デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR TZ VZ500/9D
初歩的な質問かと思いますが、自分なりに調べてみて分からなかったので質問させて頂きます。
フロントと後部のUSBが認識しなくなりました。USB機器を接続すると右下より「USBデバイスが認識されません」というエラーが表示されます。
ドライバが消えてしまったのでしょうか?それともハード的な問題でしょうか?
もし、ドライバ関係ならドライバを入手したいのですが、探し方がいまいち分かりません。また、リカバリーで治るならそれでも構わないと考えています。ですが、リカバリー前に色々と試してみたいと思います。どうかお力をお貸しください。お願いします。
書込番号:4458818
0点
デバイスマネージャーで、!や×マークの付いたものはありませんか?
それは、ドライバを正常に認識していませんので・・・
そもそも、USBのインターフェースのドライバなら、Windowsが、最初から持っていたりします。ですから、「ハードウェア変更のスキャン」を実行すれば、Windowsが勝手にドライバを見つけインストールして利用できるようにします。
そもそも、正常にものを認識しているなら、Windowsが壊れているのでリカバリしましょう。 私は、Windowsが壊れてるが、面倒だからそのまま使っていますが・・・w
書込番号:4459610
0点
て2くんさん、お返事ありがとうございます。
>>デバイスマネージャーで、!や×マークの付いたものはありませんか?
http://static.flickr.com/27/46898802_684a461345_o.jpg
今のところなさそうです。
>>「ハードウェア変更のスキャン」を実行
やってみましたが、何も変化ありません。
この状況ですと、リカバリーは意味なさそうな気がするのですがいかがでしょうか?最悪の場合修理に出そうかと思います。
書込番号:4459987
0点
単純にUSBケーブルの不良も可能性はありますよ。
Silver jack
書込番号:4460051
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR TZ VZ500/9D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2005/10/05 10:02:25 | |
| 4 | 2005/10/02 2:08:21 | |
| 1 | 2005/09/20 0:37:25 | |
| 3 | 2005/09/17 7:48:18 | |
| 3 | 2005/07/04 9:18:52 | |
| 4 | 2005/07/09 0:04:14 | |
| 9 | 2005/06/29 21:00:32 | |
| 11 | 2005/04/30 7:29:00 | |
| 2 | 2005/04/16 3:01:36 | |
| 8 | 2005/04/11 21:10:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









