デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/9D
PCの買い替えとDVDの購入を考えています。
別々に買うつもりでしたがこの機種であればDVDは買う必要がないのでしょうか?
別々に購入した時との違いはありますか?
機械は苦手で難しいのはNGの初心者です。
どうかよろしくお願いします。
書込番号:3058019
0点
こんにちわ。
kabayoさんの書く「DVD」というのがパソコンに接続して使うDVDドライブという意味であれば、この機種にはDVDスーパーマルチドライブが内蔵されているので別途購入は不要でしょう。
これはDVDの再生は勿論、市販されている記録可能なDVDメディアの全てが使用可能です。パソコンにTVチューナーも内蔵されているので、TV番組を録画する事も可能です。
書込番号:3058060
0点
2004/07/22 10:07(1年以上前)
まずDVDのコピーは禁止です
買い換えるパソコンは親戚か近所に持っていったほうがいいです
TVでDVD見るよりHDDレコーダー+VHSかDVDがいいんですけど
それに一度リモコン触ってください
書込番号:3058143
0点
2004/07/22 10:25(1年以上前)
お返事有難う御座いました。
意味不明でしたね。
DVDはビデオの買い替えで番組の録画や再生に使います。
PCでこれらをするのとテレビにDVDレコーダーを接続するのと変わりが無いのかまたどちらがよいのかが知りたかったのです。
再度よろしくお願いします。
書込番号:3058184
0点
オリンピックの放送予定をみるとBS、ハイビジョンが主流ですね
録画できる機種は2台以上必要ですね
BS、ハイビジョンはPCでは録画できませんからね
PC、DVDレコーダーを両方そろえる方が便利ですよ。
reo-310
書込番号:3058228
0点
2004/07/22 10:57(1年以上前)
まず今のDVDはリモコンが使いづらいんです
1週間以内に何枚もDVD-R交換するならHDDレコーダーに写してDVDで保存がいいんです
もっと丁寧に教えたかったんですけどね
書込番号:3058238
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR S VS700/9D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2009/03/17 23:16:36 | |
| 8 | 2008/04/24 17:48:59 | |
| 1 | 2007/06/07 6:56:05 | |
| 26 | 2007/08/24 14:05:48 | |
| 28 | 2006/05/22 23:24:28 | |
| 2 | 2006/05/07 17:12:35 | |
| 3 | 2005/07/13 18:18:40 | |
| 5 | 2005/01/12 21:44:31 | |
| 7 | 2005/01/29 17:49:27 | |
| 2 | 2005/02/05 2:53:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








