デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR TX VX500/8A
パソコンを始めたばかりの初心者ですが、よろしくお願いします。
自分なりに考えて、再セットアップ用のDVDというのを2枚作ったのですが、これはバックアップを作るのとは別のことなのでしょうか?
最近フリーソフトをダウンロードして便利に使っているのですが、このフリーソフトとかをDVDにバックアップしたいんです。
頭の中が混乱ぎみなのですが、よろしくお願いいたします。
書込番号:2438801
0点
2004/02/07 18:01(1年以上前)
VXがかわいそう・・
書込番号:2438827
0点
2004/02/07 18:07(1年以上前)
なんかマズイことをしちゃったんでしょうか?
書込番号:2438850
0点
リカバリ用のディスクを作成した訳ですから
作成した時点の復活が出来ると思います。
フリーソフトをバックアップするならDVDまでは必要ないでしょう。
CD−Rにでも焼いておけばOKです。
書込番号:2438969
0点
>再セットアップ用のDVDというのを2枚作ったのですが、これはバックアップを作るのとは別のことなのでしょうか?
別のことです。
>このフリーソフトとかをDVDにバックアップしたいんです。
DVD-RAMにでもバックアップして下さい。何度でもバックアップできます。
書込番号:2439055
0点
文章の書き方に問題があるから突っ込まれるだよね
正規のセットアップ用リカバリーDVD-Rだよね?
フリーソフト、ファイルなどはDVD-RAMに書き込んだ方が簡単便利
reo-310
書込番号:2439171
0点
2004/02/07 20:37(1年以上前)
要するにね、高性能機を使っているのに、初心者丸出しの質問は
止めましょうという事なんですよ(笑
例えていれば、初心者マークでRX−8に乗って「ウインカーの出し方
教えてください」と言うようなもの
だから「VXがかわいそう・・」と書かれるんです。
理解できました?
書込番号:2439422
0点
2004/02/07 20:39(1年以上前)
ありがとうございました。書き方が悪くてすいませんでした。
再セットアップ用は買った時の状態に戻すことでバックアップとは別ということで、だいたい合っていますかね?
ちょっとマズイ事をしたと思いサポートに電話したのですが17時まででした。17時までに帰宅するのは少し難しいので、また何かで質問させて頂く時にはよろしくお願いします。
書込番号:2439429
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR TX VX500/8A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/01/20 21:38:04 | |
| 0 | 2004/11/23 22:27:04 | |
| 10 | 2004/10/14 21:19:35 | |
| 14 | 2004/08/11 19:12:12 | |
| 3 | 2004/07/20 16:13:51 | |
| 2 | 2004/07/16 10:06:43 | |
| 6 | 2004/07/15 7:10:36 | |
| 0 | 2004/07/04 10:58:33 | |
| 9 | 2004/07/01 10:46:22 | |
| 5 | 2004/06/21 21:07:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









