『フィルムで撮った夏写真♪』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『フィルムで撮った夏写真♪』 のクチコミ掲示板

RSS


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ186

返信106

お気に入りに追加

標準

フィルムで撮った夏写真♪

2009/07/14 20:57(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

スレ主 choko-23さん
クチコミ投稿数:697件

みなさま、こんばんは^。^/
東京地方は本日梅雨明け宣言。夏本番が始まりました〜〜\(^o^)/

ワタシはフィルムカメラはニコンF6と約50年前に作られたミノルタオートコード二眼、デジタルはニコンD40を持っていて、ケースバイケースで使い分けています。

今年は花火をF6かミノルタ二眼のフィルムとデジタルD40の併用で、撮ってみたいと思っています。
みなさまおっしゃっているように、それぞれ一長一短ですからね(^_-)-☆

ところで、みなさまのフィルムで撮った夏写真を見せていただけませんでしょうか?
いろいろなフィルム写真を拝見できれば、勉強になると思うのです。

デジタル写真もたまに合わせてアップしていただけますと、さらに参考になると思います。

テーマは『夏』!
期間はだいたい9月末ごろまで。
万一、返信数が500を越えたら、閲覧者にご迷惑なので終了とさせていただきますね(^_-)-☆

例によって、逐一返信をお返しできないかもしれませんが、どうぞご容赦くださいませ<m(__)m>

では、みなさまよろしくお願いいたします(*^_^*)

書込番号:9854581

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/14 21:05(1年以上前)

choko-23 姉貴さま

 ワイはせっかくネエさんにお褒めいただいたがやね、ドン引きしよるチキンが多いサカイ、参加しませんわ(自爆)

 がんばりやw

書込番号:9854633

ナイスクチコミ!2


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/07/14 21:33(1年以上前)

IXE 24-85mm せんちゅりあ400
new eos kiss Sigma 24mm SP100

こんなんでいいですか,どこかと重複してるかも.

書込番号:9854826

ナイスクチコミ!2


jinminさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/14 22:33(1年以上前)

とりあえず夏といえば、、、

こんばんは。

フィルム写真じゃなくて恐縮ですが、これから猛暑な日々が続きそうなので、
皆様もまあ一杯やりながら、まったり趣味を楽しんでくださいませ。

では。

書込番号:9855317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/15 00:29(1年以上前)

choko-23さまお、こんばんは。
また素敵なスレを立てられたのですね♪
しかぁーし、今僕の手元にはスキャン済みの夏らしい写真が無いのです・・・。
最近忙しくて撮影した写真をじっくり観賞する暇もありません・・・。同様に写真を整理する暇も・・・。

でも、今度の三連休にまた南国に旅立つので、その写真が出来ましたら併せてUPさせて頂きますね(本当は遊んでる場合ではないのですけど・・・)

それでは、お休みなさい・・・。

書込番号:9856238

ナイスクチコミ!1


OldRookieさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/15 02:01(1年以上前)

#choko-23さん お世話になります。

カテゴリ-「一眼レフ」で良かったです(^^;、 これなら参加出来そうなんで。
使えるNikon持って無くて・・・。
1)EOS-1n 28-70mm Velvia50(5分入ってるとしびれます) 
2)〃   50mm f3.5-1/4000 Velvia100(散歩で50mm1本手持ち)
3)〃   70-200mm f2.8-1/2000 Kodak-EBX
4)MamiyaRZ 65mm f16-2/3 1/15 (6月中旬初夏ってことで)
少しは涼しくなりましたでしょうか? 実は撮るのが面倒くさくなってまして、
これで撮るきっかけが出来れば良いんですけど。

書込番号:9856584

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2009/07/15 06:56(1年以上前)

新宿御苑にて

関西の梅雨明けは未だですが...... 昨年、東京で撮った夏を思わせる写真を一枚...... (^^;
厳密には夏本番前の、『梅雨の中休み』の晴天の日に撮った写真ですが......

とは云え、関西も連日の猛暑で、未だ梅雨明け宣言されないのが『?』なほどの日が続いてます
そろそろ、梅雨明けでも良さそうなんですが、今夜辺りからまた上がってた梅雨前線が下がってくる気配が...... (^^;


梅雨明けしたら...... の撮影旅行のスケジュールだけは立ててるんですが (^^)

 

書込番号:9856945

ナイスクチコミ!2


針の助さん
クチコミ投稿数:113件

2009/07/15 15:46(1年以上前)

「天空の城」って感じの一枚です(^。^)

書込番号:9858296

ナイスクチコミ!2


SEIZ_1999さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2009/07/15 20:49(1年以上前)

陽射し

去年の写真で申し訳ないですが、強い日差しでした^^;

モノクロで雰囲気が伝わればいいのですが…

カメラ ETR+ゼンザノン75mmF2.8 

フィルム フジ ネオパン・アクロス(ASA100)

スキャナー CANON 9900F

書込番号:9859352

ナイスクチコミ!1


SEIZ_1999さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2009/07/15 21:02(1年以上前)

青空

カラーだと…去年の08.07.26

カメラ HEXAR

フィルム コダック エリートクローム エクストラカラー 100(ASA100)

スキャナー CANON 9900F

近所か田舎の写真しかありませんので、

ぱっとした被写体ではありませんけど^^;

データーバックは、家族写真には、必須です^^(うっすら見えますか?)

やっぱりヘキサノンは、いいわ〜って思います。

フィルムは、まとめて現像をお願いするので、去年のものしかありません^^;

といっても今年の夏の写真は、まだあんまり撮っていないのですけどね^^;

書込番号:9859435

ナイスクチコミ!1


SEIZ_1999さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2009/07/15 21:14(1年以上前)

夏の午後

連スレですいません

こういう感じの夏もあっていいかなって…

カメラ HEXAR

フィルム コダック エリートクローム エクストラカラー 100(ASA100)

スキャナー CANON 9900F


書込番号:9859534

ナイスクチコミ!1


スレ主 choko-23さん
クチコミ投稿数:697件

2009/07/16 03:22(1年以上前)

みなさま、こんばんわ^.^/
500レスと限界を決めたので、できるだけたくさん投稿をしていただくために、ワタシのレスは少なくしようと考えています。
それに、ワタシはおしゃべりはニガテで・・・。
たまにしかお返事できませんが、ご理解のほど、お願いいたします・・・<m(__)m>

ラブドール芸術普及委員会さん☆、
さっそくの声援、ありがとうございます<m(__)m>
まるで生きているかのようなみずみずしいラブドールのお写真、ワタシは美しいと思いますよ。
美しい気持ちで撮っていらっしゃるのが伝わってきます。
とくに顔のアップ写真は大好きです(*^_^*)

LR6AAさん☆、
キレイな色ですねー。リゾートですねー。
船の下にエイらしき魚が泳いでいるのが水の透明感を現しています。
南の海に行きたくなりましたよ〜。(とうぶん行けませんが)
どこの海ですか?なんて、行けないけれど、お聞きしたくなりました(^^ゞ

jinminさん☆、
とりあえず夏といえば、ですよね。
ナイスな書き込みありがとうございます^^。
でも、このメニューは冬でも秋でも春でもいけますよ〜〜。

うみ吉SPさん☆、
今度の三連休にまた南の国へお出かけですかあ?
精力的に撮影旅行をなさっているんですね。
またうみ吉SPさんワールドを見せていただけるのを楽しみにしていますね(^^♪

OldRookieさん☆、
もちろん、ニコンにこだわりませんよん^^♪
見ているだけで、涼しさを通り越して、渓流のしびれる冷たさを思い出しちゃいました。
また力作を見せてくださいませ<m(__)m>

でぢおぢさん☆、
関西ではまだ宣言が出ていませんか?九州もまだみたいでしたね。
東京は一足先に宣言が出ちゃいましたけど、たしかに空気がガラッと変わりましたよ。
それに、ミンミンゼミがちょうど梅雨明け宣言した日から鳴き始めました。その日からは、深夜12時から二度目の大合唱が始まりました。

六本木西公園では毎年夏になると、深夜にもセミたちの『じーじー』『ミンミンミンミン・・・』と大合唱が沸き起こります。
みなさまのお住まいの周りでもこういうことは起きますか?
セミの生態にもとても興味がありますので、ぜひ教えてくださいませ<m(__)m>

針の助さん☆、
【天空の城】ありがとうございます!\(^o^)/
空気がキレイですねー。雲がクッキリ。上空が藍色。下には草原・・・。
おなかいっぱい深呼吸したくなります^^。

SEIZ_1999さん☆、
たくさんの趣のあるお写真、ありがとうございます(●^o^●)
モノクロでも、花びら越しの太陽の眩しさを充分に感じられましたよ♪
青空も眩しいですね。HEXARのこと、不勉強で初めて名前を知ったのですが、どういうカメラなのですか?お時間のあるときにでも、教えてくださいませ<m(__)m>
【夏の午後】雰囲気が現われていますね。子供の家を思い出しました。

夏になると、六本木西公園では路地の脇でセミの脱皮が見られます。
時にはセミの幼虫が路地を渡ってきて、コインランドリーの中の壁で脱皮したりします^^。
今朝は8匹の抜け殻を見つけました。
今夜は9時半ごろに3匹のセミの脱皮したてを見つけ、大急ぎでD40を取り出してパチリしました。
スレ主なのにデジ写真で恐縮ですが、今夜の撮れたてでしゅ)^o^(

書込番号:9861296

ナイスクチコミ!0


OldRookieさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/16 18:24(1年以上前)

お世話になります。

 #針の助さん
良い写真ですね! Early Americaって雰囲気で、好きです。(^^
クレジットの「28〜105mm」に隠れている建物?は何でしょうねー。

 #choko-23さん
ここ何年もセミの脱皮は観たことありませんって言うか、記憶にありません。
大都会で脱皮とは驚きです。(@@ 
3枚目の写真は幻想的で背景のネオンとセミが何とも言えません。
セミが動いたのでしょうね、他のブレより大きいですもんね。

又貼らせてください。( 1、2は今年ではありません)
1)mamiya645 110mm Velvia50
2)〃    210mm FUJI Provia
3)mamiyaRZ 65mm Kodak E-100G

書込番号:9863597

ナイスクチコミ!2


針の助さん
クチコミ投稿数:113件

2009/07/16 23:03(1年以上前)

見つけたぞ、「秘境の滝!」って感じの一枚です。
でも撮影仲間はみんな既に知っている(^。^)

最近はライトアップする滝が増えましたね。
照明機器が邪魔になって、滝を広く撮るのが難しくなりました。



OldRookieさんへ

お褒め頂きまして、有り難うございます。
「28-105ミリ」の後ろに小さく写っているのは、、、、、
どこにでもある携帯電話の電波塔です(;^_^A

書込番号:9865135

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2009/07/17 08:08(1年以上前)

ありきたりですが・・・・(^^;
増毛にて
夕暮れの灯台

F5+RVP100+50-300/4.5(300あたり)

書込番号:9866395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2009/07/17 11:25(1年以上前)

