

心配ならば試着可能なお店へGOです。

書込番号:9848186

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外部モニター 12 2020/01/20 22:28:36
中古1D MarkVプロ機についての質問です 7 2019/12/10 21:04:49
1D Mark3との付き合い方 13 2017/05/17 12:45:25
やっぱりいいねー 1d3 11 2016/12/06 0:27:31
過疎ってるから 22 2016/10/31 22:57:06
シャッターカウント 3588 21 2016/07/03 21:08:55
みなさんの意見 6 2016/06/06 11:58:39
DPP4 2 2016/04/09 8:36:35
初の1D系 14 2016/03/11 11:37:03
修理対応期限が迫ってきていますね! 25 2016/02/25 23:45:38

「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミを見る(全 17889件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark III ボディ
CANON

EOS-1D Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

EOS-1D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング