


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT800J/6JD


VT800J6JDユーザーの皆様へ
LANがついていないようですが、LANポートって簡単につけられるものなのでしょうか。ずっとノートを使っていたので、このあたりのことはよくわかりません。テレビが見られるようですが、例えば30分番組ってどのぐらい容量が必要なんでしょう。それって、CD−Rには入らないのかなぁ。ご存知の方よろしくどうぞ。
書込番号:233709
0点


2001/07/26 16:00(1年以上前)
VT800J6JDユーザーぢゃないですけど。
LANはネットワークのことなので通常ついてきません。LANカードのことについて答えると、空きスロットがあるならばつけられます。簡単かどうかは、スキル次第なのでなんともいえません。
VHS120分テープなら4本入ります...じゃなくて、ビデオキャプチャーのことならば、これは圧縮方式にもよりますが、MPEG2 3Mbpsで700MBのCD-Rにぎりぎり入るかなという程度です。当然ビットレートが低いので画質もそれなりですが。ちなみに私は普段640x480 8Mbpsで録画しているので30分で1.7GBぐらい。
書込番号:233746
0点


2001/07/26 19:09(1年以上前)
PCの箱を開けることに抵抗が在るようでしたら、USBタイプがいいかと思います。
これなら、つなぐだけですからね。
設定の方は、がんばって勉強してくださいね。
書込番号:233846
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR T VT800J/6JD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2005/04/07 12:24:47 |
![]() ![]() |
1 | 2002/03/19 15:42:04 |
![]() ![]() |
1 | 2001/11/17 21:19:47 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/13 20:46:35 |
![]() ![]() |
3 | 2001/11/06 22:12:26 |
![]() ![]() |
5 | 2009/01/19 12:15:18 |
![]() ![]() |
6 | 2001/10/08 16:44:14 |
![]() ![]() |
3 | 2001/07/26 20:11:13 |
![]() ![]() |
4 | 2001/07/26 15:24:28 |
![]() ![]() |
0 | 2001/07/05 23:29:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