あう…参加したいのですが、フィルムスキャナが逝っちゃいました…。
なので今は大きなゴミ同然orz

なので、夏写真のUP…かな〜り、参加が遅れそうです。申し訳ない。


今、LR6AAさんのセンチュリア400のお写真を拝見して、すごく海に行きたくなっています…。

書込番号:9866867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/18 10:13(1年以上前)

夏は焼き肉やでw

夏はハイキーやねw

夏の神社の木陰やね

チョコ 姉様

>美しい気持ちで撮っていらっしゃるのが伝わってきます。
>とくに顔のアップ写真は大好きです(*^_^*)

 エロスと、(アダルトな)エログロは似て非なるもんやからね。違いがわかるようになると、いやらしさが無くなりますんや。

 焼き肉食べて元気つけてやw

 あと、ドール撮影するまではこういうモンでトーンの練習しとったわけで、一応夏に関係ありますよってだしときますわw

書込番号:9871175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/18 19:49(1年以上前)

やれやれ、ティータイムでんね

青山墓地みたいになりよりましたが、ワイが普通の写真アップしときまっせ。
また人が戻ってきよりましたら引っ込みますよってw

みなの衆、アナログらしい、ひなびた感じのお冷やでも飲んでくだされ。コントラスト上げてるよって、好き嫌いはある写真やけどね。ほんでもデジのコントラスト上げた写真とは、違った感じに仕上がりますよって、アナログのおもろいところですわ。

書込番号:9873226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/18 20:00(1年以上前)

茶碗の写真でもピントの合わせ方でいろいろちゃいますよ

茶碗にピント合わせ

 ピントの合わせ方でも被写体のイメージ全然ちごうてしまいますやね。これはポートレートだけやのうて、つまんない被写体をどう非日常(色気を引き出す)に見せるかというイメージトレーニングにもなりまっせ。普段からみなの衆もやってみると新しい発見ありまっせ。
  

 デジ写真やけどねw

 デジタルの熱いお茶、あついときには熱いお茶も乙ですわw

書込番号:9873255

ナイスクチコミ!2


スレ主 choko-23さん
クチコミ投稿数:697件

2009/07/19 03:19(1年以上前)

カメラ;F6。フィルム;トレビ

みなさま、こんばんは!^。^/
今日は群馬県のたまむら花火を撮りに行ってきました^^。

ラブドール芸術普及委員会さん☆、
作例をありがとうございます<m(__)m>
焼肉のお肉をキレイに撮るのも、肌をキレイに撮ることにつながりますよね。
神社の境内の木陰、コップのお写真、トーンの練習になるんですか。勉強になります。
茶碗と背景(テーブルの写りこみなど)にそれぞれピントを合わせてみるのもトレーニングになるんですね〜。

書込番号:9875177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/19 15:22(1年以上前)

中国製の安物クローズアップレンズ使用

まあ、なんやね、花火見るのがええ季節ですわ。

ワイが臨時でスレの流れ続けますwデジやけどかんべんなw

 庭に朝顔咲きよりましたよって、夏本番ですな。曇りなモンで、3時でも花が咲いておりましたわ。ちょいと位置が高すぎて三脚とかつかえんので、日中シンクロちゅうずるやりましたわ(笑い)そいでも、かなり無理な姿勢やから、微妙にぶれてフレームから花はずれてもうたし。等倍で見ると、微妙にピンはずしとりますけどな。

 7−800円の中国製のやすいグローズアップレンズ、遊びでこうてみたけど、ストロボ併用で絞れば、まあ気軽なスナップくらいは問題なくマクロで使えます。こんなやすもんでも写るやんけと、かえってびっくりこきましたw
 等倍で見るとF13まで絞っても白いモンとると、若干収差がのこっとるし、開放はめためたやけど。まあ、値段からすれば上出来やw

 レンズはニコン28−105だす
 

書込番号:9876909

ナイスクチコミ!2


SEIZ_1999さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2009/07/19 18:17(1年以上前)

夕暮れのUSJ

一眼レフのスレでしたね^^;

前のHEXARですが、ヘキサノン35mmF2.0のレンズを持つコンパクトカメラです。

去年の夏は、コンパクトの夏でした…フィルム一眼レフの写真が無いですorz

っと言うわけで、CONTAX T2の写真を貼り付けておきます。


カメラ CONTAX T2(Sonnar T* 38mmF2.8)

フィルム FUJI プロビア100(ASA100)

スキャナー CANON 9900F

書込番号:9877557

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2009/07/19 19:57(1年以上前)

ちょっと前ですが・・・
RZ67+55/3.5+プロビア100の画を

SLふらの・びえい号、富良野駅手前です。

書込番号:9877969

ナイスクチコミ!1


スレ主 choko-23さん
クチコミ投稿数:697件

2009/07/22 01:46(1年以上前)

F6。タムロン90mm。プロビア100

D40。タムロン90mm

D40。タムロン90mm

みなさま、こんばんは!^。^/
数日、花火と仕事で明け暮れていました。
昨日も、一昨日も返信しようとしたのですが、途中で意識を失ってしまいw、気がつくと午前3時を過ぎてまちた^^;。
しかも、昨日は正座してキーボードを打っていたので、目覚めた時はすっかり足が麻痺状態で・・・。
くじけて、寝ることにしました・・・。

ラブドール芸術普及委員会さん☆、
>ワイが臨時でスレの流れ続けますwデジやけどかんべんなw

すみません・・・。すっかりお世話になっています<m(__)m>
お庭で薄ピンクのアサガオが咲いているなんて、ステキですね。
それに、雨の中の撮影、おつかれさまでした。
花びらの水滴がみずみずしく写ってますね〜^^。
700〜800円のマクロレンズとは思えません。
ところで、『レンズはニコン28−105だす』の意味は・・・?

SEIZ_1999さん☆、
『本日も写真日和であり・・・ 』、拝見しました。
【水遊び】、水の瞬間的な形状をとらえたお写真。すばらしいですね〜!
【夕暮れのUSJ】さすがにツァイスレンズの色合いですね!
また、作例をお願いいたします<m(__)m>


ssdkfzさん☆、
【SLふらの・びえい号】のお写真、ありがとうございます^o^
広い空に広がる雲。その下を走る黒い機関車と黒い煙。郷愁をそそるシーンですね。
プロビア100の作例をありがとうございました\(^o^)/

比較のために、フィルム写真とデジタル写真をアップします(*^_^*)

書込番号:9889433

ナイスクチコミ!0


OldRookieさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/22 13:18(1年以上前)

お世話になります。
先ほど、雲の切れ間から部分日食見えましたよ。子供の頃観たような
記憶がありますが、46年前かどうか・・? 古い記憶も無くなっているのか?
とほほ・・です。
今年のものではありませんが、貼ってみます。
1)mamiya645 105-210mm Velvia50 
 萱葺き屋根と光芒です。広角に切り替える時間がありませんでした。
 疑似富士・・・。
2)mamiya645 80mm Velvia100-F
 ひょっとしたら、この景色は今は観られ無いかもしれません。
 (農大が退いたとか聞きましたが)

  #choko-23さん
↑のデジとフィルムよく解ります! これだけ撮れれば、撮っていて
面白くてたまらないでしょうねー。

来週にでも長野県富士見町のユリを見に行こうと思っています。
奥方の要望なんですけど、67持ち歩くのはちょっとねぇー。
撮れたらうpしますわ、それでは。

書込番号:9890796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/22 18:35(1年以上前)

お冷やでもどうでっかw

choko-23 姉様

 >すみません・・・。すっかりお世話になっています<m(__)m>

 ああゆうこと堂々とかけるあんたは偉いw偉いやつは応援なのが浪速の心意気やでwまあ、アポちゃんとことか、ラブドール爆弾投下(アンさんのいうとおり、撮影者がエロ親父だと、人形もええ色気ださへんのは本当や、人間のモデルさんと同じやで)しておちょくるかもしれんけどw

 >ところで、『レンズはニコン28−105だす』の意味は・・・?

 ニコン28−105+中国製安物クローズアップレンズやでw

お冷やでも飲みやw

書込番号:9891845

ナイスクチコミ!1


スレ主 choko-23さん
クチコミ投稿数:697件

2009/07/22 22:30(1年以上前)

OldRookieさん☆、
ほんとw。わらぶき屋根が富士山みたいに見えちゃいますねー^^
空に広がる光芒が美しい〜\(^o^)/
さーすが! OldRookieさん!
本物の富士山のふもとに広がるのは、農大の牧草地かなんかでしょうか?
こういう風景も、撮っておくと後には撮れない風景に変わっていくんですね。
ワタシの周りの風景も、『いつでも見れるわ』なんて思って撮っていないと、10年後にはすっかり変わっているんでしょうね〜。
「やっぱり、六本木近辺の写真もちゃんと撮ろうかなー」という気持ちになりました^^
ありがとうございます<m(__)m>

ラブドール芸術普及委員会さん☆、
う〜んっ、おいしいお冷、いただきました。ごちそうさまです!ワタシ、お水は好きでよくお冷も飲むんです^^
『ニコン28−105+中国製(中略)クローズアップレンズやでw』ご説明ありがとうございます。
そうなんですか。よくわかりました!
これからもいろいろ教えてくださいませ!<m(__)m>






 

書込番号:9893172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/23 09:38(1年以上前)

こんにちは
デジタルですが一枚貼らせていただきます

昨日のお昼の三日太陽さんです
曇ってたので太陽がかけて暗いのか
曇ってて暗いのかいまいち雰囲気有りませんでした

書込番号:9895041

ナイスクチコミ!1


OldRookieさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/23 17:00(1年以上前)

お世話になります。

 #ひややっこすき@夜子さん
良く撮れてますねー、拍手ものですよ! 薄い減光フィルターか、
無いように見えますけど、どうなんでしょう。 こちらは、雲の
切れ間から見えましたがこんなに鮮明じゃなかったです。

1)Exif参照
「ゲリラ」直前を貼ります。(デジで、しかも昨年・・・)

書込番号:9896355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/23 21:09(1年以上前)

OldRookieさん
ありがとうございます

お察しの通りフィルター無しで撮りました
解るものなんですねすご〜いです

書込番号:9897296

ナイスクチコミ!1


スレ主 choko-23さん
クチコミ投稿数:697件

2009/07/24 00:05(1年以上前)

ひややっこすき@夜子さん☆、
貴重な日食写真のご掲載有り難うございます!\(^_^)/

それにしても、OldRookieさんが看破なさった通り、フィルター無しでお撮りになったのですか?!
余計なお世話ですが、
お目めは大丈夫?

書込番号:9898462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/24 00:45(1年以上前)

choko-23さん
ありがとうございます

私の目は大丈夫みたいですが
カメラのおめめがちょっと心配です(=_=;)

でもOldRookieさんのお写真素敵です
ずーっと見てました
でもでも雷は怖いので撮れません(T_T)

書込番号:9898697

ナイスクチコミ!1


SEIZ_1999さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2009/07/24 00:57(1年以上前)

与島パーキングでの写真

superA+PENTAX-A35mmF2.8で一昨年に撮った写真です。
8月の旅行のとき途中の与島パーキングで撮った写真です。
一眼レフの夏の写真です^^;

今年の旅行は、コンデジとまたもやT2で荷物を軽くしますので
一眼は…どうしようかな〜

書込番号:9898751

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2009/07/24 07:51(1年以上前)

SEIZ_1999さん

おぉ、モノクロの夕日?



