『USBが認識しなくなりました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Athlon 64 2800+ コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 760 VALUESTAR TZ VZ500/9Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR TZ VZ500/9Dの価格比較
  • VALUESTAR TZ VZ500/9Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR TZ VZ500/9Dのレビュー
  • VALUESTAR TZ VZ500/9Dのクチコミ
  • VALUESTAR TZ VZ500/9Dの画像・動画
  • VALUESTAR TZ VZ500/9Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR TZ VZ500/9Dのオークション

VALUESTAR TZ VZ500/9DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月 3日

  • VALUESTAR TZ VZ500/9Dの価格比較
  • VALUESTAR TZ VZ500/9Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR TZ VZ500/9Dのレビュー
  • VALUESTAR TZ VZ500/9Dのクチコミ
  • VALUESTAR TZ VZ500/9Dの画像・動画
  • VALUESTAR TZ VZ500/9Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR TZ VZ500/9Dのオークション

『USBが認識しなくなりました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR TZ VZ500/9D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR TZ VZ500/9Dを新規書き込みVALUESTAR TZ VZ500/9Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

USBが認識しなくなりました。

2005/09/26 21:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR TZ VZ500/9D

スレ主 Optimistさん
クチコミ投稿数:20件

初歩的な質問かと思いますが、自分なりに調べてみて分からなかったので質問させて頂きます。
フロントと後部のUSBが認識しなくなりました。USB機器を接続すると右下より「USBデバイスが認識されません」というエラーが表示されます。
ドライバが消えてしまったのでしょうか?それともハード的な問題でしょうか?
もし、ドライバ関係ならドライバを入手したいのですが、探し方がいまいち分かりません。また、リカバリーで治るならそれでも構わないと考えています。ですが、リカバリー前に色々と試してみたいと思います。どうかお力をお貸しください。お願いします。

書込番号:4458818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/09/27 00:40(1年以上前)

デバイスマネージャーで、!や×マークの付いたものはありませんか?
それは、ドライバを正常に認識していませんので・・・

そもそも、USBのインターフェースのドライバなら、Windowsが、最初から持っていたりします。ですから、「ハードウェア変更のスキャン」を実行すれば、Windowsが勝手にドライバを見つけインストールして利用できるようにします。
そもそも、正常にものを認識しているなら、Windowsが壊れているのでリカバリしましょう。 私は、Windowsが壊れてるが、面倒だからそのまま使っていますが・・・w

書込番号:4459610

ナイスクチコミ!0


スレ主 Optimistさん
クチコミ投稿数:20件

2005/09/27 06:56(1年以上前)

て2くんさん、お返事ありがとうございます。

>>デバイスマネージャーで、!や×マークの付いたものはありませんか?
http://static.flickr.com/27/46898802_684a461345_o.jpg
今のところなさそうです。

>>「ハードウェア変更のスキャン」を実行
やってみましたが、何も変化ありません。

この状況ですと、リカバリーは意味なさそうな気がするのですがいかがでしょうか?最悪の場合修理に出そうかと思います。

書込番号:4459987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/09/27 08:03(1年以上前)

単純にUSBケーブルの不良も可能性はありますよ。

Silver jack

書込番号:4460051

ナイスクチコミ!0


スレ主 Optimistさん
クチコミ投稿数:20件

2005/10/02 02:08(1年以上前)

>>単純にUSBケーブルの不良も可能性はありますよ。
何種類かのUSBケーブルを試して、そのケーブルをほかのPCでも使用してみました。結果、USBケーブルの不良は考えられません。

結局、リカバリーをしてみたら治りました。

ところで、
C:\Driverの位置にあるのは今回のようなものに関係するドライバなのでしょうか?
また、
USBのドライバ関係はどこに置かれているんでしょうか?

書込番号:4472087

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR TZ VZ500/9D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR TZ VZ500/9D
NEC

VALUESTAR TZ VZ500/9D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月 3日

VALUESTAR TZ VZ500/9Dをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング