デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR TX VX500/8A
某インターネットパソコンショップでF17W81が単品で販売されてます。これはVX500/8Aと接続できるでしょうか?メールで直接聞いても確認できませんのでお答えできないと返事きました。お分かりの方おられたらお教えください。単品販売はしていないはずなのに何故販売されてるのでしょうか?
書込番号:2706453
0点
AGPスロットにDVI-D端子付のグラボを挿すのが手っ取り早いかと。http:
//kakaku.com/bbs/Main_Kakaku.asp?BBSTabNo=1
3Dゲームで遊ぶなら高性能なものが必要です。
動画なら安いのでOK
書込番号:2706623
0点
>単品販売はしていないはずなのに何故販売されてるのでしょうか?
今年から単品で販売されてますよ。
http://121ware.com/product/option/200402/widelcd/spec/index.html
http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?PrdKey=00852110957
>これはVX500/8Aと接続できるでしょうか?
その組み合わせはNECダイレクトでBTOできるでしょう?なら別に
問題なく大丈夫なはずですが。
http://121ware.com/navigate/direct/info/ex/200401/disp0401.html
http://121ware.com/product/pc/200401/nsserver/vstx/spec/index.html
何を心配してるのかな?
書込番号:2707100
0点
2004/04/17 18:37(1年以上前)
http://121ware.com/product/option/200402/widelcd/spec/
の*1に動作確認表がありました。
VX500/8Aは2004年のモデルなので対応しているようですよ。
WXGAでちょっと解像度が低いのですが、デザインは良いですよね。
某インターネットパソコンショップは何を調べたんでしょうね。(笑)
別のお店で購入することをお勧めします。
書込番号:2709166
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR TX VX500/8A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/01/20 21:38:04 | |
| 0 | 2004/11/23 22:27:04 | |
| 10 | 2004/10/14 21:19:35 | |
| 14 | 2004/08/11 19:12:12 | |
| 3 | 2004/07/20 16:13:51 | |
| 2 | 2004/07/16 10:06:43 | |
| 6 | 2004/07/15 7:10:36 | |
| 0 | 2004/07/04 10:58:33 | |
| 9 | 2004/07/01 10:46:22 | |
| 5 | 2004/06/21 21:07:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









