デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/1D
ルーターとLANケーブルで接続しているのですが、本体のケーブル接続口の脇にある緑色のランプが本体の電源のオン・オフにかかわらず点灯しっ放しなのですが、これが正常なのでしょうか?
うちにあるSOTEC機は本体の電源に連動して消灯するので気になっています。
基本的な質問で申し訳ありませんが、教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:492788
0点
2002/01/25 23:11(1年以上前)
BIOSにそれらしき項目はないですか?
書込番号:492795
0点
(・_・)......ン?
主電源をきってないだけでは?
電源ボタンをきっても、微弱な電気はとおってますよ
書込番号:492931
0点
2002/01/26 01:56(1年以上前)
レスありがとうございます。
終了メニューから「電源を切る」で切っているのですが、これでは主電源は切れないのですか?
ドシロウトなもので、よく分かってません。
書込番号:493164
0点
2002/01/26 02:07(1年以上前)
主電源は通常後ろ側のパネルに付いてますが。
>電源のオン・オフにかかわらず点灯しっ放しなのですが
LANからの起動が可 になっているせいでは?。
書込番号:493186
0点
windowsの終了メニューで終了させているのは、リモコンでテレビを消しているのと同じことです
また、LANカード側でwakeUP機能ついているために、
微弱な電源が入っているのではと思います。これは憶測ですが
書込番号:493207
0点
2002/01/28 22:54(1年以上前)
ワイヤレスキーボードから電源を入れられるってことは、通電してるってことですよね。
いろいろありがとうございました。
書込番号:499399
0点
「NEC > VALUESTAR C VC500/1D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2007/07/16 7:28:32 | |
| 4 | 2007/05/11 14:39:28 | |
| 14 | 2007/08/05 13:23:19 | |
| 7 | 2003/11/17 10:15:26 | |
| 1 | 2002/07/28 12:59:55 | |
| 27 | 2003/01/18 21:03:14 | |
| 2 | 2002/02/13 20:14:32 | |
| 9 | 2002/07/25 21:45:06 | |
| 0 | 2002/01/26 23:29:25 | |
| 6 | 2002/01/28 22:54:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