さて、北海道の日食は曇りで見られませんでしたが・・・・

1981/7/31の日食を蔵出ししました (^^;
オリンパスOM−1n(初一眼)
Zuiko135/3.5
PL+R1
ネオパンSS

良く知らずにミラーアップ撮影、あとで見たらシャッターにうっすらと焼け跡が・・・・
(穴は開かず、遮光も問題なかったのですが)

書込番号:9899418

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2009/07/24 21:52(1年以上前)

続けて夏っぽい写真を・・・・

赤外で撮ったひまわり畑です。

F+ニッコールオート35/2
当然R1使用。

コニカの赤外がなくなってさびしい・・・・

書込番号:9902194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/25 14:44(1年以上前)

ティータイムや

しかし、静かになったのお。

お茶でものみやw

けだるい感じの写真はカラーネガが無敵。これ今現在もそうやで

書込番号:9905402

ナイスクチコミ!1


SEIZ_1999さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2009/07/26 11:13(1年以上前)

ssdkfz さん

夕日です^^

四国うどんツアー(まあ個人で勝手に…ですけど^^;)の帰りに

撮ってみました^^

書込番号:9909261

ナイスクチコミ!2


スレ主 choko-23さん
クチコミ投稿数:697件

2009/07/26 14:38(1年以上前)

厚木花火2008.08.13

厚木あゆまつり2008.08.13

みなさま、こんにちは^。^/

ひややっこすき@夜子さん☆、
カメラのお目目、無事だといいですね(^^ゞ。でも、おかげさまで三ケ月太陽を拝見できました。ワタシのところはお昼頃ずーっと曇っていて、まったくわからなかったのでしゅ^^;。
諦めてテレビで日食を見てました。せっかく日食レンズを買っていたのにー。
せっかくだから、このレンズで丸い太陽でも見ています^^。
それにしても、この日食写真は、もしかして、手持ちですか?
天体望遠鏡とか、フィルターとか一切使わずに?
もしそうなら、ホントに撮れるもんなんですねー^O^。目とカメラには良くないでしょうけれどね(^_-)-☆

OldRookieさん☆、
ゲリラ、バリバリー、バシッ!
ワタシ、雷とか稲妻とか、大好きなんです!(自分に危害が及ばないかぎり^^;)
で、稲妻の写真を撮りたい、撮りたいとは思っていても、なかなかタイミングが合いません。
さすが、OldRookieさんはみごとに捉えていらっしゃいますねー!
こういう写真を、いつかワタシも撮ってみたいでしゅ・・・。

SEIZ_1999さん☆、
モノクロの夕日写真、情緒がありますね〜。
なにかとても、胸に迫ってきます。
こういうお写真を拝見すると、モノクロでも撮ってみたくなってしまいますよー^^。
四国うどんツアー、おいしそうでしゅね〜^^

ssdkfzさん☆、
81年の日食写真と貴重な体験談、ありがとうございます。
81年にも日食が起こっていたのですね。そのときはどちらで撮影なさったのでしか?
それにしても、ミラーアップして撮ると、フィルターに焼け跡が付くんですね。失敗談って、勉強になります。ワタシも、もしそういうときには気をつけなくっちゃ^O^/
赤外フィルムで撮ったひまわり、ま、まぶし〜っ!
遠くに見える煙(雲?)は、蒸気機関車の煙のように見えますが??
二枚とも、めずらしいお写真をありがとうございます<m(__)m>

ラブドール芸術普及委員会さん☆、
昼下がりのカフェ・・・。おいしいエスプレッソ、ごちそうさまです^^

けだるい感じの写真はカラーネガ、ですか。メモメモ・・・。
最近はポジ、それもベルビア50がメーンになってしまって。花火とか、セミの羽化とか撮ってるもので・・・。
だから、ネガを買う気になっていなかったのです。
でも、ネガにはこういう使い方もあるんですねー。
ワタシには未知の領域でした。
昼下がりのカフェとか、街並みを撮る時のお勧めフィルムなんてありますか?
もしよろしかったら、教えてくださいませ<m(__)m>











書込番号:9909967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/26 16:03(1年以上前)

choko-23 の姉様

>けだるい感じの写真はカラーネガ、ですか。メモメモ・・・。

一昔前やと、下町の野暮ったい風景とか、よくのこっとりましたやろ。
今でもそんな場所ありますが、そういう町の空気はよどんだかんじなんやね。
そういう表現にはネガがええんですわ。
ラブドールの撮影初めてそれがよりわかるようになりましたわ。
ただ、チキンちゃんが多いんで、その経過を示すここでラブドール写真投下してええもんか(生首=ボディから首はずした写真とか)、ほかの衆の反応聞いてからやね。

>最近はポジ、それもベルビア50がメーンになってしまって。花火とか、セミの羽化とか撮ってるもので・・・。
だから、ネガを買う気になっていなかったのです。

花火はポジの方がクリヤーな写真とれてええですよ。ネガはダイナミックレンジが広い分よけいなフレアー拾って、夜のイルミネーションがはっきり写らん時ありますんや。ニコンの35/1.4sの解説によくでてますわ。

「モノクロやカラーネガでは開放時、ベールをかぶったような、それでいて細かい部分の解像もある、線の細い独特な描写をする。その秘密はかなり大きなサジタルコマフレアにある。ハイライトに発生してる淡いコマフレアによって全体のコントラストが下がり軟調な階調となるのだ。ところがこのレンズで夜景をカラーリバーサルで撮影すると、意外にも開放からすきっとしたぬけのよい画像に驚かされる。」
〜もっとも明るい35mmレンズ〜
第二十七夜 Ai Nikkor 35mm F1.4S
http://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/interview/historynikkor/2006/0601/

というわけで、ダイナミックレンジの広いフジのS5はフレアー拾いやすいのはネガ的な描写を思考しとるからなんやけど、ポジ的なクリアーな写真=写真と、共通一次以降の馬鹿教育洗脳された連中は、フレアー拾いやすいから銀塩レンズはs5でだめなんやとか、珍説をたてて価格でわめいとるわけやね。

レンズはポジかネガかで違う描写をするということや。

>昼下がりのカフェとか、街並みを撮る時のお勧めフィルムなんてありますか?

今日これから飲みに行きますんで、明日かあさって書き込みますわw

書込番号:9910280

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/26 16:19(1年以上前)

奄美大島の住用湾

奄美大島のあやまる岬

choko-23さま、みなさまこんにちは。
最近かなり忙しい@うみ吉SPです・・・。

7月の三連休で撮った写真は今日現像に出します、現像が上がり次第またUPさせて頂きますね。

で、手持ちの夏写真がないので、先月の奄美大島の写真を貼らせて頂きます。初夏って事でお許し下さい。

住用湾の写真は、α-9 17-35F3.5G Velvia 50
あやまる岬の写真は、α-9 17-35F3.5G E100VS
です。

でわでわぁー♪

書込番号:9910328

ナイスクチコミ!2


OldRookieさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/26 18:04(1年以上前)

お世話になります。

 #ひややっこすき@夜子さん
写真をご覧頂き、ありがとう御座います。(礼

又、貼ってみます。
1)Eos1N 28-70mm(28mm) velvia50
これの645判はよそで貼った記憶があります。2)の写真の全体像を知って
頂くための参考です。
2)Eos1N 70-200mm(200mm)Velvia50
 1)の写真の下1/3-右あたりのアップです。肉眼では解らなかったですが、
 望遠レンズに換えて雲が七色に染まっていると気がつきました。
 瞬間的な出来事で、1枚しか撮れませんでした、数年前の8月です。
 彩雲って言うのでしょうか、奇異な色ですがポジも同じなんです・・。

書込番号:9910721

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/26 20:46(1年以上前)

こんばんは

OldRookieさんありがとうございます
素敵なお写真嬉しいです
後ほどPCでゆっくり拝見させて頂きます
優しいレスと素敵なお写真ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:9911500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/27 19:36(1年以上前)

>昼下がりのカフェとか、街並みを撮る時のお勧めフィルムなんてありますか?

結局店任せのプリントやと、フジしかありまへんな。ほとんどの店フジで調整されとりますサカイ。コダックはプロラボのきちんとしたところ送るか、自分でスキャナーで調整、あるいは自分で印画紙や着付けするしかあらへん。コントラスト低めに焼いてやと頼めば、フジでもそこそこには焼いてくれるかもな?

 フジ系のフィルムは粒状性はええんやけど、コントラストガチガチ(軟調だちゅうPRO400もや)で、どてんとした感じは出にくいいんやけど、自分でスキャナーいじくるんやと、コダックゴールドが中間調とかようでて、どすんと重苦しい感じがでますで。ウルトラカラーは、初心者がスキャンするのによかったんやけど生産中止。ポートラとかは、これは超軟調すぎて、最初の人には勧められんで。

書込番号:9915766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/27 19:41(1年以上前)

カラー現像できる白黒フィルムや

でやね、白黒ネガフィルム使うとすれば、最近は現像とプリントカラーネガより高くつくことあるから、カラー現像用の白黒使うちゅうのもあるよ。

 ヨドバシとかビックならおいてアルで、イルフォードXP2

 ただ、白黒写真は難しいで。

書込番号:9915788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/27 19:54(1年以上前)

今時1000円もするけど、うまいでw

choko-23 姉様

 ひょー。名前付け忘れとった(汗〜

 今日は六本木ヒルズのグランハイアット東京のコーヒーや。コンデジで申し訳ありまへんが。一杯千円やけど、うまいで〜。カメラばっかに金使ったらあきまへんわw

 暇あったらいきやw

 明日行くのは安いジャナサンやけどなwグランハイアットもたまにはええよw

(独り言)
 しかしまあ、あれだけおった連中もずいぶん薄情なもんやね

書込番号:9915846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2009/07/27 20:24(1年以上前)

毎度!ただ今勤務前です。
夏写真・・・ポジが極めて少ないです(笑)。
おまけにいつもと変わらないものや、デジがありますのでここに参加出来るかどうか、正直不安です。

まあ、とりあえず今年は花火、撮りに行きますか?
先週あった香取慎吾とMAXが出ていた番組で熱海の花火の音響がいいとか、片貝の花火や大曲の花火が迫力があるとか、楽しそうでChocoさん達がつい遠征しそうな魅力がありましたよ!

