


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/1D


こんにちは。みなさんにお尋ねしたいのですが、使用中の音(ファンの音)は一定してますでしょうか?
私の500/1Dはなんだか音が波をうっているようなのですが・・・。
ただホームページを表示してるだけで、なんの作業もしていなくてもです。
他にもキーボードについているボリュームを操作するだけで、小さなウィンドウが開いて「エラーが発生しました」とか出てくるし・・・これって初期不良なのでしょうか? ちなみに型番は1Z00003TAです。
書込番号:488101
0点


2002/01/23 14:25(1年以上前)
ボリューム操作でエラーが出るのは明らかに異常だと思います。NECは初期不良に対する対応は早いので、色々考えているよりは、マニュアルに記載されている連絡先に電話してみたらどうでしょうか。初期不良品だったら、ユーザーにはどうしようもありませんから。
私も初期不良で交換しましたが、電話して20時間後には交換品が宅配されてきました。
状況をよく整理して、電話してみましょう。
書込番号:488312
0点


2002/01/23 16:46(1年以上前)
自分もバリュースター縦型タイプ買ったときに、
気になったのがその「なみうちウナリ音」、
これってほんとうにたちの悪い現象、
音が単にうるさいより、がまんできないんだよね。
頭にきて1週間でヤフオクで売っぱらった。
販売店がバッタ屋で交換制度がなかったのでそうした。
ある意味、最悪な初期不良だと思う。
ただし、修理や点検に出すと、必ず「異常なし」で戻ってきてしまう。
他になにか悪い点を探す(作ってでも)か、
大げさに言って交換するしか方法がない。
書込番号:488496
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR C VC500/1D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2007/07/16 7:28:32 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/11 14:39:28 |
![]() ![]() |
14 | 2007/08/05 13:23:19 |
![]() ![]() |
7 | 2003/11/17 10:15:26 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/28 12:59:55 |
![]() ![]() |
27 | 2003/01/18 21:03:14 |
![]() ![]() |
2 | 2002/02/13 20:14:32 |
![]() ![]() |
9 | 2002/07/25 21:45:06 |
![]() ![]() |
0 | 2002/01/26 23:29:25 |
![]() ![]() |
6 | 2002/01/28 22:54:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





