デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL500/3D
半年前にこの機種を買って、先日プリンターも購入したので早速インストールをしたところ、キーボードの操作が出来なくなってしまいました。USB接続でマウスはキーボードから接続するのですが、マウス操作は出来ます。知り合いのSEに聞いてみたところ、IRQがプリンターをインストールしたことによって取られてしまいキーボードを読み取らなくなってしまったのだろうといいます。最近のPCって、プラグアンドプレイがあたりまえであってIRQを自動的に読み取ってくれるって聞いたのですが、この機種は違うんでしょうか?
NEC側に聞いても原因が分からないなんていうし・・・。この機種を使ってる方大丈夫でしたか??
書込番号:1161985
0点
2002/12/25 18:06(1年以上前)
プリンターは?インストールって?詳しい情報を書いた方が良いと思いますよ。
書込番号:1162049
0点
2002/12/25 18:12(1年以上前)
プリンターの機種ですか?それならキャノンのピクサス550iだったけな?
それをインストールしたのです。私もSEから聞いただけの情報なのでこれ以上は詳しいことはわかりません・・。すみません素人で
書込番号:1162059
0点
2002/12/25 19:08(1年以上前)
プリンタードライバーだけの問題でもないような気がします、サポートでも原因不明なら再セットアップしてみてはいかがですか?方法はマニュアルに書いてあります。その前にセーフモードで立ち上げバックアップを取りましょう…セーフモードでもキーボード操作不能なのかな?システムの復元も出来ない状態なのかな?
書込番号:1162183
0点
2002/12/25 19:27(1年以上前)
半角違反でないかい(笑)
書込番号:1162238
0点
2002/12/25 19:33(1年以上前)
ありゃ、そうでした…ごめんなさい。。。
書込番号:1162256
0点
2002/12/26 14:01(1年以上前)
みなさんいろいろありがとうございます。再セットアップに早速チャレンジしてみようと思い、バックアップを取るべくセーフモードを試したところ、こんどはまったく立ち上がることなく、正常に起動できませんでしたのメッセージが・・。セーフモードでもキーボード操作はできなかったようです。
よって、どうにもこうにも進めなくなってしまいました・・・。これはもうNECに点検を依頼したほうがいいでしょうかね?
書込番号:1164444
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR L VL500/3D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2008/01/05 12:09:09 | |
| 1 | 2007/01/01 22:02:26 | |
| 15 | 2006/06/21 19:00:58 | |
| 13 | 2005/12/23 8:03:40 | |
| 2 | 2003/03/23 19:48:47 | |
| 5 | 2003/02/22 17:11:57 | |
| 1 | 2003/02/21 19:46:20 | |
| 0 | 2003/02/09 10:42:54 | |
| 0 | 2003/01/25 1:07:02 | |
| 2 | 2003/01/10 7:43:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