ではでは。
ラヴドールさんのコーヒーを一杯いただきたい気分になりながら、出掛けてきます。

書込番号:9916008

ナイスクチコミ!2


SEIZ_1999さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2009/07/27 20:30(1年以上前)

今年の夏は、海水浴でした。

でも雨…しかしながら息子はしっかり泳ぎました^^
私も付き合ってへとへとです

カメラは持っていったのですが、デジタル(防水)ばかり使って

T2は、お休みしていました^^;

うどんツアーは、息子と嫁がうどん大好きっ子なので

3歳児にして殺伐とした製麺所(結構並んで黙々と食べるところです)で

「うどんくださーい」って大声で催促したつわものです^^;

書込番号:9916040

ナイスクチコミ!1


スレ主 choko-23さん
クチコミ投稿数:697件

2009/07/28 03:57(1年以上前)

片貝まつり花火2008.09.09

ラブドール芸術普及委員会さん☆、
六本木にいらっしゃるんですか?!
グランドハイアットでお茶したんですか?
ワタシはいまだに未経験でし^^;だってえ、高いんだもんー。
というか、グランドハイアットでお茶しようという、その気にもなっていなかったのでありました。
今度、行ってみましゅ(^^ゞ
ところで、そのグランドハイアットの向かいに、堀内カラーがあるんですよね。現像所付き。
ここへは、時々足を運んでいましゅよ。コダック系ですよね(^_-)-☆
コダックのネガで撮って、この堀内カラーで現像をお願いすれば情緒豊かな街並み写真がプリントできますでしょうか?
花火とか昆虫をクッキリと撮りたい時には今まで通りフジか、ニコンデジイチD40でいけますよね?
>(独り言)
 しかしまあ、あれだけおった連中もずいぶん薄情なもんやね


ワタシも、そう思います。正直言って、もうしばらく梅雨も明けそうもないし、そろそろ締めようかと思っています。
みなさまのためにと思って立ち上げたスレでしたが、ワタシもひんぱんに返信することができないし、利用頻度も少ないので、もう閉めたくなっています。ワタシは今夜も12時過ぎに患者さんが帰りましたが、あとかたずけがまだ終わっていません。タオルの洗濯、乾燥、取り込み・・・。明日は比較的早くから予約が入っているので、ほんとうはもう寝なきゃ、でしゅ。
もう、みなさまのためになんて、スレを立ち上げるのはやめにします。
ホント、傲慢な独りよがりでした。

うみ吉SPさん☆、
足で撮り歩いた、奄美大島の住用湾とあやまる岬のお写真、ありがとうございます(●^o^●)
うみ吉SPさんのお写真は、フィルムが違うのに同じようなテイストで撮れていますよね。
うみ吉SPさん☆のお写真が不思議な雰囲気を持っているのは、絞り込んでいるからですか??
あやまる岬にはスカイダイビング達がいて、ちょっとビックリしました。
それにしても、地名がおもしろいですね。

OldRookieさん☆、
美しいですね....。
肉眼ではわからなくても、思わぬ美しい情景がフィルムに焼きついていて、現像後に感嘆することがありますよね。
この彩雲も金色に輝いますね。ホンの一瞬だったんですね。
その瞬間を捉えたんですね。
美しいお写真をありがとうございました<m(__)m>

ごーるでんうるふさん☆、
夜勤、お疲れさまです(*^_^*)
今年は花火を撮りに行きますか?
>先週あった香取慎吾とMAXが出ていた番組で熱海の花火の音響がいいとか、片貝の花火や大曲の花火が迫力があるとか、楽しそうでChocoさん達がつい遠征しそうな魅力がありましたよ!

その番組は残念ながら見ていませんが、熱海の音響がすばらしいとは知りませんでした。というか、何度も熱海花火を撮りに行っていますが、音響のことには意識が行っていませんでした(^^ゞ
こんど、注意して聞いてみますね(^_-)-☆
大曲にはあまりにも混みすぎるので行きませんが、片貝には今年も行くつもりです。片貝の花火写真が、去年の私の花火写真の中で一番キレイでしたから(^^。


SEIZ_1999さん☆、
息子さん、なかなかやりますね。
製麺所で大きい声で注文して食べたら、さぞかしおいしいでしょうね〜!
雨の中でもしっかり泳いできたとは、たのもしいじゃあないですか(*^_^*)?

書込番号:9918179

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2009/07/28 08:15(1年以上前)

choko-23さん
>そろそろ締めようかと思っています。

えぇっ!もう閉めるの〜なんて (^^;
こちらの花火は今週の木曜日くらいですが・・・・
晴れるといいな・・・・

ま、こちらは8月になったらもう秋の兆しですからねぇ・・・・

ちなみに81の日食撮影地点は旭川でした。

書込番号:9918504

ナイスクチコミ!1


OldRookieさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/28 09:17(1年以上前)

おはようございます、仕事で完徹してしまいました。

 #choko-23さん
雷に件はねー、夜なら5〜10秒のシャッター速度でだいたい光るところに
合わせて待つだけなんですよー。(だいだい景色がうっすら写る程度の絞り、
デジならその場確認)あー、近くじゃなくて遠いところの奴を狙ってですよ。
後は運否天賦です・・・(^^;

>ホント、傲慢な独りよがりでした。
 人の内なるところに、普段コメントは控えておるのですが、僕はそんな風には思いませんでしたよ。
でなきゃ、過去も含めて多くの写真を出すことはしなかったと思いますよ。

>いろいろなフィルム写真を拝見できれば、勉強になると思うのです。
 このコメントはスレッドの始まりのものですね、純粋に良い写真が撮りたい
と思っておられますね。それが感じ取れますので、僕のような者の写真でも
多少は参考にと、思う次第であります。

では、貼ってみます。(又も数年前のものを)

1)mamiya645 45mm kodak E100VS + CPL
貼ったような、貼らないような?
2)mamiya645 45mm Fuji Velvia50 + CPL
これくらい晴れないんでしょうかねー。

書込番号:9918638

ナイスクチコミ!4


スレ主 choko-23さん
クチコミ投稿数:697件

2009/07/28 09:41(1年以上前)

ssdkfzさん☆、
え!
花火を撮ってくださる予定だったのですか!(^O^)

新しい花火スレもまだですし、それでしたらぜひお待ちしておりますね(^-^)/


OldRookieさん☆、
雷の写しかたをご伝授いただき、有り難うございます!
(*u_u)

温かいお言葉と素晴らしい青空風景に、目が開かされました(実際、まだ寝ぼけてますが)。
OldRookieさんは完徹ですか。本当にお疲れさまです!
できたら、ゆっくり休んでくださいませね
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

みなさまへ☆、
すみません…!
それこそ、独りよがりなコメントを書いてました(>_<)

やっぱり、深夜独りで疲れている時に書き込むのはイケませんねー!(^o^;)

約束通り、9月末まで、夏写真をお待ちしておりま〜す
o(^▽^)o

書込番号:9918708

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/28 20:13(1年以上前)

choko-23 おネエ

>六本木にいらっしゃるんですか?!
>グランドハイアットでお茶したんですか?

 いつも行くわけやないけど、今回はとある仕事の待ち合わせでんねん。そこから先いうと身元割れますんでw
 まあ、ラブドール買える身分やから貧乏人や無いことくらいおわかりやろうがw
 (6畳一間の貧乏生活でもこの人形数体もっとる、ドールオタもおりますが、ドールコレクターとはつきあいはありませんよって(ドール持ち出して公園で野外撮影会とか、合同合宿オフとか、ワシにもついてけない世界やw)

>ワタシはいまだに未経験でし^^;だってえ、高いんだもんー。

 リッチな食生活しないと写真もぎすぎすしますでwデジ版みとれば、ローンで無理して買った高額機材の自慢と低レベルな写真のオンパレードやろw普及機こうてリッチな食生活しとった方が写真に対する余裕ができますわw
 私的旅行では、ミヤコホテル、日航とか全日空よう使いますんやが(ビジネスやとアパホテルとか東急インなんか使います))、ああいうところ、高い割にうもうないコーヒーやなあ
 とおもっとりましたら(従業員はさすがきっちりしとりますが)、グランドハイアットは、感心するくらいうまかったで〜
 普段行く回数からしたら、ジョナサンとかマック、サイデリカ、ガスト、の方が多いんやけど(夜7時から10時くらいまで、一人で原稿チェックとかするにはすいててええんです。ごくたまに行く、西麻布ジョナサンとかでひょっとしたら見かけるかもなw)、ジョナサン、ガスト最近コーヒーとか薄うなったような気がしますわw

書込番号:9920759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/28 20:26(1年以上前)

choko-23 おネエ

>コダックのネガで撮って、この堀内カラーで現像をお願いすれば情緒豊かな街並み写真がプリントできますでしょうか?

印画紙への露出の出し方はいろいろやから、できるだけ野暮ったく、軟調にとかいって、何枚か露光代えてプリントしてもらわんといかんやろうね。ネガで撮影したモンはプリントするときの追い込みが一番難しいんで。

>花火とか昆虫をクッキリと撮りたい時には今まで通りフジか、ニコンデジイチD40でいけますよね?

もちろんだす。デジタルとは逆に、銀塩=アナログはアナログらしい不確実性=ずどんとした野暮ったさを追求するもんや。女の人の顔は左右完全対称ではなく、左右の形が違っていた方が美形に見えるのと同じことやね。ラブドールの顔も左右の顔は対称ではナインやで、左右の形がそろいすぎると人間には美人にみえんからや。

書込番号:9920830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/28 20:44(1年以上前)

ファミレスも値段からすればええけどなw夢庵のトンカツや!

choko-23 おネエ

>みなさまへ☆、
>すみません…!
>それこそ、独りよがりなコメントを書いてました(>_<)

んなことあらへん。まあ、ネットのおつきあいやから所詮異次元空間での体験なのは間違いないけどwまあ、残って参加しとる人には失礼やったかなw

 ワイの新型ラブドール遊星爆弾にびびってみな逃げだしたんやったら、まあチキンちゃんというしかないでw

みなはん、お詫びにラブドールの写真いかがでっかw

ごーるでんうるふはん

>ラヴドールさんのコーヒーを一杯いただきたい気分になりながら、出掛けてきます。
 アポちゃんのいたずらか?それとも、ワイがデスラー総統の命令で発射した、ラブドール遊星爆弾投下で、銀塩版静かになってしもうたのかw所詮人形なんやから、ヘンタイぽくてもびびることあらへんのになw

書込番号:9920931

ナイスクチコミ!2


jinminさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/28 21:34(1年以上前)

骨付きカルビ

油断すると炎が・・・

夏の一日(名鉄谷汲線 2001/9/30廃止)

choko-23さん、おつかれさまです。

まあネットは、リアルの生活に支障が出ない程度にやっとくのが
いいとは思いますよ。
とりあえず焼肉でも食べて(眺めて?)元気だしてください。

なお、ここは名古屋市内にある知る人ぞ知る本格炭火焼のお店です。
お店の外観、内装とも昭和の雰囲気たっぷり(ほとんどバラック)、
寅さんがビール片手にホルモンつついてもおかしくない感じの場所ですわ。

食い物の写真ばかりでもアレなので、一応夏らしい写真も貼っておきます。

では。

書込番号:9921248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/28 23:30(1年以上前)

choko-23さん
こんばんは

夜遅くまでお仕事お疲れ様ですぅ

今住んでいる所の方言で一言(*^_^*)

よだきぃときは、てげてげでいっちゃがー。ヾ(^▽^)ノ


ん〜なんかお腹すくスレですね〜(-_-)
スレタイが「フィルムで採った夏野菜♪」
に見えてきました((((゜д゜;))))

書込番号:9922134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/28 23:47(1年以上前)

2009年6月の奄美大島のひまわり

choko-23さま、みなさまこんばんは。

choko-23さま、今朝の書き込みを見てチョットびっくりしたのですが、思い留まってくれて良かったです・・・。

で、僕の思いをチョコッと・・・。

>もう、みなさまのためになんて、スレを立ち上げるのはやめにします。
>ホント、傲慢な独りよがりでした。

そんなこと無いですよ!それはchoko-23さまの優しさですよ。
僕も、みなさまのお写真を観るのがスッゴイ楽しみですし、自分の写真もUPして、みなさんにコメント頂くとチョー嬉しいですし、とにかく楽しいんです!
前にも申し上げましたが、choko-23さまのお陰でずっとROMってた価格.comの掲示板に去年デビュー出来ましたし、本当に感謝しております。
本当は自分でスレを立てればいいのですが、僕にはそんな勇気も根性も度量も無いヘタレです・・・、一番ずるい立場なのです。なのでchoko-23さまがこうやってスレを立てて下さると、本当に嬉しいのです!

