『MTV1000について』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR C VC500/1Dの価格比較
  • VALUESTAR C VC500/1Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR C VC500/1Dのレビュー
  • VALUESTAR C VC500/1Dのクチコミ
  • VALUESTAR C VC500/1Dの画像・動画
  • VALUESTAR C VC500/1Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR C VC500/1Dのオークション

VALUESTAR C VC500/1DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月22日

  • VALUESTAR C VC500/1Dの価格比較
  • VALUESTAR C VC500/1Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR C VC500/1Dのレビュー
  • VALUESTAR C VC500/1Dのクチコミ
  • VALUESTAR C VC500/1Dの画像・動画
  • VALUESTAR C VC500/1Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR C VC500/1Dのオークション

『MTV1000について』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR C VC500/1D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR C VC500/1Dを新規書き込みVALUESTAR C VC500/1Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

MTV1000について

2002/01/22 01:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/1D

スレ主 横浜市港北区さん

VC500を購入して、
手持ちのテレビチューナー”MTV1000”を
導入しようと思っているのですが、
なんせ、カノープスの製品はサイズが大きいので、
コンパクトなこの機種に収まるかどうかが
不安でなかなか購入に踏み切れません。
MTV1000は基板部分だけでも
横幅212mmもあるのですが、
PCIスロットに収まりそうでしょうか?
実際、何ミリまで余裕があるのでしょうか?
どうか教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:485563

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/01/22 02:27(1年以上前)

ATX仕様のケースしか、MTV1000は入らないでしょう
MTV1000を使用したいなら自作か、BTO仕様で選べるショップブランドモデルの方がいいのでは
NECだったら,素直にVTシリーズにしたら

書込番号:485600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/22 04:02(1年以上前)

刺さらないなら改造の勢いがあれば使えるでしょう
私はバリュースター手元にありますがあまり長いカードだと24センチぐらいのところにCPUがあるため、冷却悪化につながると思いますが使えるでしょう

書込番号:485672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/22 04:02(1年以上前)

後は雑誌などの文化伊豆を参考にしてください

書込番号:485676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/22 04:02(1年以上前)

分解図です。。。。

書込番号:485677

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/01/22 07:41(1年以上前)

工作能力も試されますね、健闘を祈ります
レポート楽しみ

書込番号:485798

ナイスクチコミ!0


スレ主 横浜市港北区さん

2002/01/22 23:11(1年以上前)

残念ですが
憶測による返答しか頂けないようですね。
今週末に秋葉原のショールームで
実機を借りて確認します。

書込番号:487172

ナイスクチコミ!0


*こんばんわ*さん

2002/01/23 21:57(1年以上前)

ユーザーです。マニュアルでは次の説明があります。
「スロットにはハーフサイズのPCIボードを取り付けることができます」
「ハーフサイズのPCIボードであっても特殊な形状のボードは取り付けられないことがあります。」
「ハーフサイズのPCIボードとは次のような大きさのボードのことです(挿絵があり、奥行き部分の長さが約176mm以下のコメントが付いている)」

書込番号:488998

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR C VC500/1D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
付属ディスプレイ 11 2007/07/16 7:28:32
USB 2.0インターフェイスボードは増設可能ですか? 4 2007/05/11 14:39:28
HDの交換(換装)は可能でしょうか? 14 2007/08/05 13:23:19
再セットアップCD 7 2003/11/17 10:15:26
教えてください。 1 2002/07/28 12:59:55
公益を考えて ご忠告 27 2003/01/18 21:03:14
だれもいない・・・ 2 2002/02/13 20:14:32
液晶ディスプレイのドット落ち・・ 9 2002/07/25 21:45:06
お値打ちでした。 0 2002/01/26 23:29:25
LANケーブル接続時 6 2002/01/28 22:54:44

「NEC > VALUESTAR C VC500/1D」のクチコミを見る(全 422件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR C VC500/1D
NEC

VALUESTAR C VC500/1D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月22日

VALUESTAR C VC500/1Dをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング