疑問に思うのですが、カミナリでPCが壊れる事って非常にまれなケースではないでしょうか?
もし、よくある事なら 冷蔵庫もテレビもコンセントから抜いておかないといけませんよね
もちろん、携帯電話も充電中ならヤバいかも
経験した、または知っているカミナリの被害を教えてください。
書込番号:9960301
0点
もう何十年前か、コーラルの珊瑚シリーズのトランジスターアンプで音楽を聴いてました。
雷が鳴っていたのですが突然間近で落雷、その瞬間スピーカーから音がしなくなりました。
出力トランジスターが焼けてしまったということでした。停電もしなかったのに今でも不思議に思います。
アンプは最新回路のプッシュプル式出力でバランスが落雷のショックで電源を通じておかしくなったのが原因だと思います。
以来近くで落雷があると予想した時はテレビや最近はパソコンの電源も切るようにしています。
パソコンの電源コンセントは一応落雷サージ対策をしたものを使っています。
書込番号:9960340
2点
神戸さん、こんにちは。
テレビは電源を切るだけですか?
それともコンセントから抜いていますか?
書込番号:9960362
0点
本題と関係ない話ですけど、、、
>雷が鳴っていたのですが突然間近で落雷、その瞬間スピーカーから音がしなくなりました。
>出力トランジスターが焼けてしまったということでした。停電もしなかったのに今でも不思議に思います。
トランジスターアンプの場合、大概NFBが掛かってますが、このNFBというのはスピーカー線をトランジスタの入力に加えます。
このような回路の場合、電磁波に非常に敏感になり、アマチュア無線などでも簡単にインターフェアが発生します。
なので恐らく、スピーカーケーブルに誘導が発生して、脆弱な入力にインパルスが加わったのではないかと思いますけど。
ちなみにトランジスターは電流より電圧に弱いです。内部放電したら終わりなので。
書込番号:9960396
0点
>ムアディブさん
先日、ソニーのプリメインアンプが昇天したとき、同じコンセントにつないでいたチューナーはぶじでした。
冷蔵庫や、待機電流が流れていたパソコンと湯沸器もぶじでした。
なるほど、そういう理屈があるわけですか。
書込番号:9960488
0点
テレビは電源を完全に切るだけです、コンセントはそのままアンテナ線はケーブルテレビで繋いだままです。
パソコンも繋いだままですがコンセントの電源スイッチも切ります。
これで壊れりゃ仕方がないと思います。
落雷の被害は受けたら損害は甚大ですが稀だと思います。
アンテナ線などを伝ってサージ電流が流れて障害を与えると聞きますがそこまで対策はしていません。
ステレオのアンプが壊れた原因は詳しくはわかりませんがブリッジ整流用のシリコンダイオードと出力トランジスターが4個取り替えられ戻ってきてました。
今は無きニノミヤ無線三宮店で修理してもらいましたが、1万円近く支払った記憶が残っています。
書込番号:9960490
0点
結構、雷の被害者いますね!
しかし、冷蔵庫のコンセントまで抜く人はいませんよね(笑
でも、理論上は工事が必要な家電ほどコンセントを抜いたほうが安心らしいです。
例えば、エアコンやウォシュレットなどです。
あと気になったのですが、家電品のカミナリ被害を受けた方達は皆さん 一軒家の人ですか?
マンションや市営住宅、公団住宅ならどうでしょうか?
書込番号:9960559
0点
冷蔵庫やエアコンは大丈夫でしたが、PCが雷で2台ほど逝きましたね。
1台は、マザボも焼けましたy マザボ取り外すと、ケースも一部が黒く焦げて・・・
停電+足下のPCからボンッ!と音が鳴ったときには(泣)
で、当方はマンション住まいです。
書込番号:9960945
0点
パーシモンさん、こんにちは。
二台もカミナリにパソコンをやられる人は珍しいですよ。
マンションには避雷針がついていませんか?
書込番号:9961086
0点
避雷針はついてますが、ダメなときはダメですね。
雷サージ付タップをつけてるものでは、今のところ大丈夫ですが、壁から直で電力とっていたときにやられました。
雷で、電源逝ったとかたまに聞きますy
マザボまで焼けたりするのは、あまりないかもしれませんが
書込番号:9961827
![]()
0点
雷サージ付きタップはいくらくらいの値段で売っているのでしょうか?
助かる場合も有るなら欲しいです。
書込番号:9961851
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/23 22:03:33 | |
| 2 | 2025/11/22 0:32:31 | |
| 3 | 2025/11/22 21:05:44 | |
| 26 | 2025/11/21 20:15:27 | |
| 4 | 2025/11/19 6:14:00 | |
| 8 | 2025/11/18 1:11:52 | |
| 4 | 2025/11/15 8:30:05 | |
| 7 | 2025/11/12 18:28:58 | |
| 8 | 2025/11/12 12:45:26 | |
| 9 | 2025/11/13 1:06:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