3連休の写真が明後日には出来ます。そしたらまたUPさせて頂きますね♪

最後にまた写真を貼らせて頂きます。
同じく先月の奄美大島の写真ですが、夏のお花、ひまわりって事で許して下さい(^^;

α-9 AF17-35mm F3.5G E100VS です。

それではお休みなさい・・・。

書込番号:9922253

ナイスクチコミ!1


スレ主 choko-23さん
クチコミ投稿数:697件

2009/07/29 00:02(1年以上前)

みなさま、こんばんは…!(^O^)/

ラブドール芸術普及委員会さん☆、
いつもお世話になっております(^-^)/

フィルムとプリント指示のご説明有り難うございます!(^O^)/
とても参考になりましたo(^▽^)o
グランドハイアットでエスプレッソいただいてみましゅねっ
('-^*)/


jinminさん☆、
おっしゃる通りですね(*^ー^)ノ
無理なく楽しまなくっちゃ意味ないじゃん、ですよね?!

それにしても、おいしそうですね〜!

ワタシ焼き肉大好き!!(=^▽^=)
名古屋に食べに行きたい…。
アップいただいた鉄道写真、ケータイなので詳しくわかりませんが、爽やかさは伝わってきますよ〜
(^_^)v
有り難うございます!


ひややっこすき@夜子さん☆、
焼き肉仲間?!
今お住まいの土地のコトバ、イマイチ意味が不鮮明なんですが、
もしかして
『ツラいときはほどほどでいいんじゃ』
とかいう励ましかな〜?と勝手に解釈しましたん♪
有り難うございます!(*^ー^)ノシ

書込番号:9922353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/29 00:18(1年以上前)

おぉ〜すごい

わかるんですね

最初に聞いた時、私にはわかりませんでした

こちらの人はみんなのんびりしてますねぇヾ(^▽^)ノ

書込番号:9922471

ナイスクチコミ!2


スレ主 choko-23さん
クチコミ投稿数:697件

2009/07/29 01:52(1年以上前)

わかったーっ!
『よだきぃときは、てげてげでいっちゃがー』
は、
『よっぽどキツいときには、てきとーでいいからさー(*^ー^)ノ』
という意味なのでは?
こんなふうに言われたら、なんだかホッとしましゅねー。
ひややっこすき@夜子さん☆、いいところに住んでいらっしゃいますね('-^*)/


うみ吉SPさん☆、
真心のこもった温かい励ましのお言葉、いたみ入りますよ〜。
奄美大島のひまわり写真をどうもありがとうございます!
VS100ですか。
昨年はワタシも好んでVSで撮りましたよん。主に花火でしたけど。
ちょっと黄土色がかぶるような気がしたもので、
今年は趣向を変えて、ベルビア50で花火を撮ることにしました。
試行錯誤中でし
(^ε^)

書込番号:9922863

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/29 12:10(1年以上前)

白黒っぽい?

色っぽい?

こんにちは

調子に乗ってまた2枚ほど
デジでごめんなさい
夏っぽい写真ですぅ

書込番号:9924261

ナイスクチコミ!2


jinminさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/29 23:15(1年以上前)

太陽のない夏に

choko-23さん、及びみなさまおつかれさまです。

実は、夏は苦手なのであまり写真がないのです(苦笑)
冬の写真ならいっぱいあるけど。

さっきSEIZ_1999さんのスレにも書きましたが、夏といえばやっぱりコレ(笑)
超有名なアルバムなのでご存じの方も多いでしょうが、興味があれば聴いてみてください。

では、冬になったらまたお会いいたしましょう?

書込番号:9927042

ナイスクチコミ!2


ぼりこさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/30 10:30(1年以上前)

夕焼けテトラ

中田島砂丘


関東は夏真っ盛りな雰囲気ですね〜♪

便乗して、(夏らしくないけど)
1〜2週間前に撮った写真どえす。

書込番号:9928690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/30 20:53(1年以上前)

Ektar 100

みなさま、こんばんは。

choko-23 さま

 雨が続いておりますが、先日の三連休、晴れた時を見計らってハスを撮ってきました。もう、見頃は終わっていましたが久しぶりの夏空の下、汗をかきながら(メタボなもので)撮影を楽しみました。一枚はらせていただきます。

書込番号:9930763

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2009/07/30 22:47(1年以上前)

この段階でRZの残弾ナシ・これが本命だったのに

朝一番に漏斗雲発生!のニュースがあった旭川の花火大会です。

初陣のRZは肝心のところで残弾ナシの状態に (TT)
いらんとこで撃ち過ぎた・・・・

ということで、援護射撃のD700の戦果を貼っておきます。

RZはマガジン2つで、途中フィルムの入れ替えを行い、3本使用。

現像の上がりは来週ですね。

書込番号:9931463

ナイスクチコミ!1


OldRookieさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/30 23:19(1年以上前)

お世話になります。

 #うみ吉SPさん
大変遅いレスで申し訳ないです、[9910328]の青色なかなか渋いですね。
空を基調にすればこれくらいの露出なんでしょうね、広角が良い感じです。

 #ひややっこすき@夜子さん 
2枚目良い青色ですねー、「色っぽい」って雲ですかねー?

帰りの駄賃に撮ったものを貼ってみます。
1)mamiya645 105-210mm F:4.5 Provia100F
渓流撮りだったのですが、道脇にいたので手持ち(グリップ無し)で撮りました。 
ピントが甘いようです。
2)Eos1N 70-200mm F:? Velvia50
滝撮りの途中で見つけました。イワタバコだそうです(花は疎いんです)。
 中年の女性に半ば無理矢理、「写真を送って下さい」と頼まれまして、ええ送りましたよ。
3)Eos1N 28-70mm Velvia50
 
困ったことが置きました、長年使ってきたフィルムスキャナーに異変が起きています。
 スキャン画像に黒い筋が3本ほど・・・。
修理か買い換えか、と言っても買い換えの選択肢はNikonだけとはねー。
それも在庫限りになるんでしょうか。

書込番号:9931676

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2009/07/30 23:28(1年以上前)

ニコンのスキャナも撤退です・・・・

書込番号:9931731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2009/07/31 11:58(1年以上前)

今年の蓮

白蓮

デジタルですが…

こんにちは。
とりあえず勤務前の急ぎなので、写真だけ投稿します。

1、2枚目はコダック/エリートクローム100PLUSでタムロン90mmとEF50mmF1.8IIを使用。

3枚目は一応夏の風景、ということで天神祭を。
デジタルの機種(Kiss Digital N)ですが、レンズはEF28-70/2.8Lで手持ちです。

書込番号:9933469

ナイスクチコミ!2


OldRookieさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/31 13:17(1年以上前)

お世話になります。夏写真とは話が逸れてしまいますが、ご容赦ください。

#ssdkfzさん
初めまして、ご親切に情報ありがとう御座います。

使っているのは、「Monolta Demage Scan MulriPRO」で2001年9月発表と同時に予約し約8年です。
(LS1000→LS2000→microtekART4000と使って来て、当時LS-8000は存在していませんでした)
Sonyのサポセン(ミノルタ専用)に問い合わせをしました。
「まだまだ部品在庫は御座います。」とのこと、どんな不都合もOKと言うことです。
修理金額は交換部品に依存するので、見積をして頂くことにしました。

NikonへもLS-9000について問い合わせてみました。現在(7/31)出荷、流通とも行っているとの事です。
(かなり待たされました・・、新規開発は解りませんし在庫はけ次第終了かも--これは僕の推測です。
Windows7への対応も不明・・。)
修理金額次第では、LS-9000にしなくてはならないですね。(これ以上のデータは知り合いの印刷屋さんで
スキャンして頂きます)

書込番号:9933760

ナイスクチコミ!1


SEIZ_1999さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2009/07/31 18:26(1年以上前)

Z1+FA43 コニカASA100 ジュースが美味い

ゼノビア+フジ160 虫取り

写真の整理をしていて

こういうのも夏っぽいかな(初夏)って思ったので^^;

今年の写真で一眼レフと二眼レフです。

夏っぽくなかったらすいません^^;

書込番号:9934662

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2009/07/31 18:40(1年以上前)

夏の風景・・・三国峠より
数年前ですが (^^;

OldRookieさん
ニコンスキャナ、もう在庫限りのようです。
前にもスレがあったような・・・・
お買い求めはお早めに・・・
私はなくなる寸前にクールスキャンVを入手できました。

サポートできるなら、修理でもよさそうですね。

書込番号:9934721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/31 19:07(1年以上前)

choko-23 おネエ

 まあ一応、人がきよったwよかったでんなw
 ワイも特に反対者もおらんようやからラブドール爆弾(あまり色気満点のはここには投下せんがw)投下してええかいのおw


書込番号:9934818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/31 19:17(1年以上前)

こんにちは

>OldRookieさん
有り難う御座います
雲にうっすら紅がさしてたんですけど
難しいですね
上手くなりたいなぁ

書込番号:9934862

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2009/07/31 19:26(1年以上前)

ラブドール芸術普及委員会さん

生身の流星爆弾は出せませんしねぇ・・・(笑)

全身像とか、腰くらいまでとかは、どうなんでしょう。

書込番号:9934908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2009/07/31 20:10(1年以上前)

choco-23さん
みなさん
はじめまして

こんばんは


どうしようかと迷ったんですが・・・
スレ主さまには花火写真で大変お世話になったので一回だけ・・
フィルムでもないしコンデジ!ですが
夏写真ということで・・ご容赦ください。(あんまり夏っぽくないですが)

先日、静岡県伊東に行ったときのものです。
伊東マリンタウンというところで撮影しました。

失礼しました。

書込番号:9935113

ナイスクチコミ!1


スレ主 choko-23さん
クチコミ投稿数:697件

2009/08/01 00:38(1年以上前)

東京湾大華火大会 2007.08.11

みなさま、こんばんは!^。^/
コメントとお写真ありがとうございま〜す\(^o^)/

ひややっこすき@夜子さん☆、
『色っぽい?』ウケましたwww。雲がピンクに彩色しているんですね。ひややっこすき@夜子さんのHMも色っぽーい(^_-)-☆

jinminさん☆、
夏はニガテでしたか。ビーチボーイズのペットサウンドですね。聴いたことありませんが、今度レンタル屋さんで探してみますね。チョー有名ならきっとあるでしょうから。
では、冬に! 
なーんて。
気が向いたらまた来てくださいませね(^_-)ノシ


