


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/1D


VC500を購入して、
手持ちのテレビチューナー”MTV1000”を
導入しようと思っているのですが、
なんせ、カノープスの製品はサイズが大きいので、
コンパクトなこの機種に収まるかどうかが
不安でなかなか購入に踏み切れません。
MTV1000は基板部分だけでも
横幅212mmもあるのですが、
PCIスロットに収まりそうでしょうか?
実際、何ミリまで余裕があるのでしょうか?
どうか教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:485563
0点

ATX仕様のケースしか、MTV1000は入らないでしょう
MTV1000を使用したいなら自作か、BTO仕様で選べるショップブランドモデルの方がいいのでは
NECだったら,素直にVTシリーズにしたら
書込番号:485600
0点

刺さらないなら改造の勢いがあれば使えるでしょう
私はバリュースター手元にありますがあまり長いカードだと24センチぐらいのところにCPUがあるため、冷却悪化につながると思いますが使えるでしょう
書込番号:485672
0点



2002/01/22 23:11(1年以上前)
残念ですが
憶測による返答しか頂けないようですね。
今週末に秋葉原のショールームで
実機を借りて確認します。
書込番号:487172
0点


2002/01/23 21:57(1年以上前)
ユーザーです。マニュアルでは次の説明があります。
「スロットにはハーフサイズのPCIボードを取り付けることができます」
「ハーフサイズのPCIボードであっても特殊な形状のボードは取り付けられないことがあります。」
「ハーフサイズのPCIボードとは次のような大きさのボードのことです(挿絵があり、奥行き部分の長さが約176mm以下のコメントが付いている)」
書込番号:488998
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR C VC500/1D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2007/07/16 7:28:32 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/11 14:39:28 |
![]() ![]() |
14 | 2007/08/05 13:23:19 |
![]() ![]() |
7 | 2003/11/17 10:15:26 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/28 12:59:55 |
![]() ![]() |
27 | 2003/01/18 21:03:14 |
![]() ![]() |
2 | 2002/02/13 20:14:32 |
![]() ![]() |
9 | 2002/07/25 21:45:06 |
![]() ![]() |
0 | 2002/01/26 23:29:25 |
![]() ![]() |
6 | 2002/01/28 22:54:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





