デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR TZ VZ980/9E
この機種(TZ)に合う(入る)ビデオカードはどのメーカーの何が良いですか?希望としては2万円位で、この機種の静穏さを無駄にしないようにファンレスの物が良いと思っています。 それと、取り付け方は容易でしょうか?教えて下さい。
書込番号:3313506
0点
3Dゲームをやるのとやらないのとで選択肢が分かれます。
RADEON-9600XTもファンレスのがあるし、最新のDirectX-9世代の
GeForce6800ファンレス版もあります。
↑
6800のはサイズの問題があるからケースを開いて形状を確認
したほうがいい。挿さらないと無駄になります。
書込番号:3313569
0点
2004/09/26 08:44(1年以上前)
ビデオカードの厚みに十分注意してください。
特にファンレスの製品は,厚みがありますので。
書込番号:3315049
0点
「RADEON-9600XT」に「SIGMACOM HS02」をつけてファンレスで使ってますが、普通に組むと裏面に張り出したヒートシンクがライザーカード下の金属プレートに干渉して刺さりません。何とか加工して組みましたが、保障がありませんのでお勧めできません。
Sapphireのものも同様でしょう。
又、チップセットのある表面でもヒートシンクが巨大すぎるとメモリーと干渉可能性があります。RADEONなら9600か9550のファンレスが無難じゃ無いでしょうか。標準で付いているものとあまり変わりませんが、9600でメモリーバス幅が128bitのものなら多少はパワーアップします。
それ以上のパフォーマンスが必要ならファン付で静かなものを探しましょう。
書込番号:3319787
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR TZ VZ980/9E」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2009/07/05 17:45:20 | |
| 10 | 2005/09/25 18:57:33 | |
| 3 | 2005/01/31 6:26:25 | |
| 0 | 2004/11/29 23:39:26 | |
| 1 | 2004/11/09 18:32:28 | |
| 1 | 2004/11/21 14:55:56 | |
| 3 | 2004/09/27 10:38:40 | |
| 8 | 2004/09/09 16:50:16 | |
| 8 | 2004/09/04 12:53:38 | |
| 4 | 2004/09/02 23:43:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