ぼりこさん☆、
はじめまして<m(__)m>
ブログ拝見いたしました。素適なバイクと網と、素適なカメラ達と素適なレンズ達をお持ちで・・・。ため息が出ましゅ。
テトラがかっくいい〜〜ッ!
海の写真がしぶいぃ〜〜ッ!


a_clockwork_orangeさん☆、
晴れ間をぬっての蓮の撮影、お疲れさまでした\(^o^)/
お写真、とっても綺麗ですねー。全体的に盛りが過ぎていたとはいえ、美しい蓮を捕らえることに成功なさったんですね☆


ssdkfzさん☆、
旭川で竜巻の前段階の漏斗雲が見られたそうですね。その日に花火が上がったんですか。
スターマイン、いいですね〜。露出も構図もバッチリ(^^♪
RZのフィルム切れ、残念でしたね〜。ワタシもよくやりますよ。なので、サブのデジイチは欠かせませんね。フィルム現像上がりを楽しみにしています(*^_^*)
三国峠からの一本道と、おりなす深緑の山々。深呼吸をしたくなりました^0^。

OldRookieさん☆、
あ、サルだ! 道脇にいたんですか。ビックリですね。
イワタバコと色っぽい雲海写真も、いつもながらすばらしいお写真。お手本にします。ありがとうございます<m(__)m>
お悩みのフィルムスキャナー。直るといいですね。

ごーるでんうるふさん☆、
出勤前のお忙しい時に、わざわざご投稿いただきまして、ありがとうございましゅm(__)m
白い蓮、幻想的ですねー。ワタシは白い蓮をまだ見たことがないことに気づきましたよ^^。
天神祭のお写真、京都の夏まつりですか?iso100、ss;1/20で良く手持ちで・・・。さすがでしゅ(*^_^*)

SEIZ_1999さん☆、
夏らしい〜〜っ!
お子様の横顔が、『暑い〜〜!』って言ってますね。
網をまさぐるお子様の様子も、草いきれの匂いと、セミや虫の声が聞えてきそうです。自分の子供のころも思い出されて、郷愁をそそられました(●^o^●)

ラブドール芸術普及委員会さん☆、
爆弾投下の件、ワタシとしては顔のアップなんかいいと思いましゅ。まるで、ドールが生きていて撮られていることを喜んでいるかのような、すばらしい感触のお写真を『夏!』というお題でw。お願いいたしましゅ<m(__)m>

すえるじおおりばさん☆、
ようこそ、ようこそ!!\(^o^)/
スーパーコンデジ使いのご登場ですね(^_-)-☆
伊東マリンタウンのヨットハーバー写真、ありがとうございます!
夏らしいですー。
そのうち花火スレッドを花銀さんあたりが立ち上げてくれると思いますんで、気長に待ちましょう・・・。

書込番号:9936435

ナイスクチコミ!4


FOVさん
クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/01 02:23(1年以上前)

Velvia100

TREBI 100C

こんばんは〜。遅ればせながら、お仲間に入れてくださいませ(^o^)

choko-23さん、花火写真ナイスです☆ 夜景と絡めての花火は素敵ですね。

わたくしからは、先週出陣しました、立川の花火大会の写真を
貼らせていただきます!
(カメラ:EOS-3、レンズ:EF28-135mm IS USM)

いわゆるメイン会場で見たため、添え物の夜景はなかったのですが、
花火だけをクローズアップする狙いをもって撮りました。

当日は風が強く、メイン会場から観ると横に流れる状況でしたが、
フレーミングのために何発かがまんしたおかげで、ちょうどよく
収めることができて、とっても嬉しいです\(^o^)/
「写った」「撮れた」というよりも「写した」「撮った」と思える
割合が大きい花火写真は、やっぱり愛着がわきますね♪


今日は横浜、浴衣を着て出陣します!
お天道様、どうか晴れてくださいませ〜(^^;)

書込番号:9936728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/01 15:41(1年以上前)

夏やw

夏や〜
ネガでとるとええでえw

書込番号:9938679

ナイスクチコミ!3


スレ主 choko-23さん
クチコミ投稿数:697件

2009/08/01 22:29(1年以上前)

たまがわ花火 2007

たまがわ花火 2007

FOVさん☆、
すばらしい!
タイミングも露出もバッチリですね!)^o^(
なにより、花火の爆発力と美しさが伝わってきます♪
ワタシの写真までお褒めいただきましてありがとうございました<m(__)m>
ホントはフォーカスが甘いですよね。
エプソンのフィルムスキャン付き複合機でスキャンしているので、よけいにピンボケになってしまっています。
左端の写真は屋形船の光跡が曲線になっていないし、屋形船を捉えられていないのでやっぱり残念な一枚です。もし今度撮る時には、屋形船の姿も写り込みたいと思っています。
また、ベルビア100と、トレビ100Cの対比もありがとうございました。
見比べた結果、明日からの長岡花火へはトレビを持っていかないことを決めることができました。
もちろん、ワタシの好みの問題なんです。トレビが劣っているというわけではありませんよん。

ラブドール芸術普及委員会さん☆、
来ましたね、夏のドール(^_-)-☆
正直いって、カツラとネックレスがチープなのにその目の輝きはナニッとういう感じです。
・・・喜んでいますね。写してもらえるのをww
さすが、ラブドール芸術普及委員会さん☆。
みずみずしいお写真ですね(*^_^*)
お願いですが、今度は素適なネックレスをかけてあげてくださいませ<m(__)m>
民族調のネックレスとか♪

ワタシは、明日からあさってまで長岡へ行ってまいります。
その間留守にしますので、みなさま、よろしくお願いいたします<m(__)m>
ありがとうございます\(^o^)/

書込番号:9940218

ナイスクチコミ!4


OldRookieさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/02 17:53(1年以上前)

お世話になります。

 #ssdkfzさん
>ニコンスキャナ、もう在庫限りのようです。
了解です! 結局、今日引き取りサービスで修理に出しました。
三国峠って北海道のですよね。サイクルロードレースでしょうか、撮ってみたい景色です。

 #ひややっこすき@夜子さん 
うーーん、そうですか、雲が薄紅色に染まっていたのですね。僕の環境ではちょっと再現が出来ないようです。
僕はひとつ忘れていたことを思い出しました。写真は撮った人のメッセージが
必ずどこかにあるものですよね。ここ数年僕にはそれがなかったような気がします。
今でもなんだか、漫然とただ撮っていたような気がするんですね。

クルーザーと夜景、海良い雰囲気ですねー。これも好きですよ。^^)

 #choko-23さん 
いやー、都会の花火がこんなに綺麗なんて思ってもみませんでした。都会の花火はこんな風に撮るんだ、
っていう見本ですね。いやー、感服いたしました。

1)マミヤ645 55mm+CPL Velvia50 
さてと、ずく出して撮ってきますわ。(こちらの方言:気力をだして)

書込番号:9943610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/02 19:29(1年以上前)

フェリーニューこしきからの景色

白鹿の子百合

鳥ノ巣山展望台の鹿の子百合#1

鳥ノ巣展望台の鹿の子百合#2

choko-23さま、みなさまこんばんは。

OldRookieさまこんばんは。
お写真のコメントありがとうございます。まさかOldRookieさまにお褒めの言葉を頂くとは思ってもなかったのでメッチャ嬉しいです(^^;
僕的にはチョット露出アンダーかな?と思っていました・・・。あと、スキャーナを使いこなしていないのでポジの色が出ないんですよね・・・。パソコンのディスプレイによってもかなり見た感じが違いますし・・・。
僕もOldRookieさまのお写真のような色を出せるように頑張ります!

ごーるでんうるふさまこんばんは。
白蓮のお写真素敵です!
エメラルドグリーンの宝石の中にお花が咲いてるようで幻想的ですー♪


7月の3連休に行った甑島の写真が出来ましたので、少しですがUPさせて頂きますね。

1枚目、α-9 AF17-35mm F3.5G Velvia 50
2枚目、α-9 AF17-35mm F3.5G PROVIA 100F
3枚目、α-9 AF17-35mm F3.5G Velvia 50
4枚目、α-9 AF17-35mm F3.5G Velvia 50

です。
またスキャンできましたらUPさせて頂きますね♪

でわでわー。

書込番号:9944004

ナイスクチコミ!3


jinminさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/02 20:54(1年以上前)

島原鉄道 有馬吉川駅付近

島原鉄道 白浜海水浴場駅付近

皆様、おつかれさまです。

choko-23さん

そういえば、一昨年撮った夏写真あったの思い出しました。
2008年3月限りで廃止になった島原鉄道南線、マニアでパニクる前にと前年夏に猛暑の中
撮影を敢行、機材かついで歩いてたらマジで死ぬかと、、、、

フィルムも今はなきコダクローム64、やっぱりワタシはKRの写りが一番好きです。

では。

書込番号:9944364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/02 22:24(1年以上前)

夕涼み♪

こんばんは

>choko-23さん

もうすこしちゃんとしたHNにすれば
よかったと後悔してます

>OldRookieさん

気にかけて頂いて有り難う御座います
今回も雲のお写真さわやかですね
癒されております

素直に皆さんのお写真すてきだなぁ
と思います
まだまともな写真(F2で撮った)ありませんので
デジイチですみませんですぅ

あっそだそだsydneywalkerさんみてるかな?
父がF2とF3交換してくれるそうです
こっそり借りなくてもよくなりました(へへ

書込番号:9944899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/03 22:24(1年以上前)

我が家のヤマユリ

甑島の長目の浜

チョットピントが甘いかも・・・&構図が・・・

甑島の風景

choko-23さま、みなさまこんばんは。

またチョコット写真をUPさせて頂きますね。また甑島の写真ですが・・・。

1枚目、α-9 AF35mm F1.4G Velvia 50
2枚目、α-9 AF17-35mm F3.5G PROVIA 100F
3枚目、α-9 200mm MACRO Velvia 50
4枚目、α-9 AF17-35mm F3.5G PROVIA 100F

夏写真は結構撮っているので、また今度UPさせて頂きますね。

でわでわー♪

書込番号:9949139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/04 19:26(1年以上前)

まだ使う機会ナインやw

ケーキセットでんがなw

choko-23 おネエ

>正直いって、カツラとネックレスがチープなのに

 日本髪のかつら、このヤスモンでも結構しよりますよって(~w~&#173;_)
 これでも12000−15000円、ラパンドのウィッグ2個分しますんや〜wつぶし島田 価格とぐぐればようわかりまっせw
 かといって、きちんとしたやつやと20万から30万やね。
 で、ドールは首が着脱式なんで、首のつなぎ目もろやから、つぶし島田やと撮れるアングルが限られますんで、20万はちょいとな〜ヤフオクで痛んだ中古(5000円−3万)仕入れて結い直しさせたら、たぶん10万くらいとか、けっこうするやろうしねえ。いくらするんやろ、結い直し?中古は式場からの流れの高島田の方が圧倒的に多いしのお。

