デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR TX VX500/8A
はじめまして、TXシリーズの購入を考えている者です。(TZと比べてデザインと前面の端子が気に入っており)
NECホームページからDLできるマニュアルに説明が記載されていなかったようなので質問させていただきます。
・Wake on Lan と
・前面のAV端子 についてなのですが
この機種はボディ前面にAV入力端子がありますが、これはTVボードとどのように繋がっているのでしょうか?
TVボードは他の物を使おうと思っているのですが純正のTVボードでなくても前面のAV端子が使えるのでしょうか。
またBIOSの情報が調べられなかったのですが
本体、および最初からついているLANボードはwake on lanに対応しているのでしょうか。
お持ちの方、ぜひ情報をお願いいたします。
書込番号:2942194
0点
>TVボードは他の物を使おうと思っているのですが純正のTVボードでなくても前面のAV端子が使えるのでしょうか
ダメみたいですよ。
書込番号:2942443
0点
SmartVision非搭載にすると前面の入力端子はダミーなります。
TVビデオキャプチャボードで外部入力が2系統あるのは販売されていないから、別に必要はないけどね。
reo-310
書込番号:2942578
0点
2004/06/20 21:02(1年以上前)
ピアノさんreo-310さん
迅速なレスありがとうございます。
そうですか、ダメでしたか。
XVD圧縮できるモノでやりたかったのですが、。
やはり外部入力が2系統である必要があったのですね。
書込番号:2943326
0点
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtv3000/mtv3000fx_index.htm
↑
これなんかチューナー×2基あるけどW入力じゃないの??
書込番号:2944952
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR TX VX500/8A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/01/20 21:38:04 | |
| 0 | 2004/11/23 22:27:04 | |
| 10 | 2004/10/14 21:19:35 | |
| 14 | 2004/08/11 19:12:12 | |
| 3 | 2004/07/20 16:13:51 | |
| 2 | 2004/07/16 10:06:43 | |
| 6 | 2004/07/15 7:10:36 | |
| 0 | 2004/07/04 10:58:33 | |
| 9 | 2004/07/01 10:46:22 | |
| 5 | 2004/06/21 21:07:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









