


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/1D
先日、本気のHD換装に際して、データをコピーしていたとき、USBが2.0でないことに改めて気付きました。この機種に増設できるUSB2.0インターフェイスボードというのはあるのでしょうか?またHD換装時には気付かなかったのですが、差し込みソケットはあるのでしょうか。経験者の方のアドバイスをお願い致します。
書込番号:6323657
0点

ficolinmbpさん こんにちは。 まだPCIスロットをお使いでなければ/空いていれば USBカードを増設されると良いですよ。
VALUESTAR C VC500/1D
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20011130/newpro.htm
・内部拡張スロット(空き):PCI×2(2)
http://kakaku.com/sku/pricemenu/interface.htm
接続方式:PCI
タイプ:USB2.0
価格:5000
検索する をクリックするといくつも候補が出てきます。
書込番号:6323685
0点

スリムなケースだからLow Profile PCIに対応した物でないと取り付けられないかも
http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-pci4u2v/index.html
書込番号:6323691
0点

上記、お二人のお勧めする物の他に、PCカード型のものもありますy
http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-cb2u2v_uc/index.html
パソコン前面の蓋(USB端子などがあるところです)を開けたところに見える、少し縦長のスロットです。
そこへ差し込むだけでも、出来ますy
書込番号:6323734
0点

皆様の早速のアドバイス有り難うございます。
ロープロファイルのカードを挿せば大丈夫のようですね。
書込番号:6323983
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR C VC500/1D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2007/07/16 7:28:32 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/11 14:39:28 |
![]() ![]() |
14 | 2007/08/05 13:23:19 |
![]() ![]() |
7 | 2003/11/17 10:15:26 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/28 12:59:55 |
![]() ![]() |
27 | 2003/01/18 21:03:14 |
![]() ![]() |
2 | 2002/02/13 20:14:32 |
![]() ![]() |
9 | 2002/07/25 21:45:06 |
![]() ![]() |
0 | 2002/01/26 23:29:25 |
![]() ![]() |
6 | 2002/01/28 22:54:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