>ネックレスがチープなのに

 さすが「本物」の女の人らしい目の行きようと、コメントやね。アイコンだけ女で、性質、反応とか、趣向とか、カキコとか、どないみても男にしか見えん、海の微生物の死骸の旦那と来た日にはやな〜と(以下省略w)

>お願いですが、今度は素適なネックレスをかけてあげてくださいませ<m(__)m>

 ひょ〜^\^痛いこといわれますな(汗。衣装、アクセサリーは、we-bayのオークションで、エッチらエッチら少しずつそろえとりますwドレス・スカート、ストッキングも中国や香港、タイ、英国からの直輸入だすw郵送料含めても日本より安いw
 プレイボーイペンダントとか香港から仕入れておりますが、何せ女物は高いんで(そいと実生活では仕事のおつきあいのある「本物」の人間のミセスとか女の子にお菓子送ったりして出費もありますサカイw)、知り合いの女性陣は、置物とかハンカチより、お菓子もらった時の方が喜んどるよw

 残りはまた次の機会やw

書込番号:9952621

ナイスクチコミ!1


スレ主 choko-23さん
クチコミ投稿数:697件

2009/08/04 20:35(1年以上前)

ラブドール芸術普及委員会さん☆、
島田のかつらって、高いんですねー!
よく知らずに大変失礼なことを書き込んでしまいました!(>_<)

ラブドール芸術普及委員会さん☆、申し訳ありません!!m(_ _)m

ネックレスはワタシも高いのは持っていませんが、ドールちゃんに一つプレゼントしたいです〜
♪(*'-^)-☆

そんなワタシのざれごとには関係なく、
ラブドール芸術普及委員会さんの
ドールちゃんの眼差しは今夜も美しく澄んでいることでしょうね(*v_v*)

書込番号:9952912

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/05 21:15(1年以上前)

あついですね〜

choko-23 おネエ

>島田のかつらって、高いんですねー!
>よく知らずに大変失礼なことを書き込んでしまいました!(>_<)
>ラブドール芸術普及委員会さん☆、申し訳ありません!!m(_ _)m

気にセンこっちゃwただ、わてもこの金出してこんなカツラかと、しょぼーんとしたで(~w~_)
年末忘年会とか、学芸会クラスの舞台でならつかえますけどなw

そろそろ夏休みでここも閑散としよるますがな。価格もアポちゃんとか帝国光
学の旦那とか、名物キャラきえよったし。12〜18日頃までおやすみやね。

この前この写真とったんやけど、フィルムの方は現像とりにいってスキャンするまで時間かかりよりますよって、今回はS5 PROの画像でかんべんなw

特別にどーるちゃんのせりふ付きやw

ロゴ入れるのをけちいうやつも、どこぞにおるようやが、オークションで詐欺商
売に使われることが多いシロモンやさかい、責任問題になりとうないんでね。

書込番号:9957461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/05 21:21(1年以上前)

夏のうだるベンチやw

でやね、こっちはアポちゃんがまだおったら馬鹿にしよる日の丸写真やが、絞り開放で、夏のうだる空気を表現した写真や、ニコンF80,DC135 F2、フジのネガ、スーパー100(もううっとりまへん)やでw

書込番号:9957483

ナイスクチコミ!1


スレ主 choko-23さん
クチコミ投稿数:697件

2009/08/05 22:00(1年以上前)

ラブドール芸術普及委員会さん☆、
ケータイからなので、ドールちゃんの台詞が読めませんが、
ステキすぎます!
ケータイからでもクッキリわかる瞳の輝き。手のしぐさ…。
ティアラ姿もいいですね〜(=^▽^=)


夏ベンチの空気感も、被写界深度の浅さで現すことができるんですね〜。


ワタシは長岡花火に行けなくて、久しぶりの花火を長野県上田に撮りに行った帰りです。新幹線の中でし(#^-^#)

12時過ぎから現地入りしましたが、昼間はカンカン照りなのに、花火直前から雨。途中小やみになりましたがずーっと降ってました(;_;)

でもめげずにフィルムで撮りました。

現像できたらアップしましゅ
(*゜▽゜ノノ゛☆

書込番号:9957703

ナイスクチコミ!1


jinminさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/05 23:04(1年以上前)

最後の花火輸送に活躍

choko-23さん、みなさまおつかれさまです。

一応花火の写真もありましたので、1枚貼っておきます。
2005年3月に廃止された名鉄岐阜市内線、その前年に有名な長良川花火大会との
最後のツーショットを撮影してました。

なかなか花火と電車の止まるタイミングが合わず、そこそこ見れるカットは
これ1枚きりでした。
まーなくなる直前にいっても、まともな写真は撮れん見本ということで、、、

これで本当に夏の写真はネタ切れですので、皆様次は冬にお会いいたしましょう。

では、おやすみなさい。

書込番号:9958117

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2009/08/05 23:39(1年以上前)

夕暮れ時の花火

カメラは固定したままです

choko-23さん
花銀さん、見てくれてるかな〜

今年の花火です。
RZ67を実戦投入・・・
レンズは90/3.5のWではないやつ。

f11に絞って6〜7秒くらい?

露出は概ねOKでしたが、最後の本命には弾が尽きました。

67で撮る花火はいいですね。
機動力はありませんが。

書込番号:9958383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件 のびのび写真缶 

2009/08/06 16:03(1年以上前)

みなさ〜ん choko-23さん
こんにちはこんばんは
久しぶりに山ごもりから帰ってきました
夏は仕事が少ないのでへんぴな所ばっかりorz

今時現場事務所にネット無いなんて・・・orz<orz<orz

そろそろ花火の時期ですね〜
師匠に教えてもらったお勧めの花火大会は
まだまだ先ですが
ぼちぼち撮影再開出来そうです

ssdkfzさん jinminさん

花火いいですね〜早く撮りたい

ラブドール芸術普及委員会さん

なんかすご〜いですね〜お人形さん

それではまたおじゃましま〜す

書込番号:9960907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/06 22:27(1年以上前)

choko-23さま、みなさまこんばんは。

ssdkfzさま>
こんばんは、初めまして。
「夕暮れ時の花火」のお写真とっても素敵です!
僕は夕暮れと、夜の間ぐらいの色合いがとっても好きなんですけど、その中に花火があるなんて!僕もこんな写真撮ってみたいです(^^;
それでは素敵なお写真ありがとうございました。

僕の写真はまた今度UPさせて頂きますね。
それでは・・・。

書込番号:9962681

ナイスクチコミ!2


スレ主 choko-23さん
クチコミ投稿数:697件

2009/08/07 00:03(1年以上前)

葛飾花火 2007

諏訪湖の鴨 2008夏

同じく

同じく

みなさま、こんばんは^。^/
今日は仕事帰りに国立競技場に寄って神宮外苑花火大会の最後と、アフター花火大会を撮ってきました^^;。
デジじゃぁありませんよー。ちゃんとニコンF6にトレビ100を入れて、36枚撮って来ました(^^♪
たとえ最後の10分間でも、ビール片手に現地で観覧すると、『やっぱり、いいわ。花火』でしゅ(*^_^*)。

jinminさん長良川花火と2005年3月に廃止された名鉄岐阜市内線のコラボ、いいですね。電車が停車した時を狙ったんですね。
貴重なお写真を見せていただいてありがとうございます\(^o^)/
では、また冬にお会いしましょう?

ssdkfzさん☆、
夕暮れ時のRZ67花火写真、ありがとうございます <m(__)m>
地平線が赤く染まって、塔のシルエットも美しいですね。それでいて、花火の上がっている空は黒く沈んでいて、露出大成功ですね(*^^)v
空気も澄んでいて素適な花火大会だったんですね。花火大会は、直前に雨になったり、雷になったりすることもあって、お天気に恵まれることのありがたさが身に浸みる今日この頃です^^。


のび〜のびさん☆、
おひさ〜〜(●^o^●)
お忙しかったり、書き込めなかったりしてたんですね(^_-)-☆
コメントを拝見してとてもうれしくなりましたよー\(^o^)/
HP拝見しましたが、ゴイサギが魚をくわえて得意そうに道を行く姿。『しめしめ』というセリフもバッチグー!^。^v

うみ吉SPさん☆、
コメントありがとうございます<m(__)m>
夕暮れと夜の間の色合いがお好きなんですか。
では、ワタシも夕暮れ花火写真を・・・。

さてさて、花とおじさんさんが【2009年 夏】というスレを立ち上げてくださったので、ワタシの役目はこの辺で終わり・・・(*^_^*)。

あとは、こちらのスレでお会いすることといたしましょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=1010/#9961300

みなさま、今夜まで、ありがとうございました<m(__)m>
特にラブドール芸術普及委員会さん☆、
LR6AAさん☆、
jinminさん☆、
うみ吉SPさん☆、
針の助さん☆、
SEIZ_1999さん☆、
OldRookieさん☆、
でぢおぢさん☆、
ssdkfzさん☆、
ごーるでんうるふさん☆、
ひややっこすき@夜子さん☆
のび〜のびさん☆、
コメントとお写真をご投稿いただきましてありがとうございました\(^o^)/
夏のフィルム及びデジカメ写真を拝見できて、とても参考になりました(*^^)☆
ありがとうございます<m(__)m>

ちょっと約束より早いですが、花とおじさんのスレッドが立ち上がった今夜、この辺でお開きとさせていただきますね!
本当にどうもありがとうございました<m(__)m>

書込番号:9963312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/07 14:57(1年以上前)

チョコ姉さん、男って、みんな不潔なのよ!

チョコおねーさんありがとう(~-~)

チョコおねえ、

夏休みやw明日から旅行行きますよってw
アンさんが正直に意見言うのを感心したから応援したまでや、女の人が見てかわいいと思うような写真が撮れるようになったとワイの上達に喜んだ部分もあったしな(リアル世界では、これをしっとる女はおりまへんw)、他の人間のスレのばす義理はありませんよってなw

ほな、元気でなw時々はどっかに、ちゃらけたカキコするけどなw

おまけ:ドールちゃんからも挨拶させるで(ワイは人形と普段しゃべるような錯乱したした趣味ありまへんが、特別やw)★わい的には、普段このドールちゃんの性格的には峰不二子と草薙素子のキャラをイメージしとりますんで、今日はかまととしとるわけやw

★あと、のび〜のびの旦那にちゃらけたレス一回だけさせてもらいますわw、

書込番号:9965418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件 のびのび写真缶 

2009/08/07 17:38(1年以上前)

ラブちゃんへ

choko-23さん
横レス失礼致します

ラブドール芸術普及委員会さん
またまたすんご〜いの有難う御座います
パッと見は、本当にかわらしい女の子ですね〜
すごい・・・
残念ながらドラえもんには愛想つかされて未来に帰えられちゃいましたw

名前わかんないのでラブちゃん(仮称)
コメントありがとございます
かわいいなんて云われるの何年ぶりでしょう
ちょっとうれしいですね〜www

でわでわ失礼致しましたm(__)m

書込番号:9965918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/07 22:08(1年以上前)

阿嘉島の夕空@α-9 AF17-35mm F3.5G

阿嘉港からの出漁@α-9 AF17-35mm F3.5G

阿嘉島の北浜(ニシバマ)ビーチ@α-9 AF17-35mm F3.5G

座間味島から望む夕日@α-9 AF100mm SOFT FOCUS

choko-23さま、みなさまこんばんは。

choko-23さまこんばんは。
「葛飾花火 2007」のお写真とっても素敵です!花火とバックのまだ暗闇になりきってない空とのコントラストがとっても綺麗です!さらに夕日の色も混ざっていて、もうサイコーです。
どうしてこんな素敵な写真が撮れるのでしょうか?僕には無理です・・・。

で、

> ちょっと約束より早いですが、花とおじさんのスレッドが立ち上がった今夜、この辺でお開きとさせていただきますね!

