『買うべきか悩んでいます・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Athlon XP 2600+ コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:nForce2 VALUESTAR L VL47E/8Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR L VL47E/8Dの価格比較
  • VALUESTAR L VL47E/8Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR L VL47E/8Dのレビュー
  • VALUESTAR L VL47E/8Dのクチコミ
  • VALUESTAR L VL47E/8Dの画像・動画
  • VALUESTAR L VL47E/8Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR L VL47E/8Dのオークション

VALUESTAR L VL47E/8DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月15日

  • VALUESTAR L VL47E/8Dの価格比較
  • VALUESTAR L VL47E/8Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR L VL47E/8Dのレビュー
  • VALUESTAR L VL47E/8Dのクチコミ
  • VALUESTAR L VL47E/8Dの画像・動画
  • VALUESTAR L VL47E/8Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR L VL47E/8Dのオークション

『買うべきか悩んでいます・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR L VL47E/8D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR L VL47E/8Dを新規書き込みVALUESTAR L VL47E/8Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買うべきか悩んでいます・・・

2004/03/14 00:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL47E/8D

はじめまして、この度は 大学受験も終わり新しく個人のパソコンの購入を検討しています。そしてVALUESTAR L VL47E/8Dを買うべきか悩んでます。

使用目的は大学での学習(文書作成、スライド作成、表計算など?)、オンラインゲーム(FF11)、DVDの書き込み、(あとできればテレビも)です。
使用目的が多ク否めませんが、、なにせ初心者なものですが、どれにしたら良いか迷ってます、私はFF11推奨でDVDスーパーマルチドライブ機能がついているのでこれにしようと思っているのですが、ほかに善いパソコンやアドバイスがありましたらどうぞ宜しくお願いします。

書込番号:2582113

ナイスクチコミ!0


返信する
そ〜だですさん

2004/03/14 01:14(1年以上前)

FF11はできません。他の機種にしましょう。

書込番号:2582209

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/03/14 03:21(1年以上前)

いや、信じられないかもしれないがこの機種はFF11動作推奨パソコン
なんだよね。
グラフィックがオンボードでもGef4MXだからなんだろうけど。
http://121ware.com/product/pc/ffxi/index.html
ただし、快適かどうかはなんともいえません。

まぁVLは初心者用のPCだから使い勝手はいいと思うけど、大体のことは
できるしね。ただし、
購入後経験とともにスキルが身についてきた時は
VLは増設や拡張性に乏しい機種ですのできっと寂しい思いをするでしょうね。

書込番号:2582526

ナイスクチコミ!0


Anic eさん

2004/03/14 12:38(1年以上前)

早々のご返事まことに有難うございます。
一番の壁はFF11になりそうですね。
拡張性とか考えたらVALUESTAR TX VX500/8Aとかになるんでしょうか?
如何せん値段がはるもんですから、かなりきついです。
なるべく快適にFF11はしたいと願っています。
度重なる質問で大変恐縮ですが、アドバイス宜しくお願いします

書込番号:2583615

ナイスクチコミ!0


Dockerさん

2004/03/14 19:30(1年以上前)

この機種でFFXIの公式のベンチマークテストを行ったとことろ、低解像度モードで2807点、高解像度モードで1655点でした。点数の見方については、下記のサイトを見てください。

  http://www.playonline.com/ff11/beginners/win/07.html

おそらく、低解像度モードなら快適に動くのでは?
私自身はFFXIをやらないので、これ以上のことはわかりませんが、その他の点では、この機種は、一通り何でもできるバランスのとれたよい機種だと思っています。

書込番号:2584994

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/03/14 19:32(1年以上前)

「快適」を望むのならビデオカードを挿せるものがいいと思いますが。

元々メーカー製PCは値段は高い割には、3Dゲームを目的として作られてません。
ですので、価格が高い割にはグラフィック周りが貧弱なバランスの悪い
PCが多い訳です。

ショップBTOなら17マン余りでもかなりスペックの高いPCが買えますが
例えば CPU Pen4 3.2GHz、ビデオカード RADEON9800Pro等搭載 
これなら相当の3Dゲームでも快適ですけどね。

でもそれなら嫌なのでしょ?
メーカー製PCにこだわり、価格も低価格に限定するのなら
快適に3Dゲームできるものは残念ながらありません。

書込番号:2585000

ナイスクチコミ!0


そ〜だですさん

2004/03/14 22:49(1年以上前)

そうか推奨パソコンなのか・・
でもなんで?
自分の感覚ではFF11はRADEON9600ぐらいはいると思ってる。

書込番号:2585971

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/03/15 00:14(1年以上前)

FFベンチのスコアが4000を超えるかどうかが快適動作の判断なんです。

手持ちのGeF4MX440-8x でも、CPU AthlonXP 2000+ ,メモリPC2100
で FFベンチ4000超えるからね。ドライバによっては4200にもなるし。

書込番号:2586493

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aniceさん

2004/03/16 18:55(1年以上前)

数多くのアドバイス有難うございました。
悩んだ末、まだ初心者の為、使いやすそうなコジマオリジナルモデルのVALUESTAR L VL35E/8D1Kにしようと思います。
貴重な意見、本当に有難うございました。
またの機会がありましたらどうぞよろしくお願いします。

書込番号:2592296

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR L VL47E/8D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVDの映像を直接取り込む方法 5 2005/04/20 23:32:32
DVDドライブ不良? 1 2005/03/27 19:58:41
グラフィックボードについて 5 2005/03/16 19:15:41
中古での購入なら・・・ 3 2004/10/31 23:27:07
USBについて 2 2004/11/02 14:00:14
DVDドライブ 3 2004/10/26 18:30:30
スマートビジョンについて 2 2004/08/26 0:15:55
さかのぼり録画 0 2004/08/22 18:46:25
迷ってます。 2 2004/07/26 16:12:57
光出力について 2 2004/08/14 13:53:42

「NEC > VALUESTAR L VL47E/8D」のクチコミを見る(全 266件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR L VL47E/8D
NEC

VALUESTAR L VL47E/8D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月15日

VALUESTAR L VL47E/8Dをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング