デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT500/8D
パソコンがフリーズして動かなくなったのでやむを得ずコンセントを抜いてパソコンを切って再度つけたら、スマートビジョンの画像が映らなくなったんですが、そのあと、以下のようなエラー報告が来たんです。でもパソコン初心者の私にはいまいち何をして良いかわからず、どれをどうダウンロードして設定するのかなども知らないので、どなたかご存知の方がいらっしゃったなら、教えていただけますでしょうか。おねがいします。
SiS Graphics Driver
SiS Graphics Driverは Silicon Integrated Systems Corporation により製造されました。Silicon Integrated Systems Corporation には、報告された問題を修復できる可能性がある SiS Graphics Driver の更新があります。更新についての詳細は、Silicon Integrated Systems Corporation のWeb サイトを参照してください。
http://download.sis.com/msoca/
書込番号:2812238
0点
jukuo さんこんばんわ
もしフリーズして動作しなくなったらまず、Alt+Delet+Ctrlを試されるか、Alt+F4をお試しになり、それでも復活できないときは、電源ボタンを4秒間以上押してください。
また、お持ちのPCがVALUESTAR T VT500/8Dでしたら、チップセットに統合されていますし、インテルチップですからこのドライバはインストールできません。
書込番号:2812292
0点
2004/05/16 01:12(1年以上前)
パソコンが起動するのならシステムの修復で、少し前の日に戻るというのが良いと思いますよ。
書込番号:2812341
0点
SmartVisionだけなら一度削除して、再インストールすれば使えるよ。
reo-310
書込番号:2813927
0点
2004/05/16 16:51(1年以上前)
そうですよね。削除、インストールですよね。
でも、いくらなんでもPCのコンセントを抜くと言うのはちょっと考えられないのですが?
書込番号:2814742
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR T VT500/8D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2007/12/13 12:16:54 | |
| 9 | 2007/02/07 8:09:37 | |
| 2 | 2006/12/20 10:48:56 | |
| 1 | 2006/10/04 17:23:27 | |
| 10 | 2005/09/21 0:04:52 | |
| 0 | 2004/10/14 19:03:05 | |
| 4 | 2004/10/14 17:01:53 | |
| 2 | 2004/10/01 23:01:36 | |
| 2 | 2004/10/01 17:14:04 | |
| 1 | 2004/09/13 16:26:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