え゛ぇ゛ーっ、そんなぁー、まだ早いですよぉ−、夏はこれからが本番ですよぉー。
実は僕、明日から夏休みでして・・・。ただ急に「お盆休んでイイよ」と言われたもんで予定は全く立ててないのですよ・・・。
まぁ、6月、7月放浪しすぎたので、のんびり夏写真でもスキャンしようかな?って思ってたトコなんですよ・・・。

とは言っても、何時もの常連の方々がいらしてくれなかったですね・・・、僕もあまり写真をUP出来ずにすいませんでした・・・。すいません力不足で・・・。

でも、

>ワタシの役目はこの辺で終わり・・・(*^_^*)。

そんな寂しい事言わないでくださいね!また素敵なスレを立ててくれる事を、本当に祈っていますので!!

最後に2007年07月の沖縄の写真をUPさせて頂きますね(連投お許し下さい)。
全て、AFGFA ULTRA COLOR100(ネガ)をアナログプリントしたものを、フラットスキャナーでスキャンしました。味があると思いませんか??(^^;

書込番号:9967087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/07 22:21(1年以上前)

座間味の紺碧の海@α-9 AF100mm Macro

座間味島、高月山から夜明けを望む@α-9 AF17-35mm F3.5G

座間味島のセミ君の抜け殻@α-9 AF100mm Macro

座間味島のセミ君(ご本人)@α-9 AF100mm Macro

連投お許し下さい。
写真だけ観ると「夏写真」って判断できないのもありますね(^^;

最後の写真のセミ君は抜け殻ではありません、ご本人です(笑)
真昼間なのにトコトコ地面を歩いておりました。で、チョット失礼して、木の上にお越し頂いて(移動させて)写真を撮りました♪

それでは、連投失礼致しました。

choko-23さま本当にありがとうございましたm(__)m
また素敵なスレを立てられる事を待っています!

でわでわぁー♪

書込番号:9967161

ナイスクチコミ!2


スレ主 choko-23さん
クチコミ投稿数:697件

2009/08/08 01:19(1年以上前)

F6。ベルビア50

ラブドール芸術普及委員会さん☆、
うぅぅ・・・、泣けちゃいましゅよ〜。ラヴちゃん(のび〜のびさんの命名にならってw)のお言葉・・・。
そうなんでしゅか。男はみんなフケツなんでしゅねw。肝に銘じときます(^_-)-☆
ラヴちゃんに『ありがとう』なんて言われると、せつなくて泣けちゃいましゅよ。
こちらこそ。ありがとうございました<m(__)m>
素適な瞳となめらかそうなお肌と柔らかそうな唇にw、癒されましたよん♪
ほかの一般的な女性が見ても癒される写真ではないかと思いました(*^^)v
また時々、ラヴちゃんにお会いしたいです。
ところで、のび〜のびさんあての二回目のレス、無くなっちゃっていますが、どうしたんでしょう?削除されることは無いと思うんですが???
あ、お聞きしたいことがありました。
一般的にドールちゃんの手の指って、自由に折り曲げたり伸ばしたりできるんでしゅか?
お写真の手の表情がいいなあと思いまして(*^_^*)

のび〜のびさん☆、年のこといわれてましたが、全然違いますよね??ワタシと同年輩かなあ、なんて思っていましたが?
ここは、ラブドール芸術普及委員会さんに反論するところでしたよん(^_-)-☆
でも、なぜか削除されちゃっているのでまあ、これまでよ、ということでいいでしゅよね?
(^^ゞ
のび〜のびさんのコメントを読むといつも癒されます♪
またお会いしましょう!\(^o^)/

うみ吉SPさん☆、
今回は海の情景写真ですか!
海の色が濃紺だったり、青緑だったりするんですね。空の深藍色から水平線の茜色へのグラデーションが美しいです。水平線上の生き生きとした雲の形もいいですね。
セミの幼虫も中身が入っているとみょうに力強さがありますよね。
特にワタシは【座間味島から望む夕日】が一番好きです。
それにしても、ワタシのたそがれ花火写真をお褒めいただきまして、畏れ多いです。
ご指摘のように『さらに夕日の色が混ざって』いることに今更ながら気づきました^^;
>どうしてこんな素敵な写真が撮れるのでしょうか?僕には無理です・・・。

そんなことないですよー!普通に撮ったら、こうなっちゃたんです^^;
うみ吉SPさんなら、もっと素適に撮れてたショットだと思います〜〜。
ところで、早めの店じまいに関しては、大変ご迷惑をおかけいたします<m(__)m>
明日から(正確には今日から)夏休みなんですか。
だけど、花とおじさんのスレでもみなさま待っていらっしゃると思いますよ、
うみ吉SPさん☆のこと。
ワタシへのやさしいお言葉、とってもうれしいです。思わず、もう少しスレを延長してしまいそうになりましたが、
花とおじさんがほぼ同じ内容のスレッドを開設しましたし、そちらのほうにみなさまお集まりのようですから。ワタシがここで頑張る必要もないと判断いたしました。
花とおじさんのスレにワタシもお邪魔しますよ♪

みなさまに、感謝の気持ちをこめて、現像したての上田花火を贈ります・・・。
お世話になりました。ありがとうございます<m(__)m>
それではみなさま、ごきげんよう(^^)/~~~

書込番号:9968183

ナイスクチコミ!3


Gmajeさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/08 09:38(1年以上前)

choko-23さん 
こんにちは。

「CAMERA magazine」を読んで、感化されてしまい
初めて黒白フィルムで撮影しました。

でも、現像に出したら2週間もかかってしまいました。。。

カメラはCONTAX RX
レンズはPlanar T* 50mm F1.4
フィルムはフジのネオパン 400 PRESTO
被写体はプチトマトです(笑)。

書込番号:9969146

ナイスクチコミ!2


Gmajeさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/08 10:08(1年以上前)

あっ、すいません

もう終わってましたね(..;)

書込番号:9969237

ナイスクチコミ!1


スレ主 choko-23さん
クチコミ投稿数:697件

2009/08/08 11:20(1年以上前)

Gmajeさん☆、
初めてのモノクロ写真を、ありがとうございます!\(^_^)/

しかも、コンタックにプラナー50mm 1.4を付けて。

これだけの武器でプチトマトをお撮りになっているところが微笑ましいです…。
今、ケータイから拝見しているのですが、あとでPCで観るのが楽しみですo(^-^)o

貴重なお写真を見せていただきましてありがとうございました(=^▽^=)

書込番号:9969493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/08 12:53(1年以上前)

我が家の野ボタン

我が家の鹿の子百合さん達

choko-23さま、みなさまこんにちは。


> 花とおじさんのスレにワタシもお邪魔しますよ♪

了解です(^^ゞチョット残念&寂しい気もしますが・・・。
僕も花とおじさんのスレにお邪魔します。
でも、またいつか素敵なスレを立てて下さいね!!

最後にデジになりますが、お花を貼らせて頂きますね♪
野ボタンと、8月5日に咲いた白鹿の子百合さんと、今朝(8月8日)咲いた鹿の子百合さんです。

ではchoko-23さま、みなさま、またお会いしましょう!

書込番号:9969840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/16 19:35(1年以上前)

のび〜のび はん

 山帰られましたかいな?
 ワテ旅行にでとったサカイ、お礼どーもw
 どうも無粋な管理人やから過剰反応してますなw
 今日3つカキコしたらあっという間に消しとります。
 
 まあ、もっと露骨な下着の販売写真平気でのせとるから自己矛盾の固まりですけどwここ、トロイの木馬事件でもお詫びも何もしたこと無いことで有名やし(一部にはしたんかなw)w

 また、どっかでお目にかかりましたらよろしいう。
 これも消されるんやろうなw

書込番号:10007317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/16 19:48(1年以上前)

choko-23 姉様

>また時々、ラヴちゃんにお会いしたいです。

まあ、姉さんのスレがまたできたら、そのときカキコすることもあるでしょうが(あそこは高齢のかたがたが心臓麻痺したら困りますよって(自爆))
ここの管理体制、共産国家クラスでよって、予定協調の管理がひどく、まあしょうもないとことおもいますけどな。

ワイの写真とは趣向が違う、ドールフェチの集まりの人たちが運営するギャラリーもありまっせwワイつきあいはないけどなw

カナディアンワールド公園
http://www4.ocn.ne.jp/~canadian/anne.html

ここ、芦別市観光課の運営する公益施設で、きちんとドール写真館の設置許可されとるのにw片や、ここ、「価格」の管理人は大狼狽w
http://www4.ocn.ne.jp/~canadian/tenant/frontier.html

こんにゃくかてやらしいといえばやらしく使えます。人形も同じ。
狼狽する人間は、実は自分がいやらしい想像しかできん人間やと暴露してますねん(核爆w)

まあ、姉さんのスレがたったときはまた顔出すかもしれませんわ。
それまでご機嫌よろしう
これでこのスレもほんとに終わりやね

終了

書込番号:10007361

ナイスクチコミ!3


スレ主 choko-23さん
クチコミ投稿数:697件

2009/08/18 02:44(1年以上前)

これも、色っぽい??ベルビア100東京湾大華火祭2009.08.08

みなさま〜、まだ見てましゅかーヽ(^o^)丿

うみ吉SPさん☆、
あちらのスレでは、大立ち回りの大活躍ですね(*^^)v
ユリさんとの心の交流を感じますね(^_-)-☆

ラブドール芸術普及委員会さん☆、
今、世界陸上見ています^^
ラブちゃんより、よっぽっど色っぽい映像が・・・。
御しりフェチさん、案よフェチさん、たまんないんじゃないですかね。
でも、人類の限界に挑戦するという意味では神聖な姿ですよねー。

見る人の心次第ってことかな?

ワタシは、ラブドール芸術普及委員会さん☆の、ファンです。
また会う日まで、さようなら(^^)/~~~

書込番号:10013711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:317件

2009/08/23 00:25(1年以上前)

夏の雰囲気出ています?

choko-23さん、こんばんは。

久しくご無沙汰しております。懐かしいお名前にふと目が留まり、思わず寄ってみました。
お題が私にはとても難しいので、なかなかRAMできないかもしれませんが、
何かのご縁、よろしくお願いします。
私の方へも気が向いたらお寄り下さいな。

書込番号:10036504

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る