デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR TX VX500/8A
私は、パソコン初心者なので、いろいろと教えていただけると助かります。私は目が疲れやすいので、目に優しいディスプレイを買おうと思っています。19型高解像度デジタルTFT液晶(SoundVu & サブウーファ内蔵)というのは優れたものでしょうか。それとも、別のメーカーのものなどの方がいいのでしょうか。みなさんのアドバイス、頼りにしています。
書込番号:3127199
0点
ルチアさん こんにちは。 個人差があります。 CRTも含め 実際にお店や ご近所、お友達のPC画面をご覧になって下さい。
( 最近、CRTから液晶に変え なんだこりゃー と思いながらも 段々慣れてきました。)
書込番号:3127524
0点
>19型高解像度デジタルTFT液晶(SoundVu & サブウーファ内蔵)というのは優れたものでしょうか
商品の優劣は利用者によって受ける価値判断が異なるので
実際に優れているのかどうかはあなたが店頭に行って自分で
見て感じてください。
SoundVu の付いたNECの液晶モニターは、俗に言う「つるぴか」液晶だから、
動画を見るのには用を得ているけど、一般に使う時は賛否両論です。
ルチア さんがPC利用の目的が動画中心ならつるぴか液晶でも構わないと
思いますが、そうじゃないのなら、さぁ・・・どうでしょうね。
例えば「私なら」ですが、
PCの利用目的が動画中心じゃないので、NECの19型つるぴか液晶は避けますね。
ナナオあたりの液晶と1万クラスのスピーカーを買います。
その方が大満足を得られるので。
書込番号:3128032
0点
2004/08/10 16:53(1年以上前)
詳しいアドバイスありがとうございます。私の主な用途は、文書作成です。そうすると、ナナオさんのものの方が、いいんですか?見やすいですか?
「つるぴか」液晶ってなんですか?ナナオさんのものはそうではないんですか。
書込番号:3128061
0点
2004/08/10 17:09(1年以上前)
ナナオさんの19インチのもの、二種類ありますが、どういう違いがあるのでしょうか。どちらがおすすめですか。片方はキャンペーン価格になっていますが、値段はほとんど同じなので、よく分かりません。
書込番号:3128096
0点
2004/08/10 17:44(1年以上前)
三菱のRDT194Sというのが、テキストモードというのもあってとてもいいと店の人に言われたのですが、そうなのですか。そうであれば、これだけ別に店で買おうかと思うのですが・・・・・・。
書込番号:3128171
0点
RDT194は応答速度が速く動画向けです。それだけの・・・です。
やめましょう。
あなたの利用ならナナオの新製品S190がいいんじゃないですか。
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/s190/contents.html
今ならNECで購入しても安いので市場最低価格並で買えます、
損は無いでしょう。
保証期間も三菱(3年)とナナオ(5年)では違います。
ナナオのS190にしておきましょう。
なお、ナナオのL767-Rは旧製品です、市場価格は84.000円程度のモノです。
それをわざわざNECで99792円で買う必要性は薄いでしょう。
書込番号:3128486
0点
2004/08/10 20:16(1年以上前)
教えてくださりありがとうございます!
動画でなく文字が中心の場合には、S190の方がRDT194よりもいいですか?
店の人の話だと、文字の場合にもRDT194が断然いいというようなお話しだったんですが・・・・・・。何回も恐縮ですけど、よろしくお願いします!
他の方も、何が御意見ありましたら、よろしくお願いしますね。
書込番号:3128601
0点
ショップの蛍光灯がカンカン照りの場所ですと、その一見も
しょうじき感に頼るしかないです。
自分がいいと感じたものを買い、使用後に不満が出たらそれを
処分なり買取りしてもらって別なものを買う。
書込番号:3130440
0点
2004/08/11 10:52(1年以上前)
あのう、結局、「つるぴか」液晶ってなんなんでしょうか・・・・・・。
書込番号:3130841
0点
アクリル系のパネルを貼ったもので光沢があるからつるぴか液晶
と呼んでます。
自分の顔が映りこむことがあるので質のいい低反射のもので
ないと返って使いずらい。
書込番号:3130938
0点
2004/08/11 12:22(1年以上前)
ナナオさんのものや、三菱さんのものも、ツルピカなんですか。
書込番号:3131090
0点
2004/08/11 17:57(1年以上前)
>ナナオさんのものや、三菱さんのものも、ツルピカなんですか。
違います。
自分で液晶を見て、確認するのがよい。
ちなみに私は、ツルピカ液晶で文書作成ばかりしている。
書込番号:3131962
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR TX VX500/8A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/01/20 21:38:04 | |
| 0 | 2004/11/23 22:27:04 | |
| 10 | 2004/10/14 21:19:35 | |
| 14 | 2004/08/11 19:12:12 | |
| 3 | 2004/07/20 16:13:51 | |
| 2 | 2004/07/16 10:06:43 | |
| 6 | 2004/07/15 7:10:36 | |
| 0 | 2004/07/04 10:58:33 | |
| 9 | 2004/07/01 10:46:22 | |
| 5 | 2004/06/21 21:07:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









