デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/7D
VT700を購入しウィンドウズ ムービーメーカを使い編集・保存をし、DVDを作成しようしているのですが、旨くいきません。
おそらくwmv形式を読み込めないからだと思うのですが、どうすればよいのかわからず困ってます?保存形式のためかよくわからないので、どなたかアドバイスしてください。
子供のDVD作成段階の最後で悩んでます。
書込番号:2579842
0点
Windows Media エンコーダだとWMVは読み込めると思うけども・・・
それから、MPEGにエンコード出来るかは忘れましたが
DVDはMPEG2だからね。 MPEG1じゃなくて
書込番号:2579927
0点
2004/03/13 15:02(1年以上前)
ムービーメーカーはWMVしか吐き出せないから、他の編集ソフトを使った方が良いかと。
ちなみに、単純にWMV→MPEG2にしたいならTMpegってソフトで可能。
但し、CODECの導入とアプリ側で設定とかあるから、その辺はマニュアルとか見てみて。
http://www.tmpgenc.net/
書込番号:2579990
0点
お使いのオーサリングソフトは何でしょうか?
まさかMPEG2ファイルをDVDメディアに書き込めばDVDビデオになるというふうに考えられているんではありませんよね?
お使いのオーサリングソフトがWMVを受け取れない、編集ソフトはムービーメーカーのままやりたい(お金が惜しいとか)ならムービーメーカーで編集したものをDV-AVIファイルとしてPCに保存すればオーサリングソフトに渡せます。
ムービーメーカーから「コンピュータに保存」→「保存するムービーファイル」ウィンドウでファイル名、保存場所を指定→「ムービーの設定」ウィンドウで「詳細選択肢の表示…」をクリック→「その他の設定」をチェックし選択肢から「DV-AVI」を選ぶ。
とします。ただし1時間で13Gbyteくらいの容量になりますからHDには十分な容量が必要です。
書込番号:2580450
0点
2004/03/13 21:40(1年以上前)
ご回答ありがとうございます。購入したばかりで動画については全く知らない中で作業しています。
NECVT700のソフトは、ムービーメーカ、、Ulead VideoStudio(R) 6.0、Ulead DVD MovieWriter位かと思います。
自分の作業としては、ムービーメーカで取り込み・編集し、UleadのソフトでDVDを作成しようと思っているのですが、間違っていたら指摘してください。
書込番号:2581227
0点
お手持ちのそのソフトだだけでやるなら、そのソフトの組み合わせでは
1・VideoStudio6でキャプチャからオーサリングまでおこなう
2・VideoStudio6でキャプチャからエンコードまで行い、出力したMPEG2をWriterでオーサリング、DVDビデオ化する
3・VideoStudio6でキャプチャから編集まで行い、AVIファイルとして出力、WriterでMPEG2エンコード、オーサリングを行う
4・前レスのようにムービーメーカーでキャプチャから編集まで行い、WriterでMPEG2エンコード、オーサリングを行う
といった組み合わせになるかと思います。お好みでいいかと思いますが、HD容量を比較的食わないのが1.2でしょう。
1はソフトを使い分ける必要がないのがメリットです。
2はstudio6のエンコード、オーサリング機能はMovieWriter1.5準拠でしょうからWriter2.0準拠の「MovieWriter2forNEC」のほうがオーサリングの使い勝手が少しいいかもしれません。
3は同様にエンコードエンジンもWriter1.5と同じであろうstudio6でmpeg化するより2.0準拠の「MovieWriter2forNEC」のほうが画質が少しいいかもしれません。
4は編集をムービーメーカーでやる場合です。すでにムービーメーカーのプロジェクトファイルが作ってあるなら編集をやり直さずにすみます。
書込番号:2582608
0点
2004/03/14 08:40(1年以上前)
丁寧なご回答ありがとうございます。
いろんなやり方があり、試してみないとわからないので
とりあえず、いろいろとやってみます。
また、NEC-VT700ユーザーとして、どのやり方が一番良いか
教えてください。
書込番号:2582859
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR T VT700/7D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/03/12 2:52:48 | |
| 5 | 2005/02/27 10:10:39 | |
| 2 | 2005/02/18 15:58:03 | |
| 7 | 2004/12/10 16:53:08 | |
| 2 | 2004/10/09 10:42:53 | |
| 2 | 2004/06/13 19:43:20 | |
| 3 | 2004/06/13 19:49:25 | |
| 7 | 2004/05/29 11:52:11 | |
| 1 | 2004/05/26 20:19:17 | |
| 7 | 2004/05/08 20:03:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









