デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR TZ VZ500/AD
今年の夏にFujistuのデスクパワーCE50を買ったのですが、あまりのうるささに我慢できず、
売り払ってこのモデルの購入を検討しています
ところがこのモデル、何処のお店に行っても展示されていないんです・・
ミドリ、コジマ、ヤマダ、ソフマップ、、どこもかなりの大型店なのですが、
TZはおろか水冷式の物(TX)を見たことがありません
みなさんの近辺ではどうなのでしょうか?
注文は受け付けます、とはお店の人は言ってくれるのですが、Lシリーズはかなりの値引き額なのに、TZは値引きも大変厳しいです・・・
この価格コムで見ても結構割高ですよね、、値段も全然下がっていかない
いっその事、NECダイレクトでの購入も考えているのですが、
ここでまた一つ悩みが出てきています
TXシリーズでセレロンDプロセッサを選択すると、価格が殆ど同じなんです
TXだったらテレビが高画質モデルのボードが付きますし、HDDがシリアルATAになり、PCIエキスプレス対応、メモリもデュアルチャンネル対応となります。クーリングシステムも少し進化しているようです
TZの方はAthlon64のCPUとそれに付属するCool'nQuietテクノロジに魅力を感じています(普段つけっ放しで席を離れることが多いので・節電目的)
もちろん使用目的にもよるでしょうが、皆様だったらどちらに魅力を感じますか?
書込番号:3530961
0点
2004/11/22 21:51(1年以上前)
2ヶ月ほど前にジョーシンにVZ500/9Dが有りましたけど
わたしもTXとVZで悩みましたけどTX買いました(19モニターに引かれて)
CPU 100%でも無音で快適です
書込番号:3533725
0点
toshigonさんがどこの住んでいらっしゃるのかが分からないので、見ましたと言っても行けるかどうか疑問です。
ちなみに都内のヨドバシカメラに置いてあるのを最近見ましたよ。
TXとTZのどちらかを選ぶか?と言う質問に対しては、TX(Pentium4モデル)を選びます。今回のTXから多少音は大きくなっているようですが、それ以上に魅力のある装置だと思います。
書込番号:3540565
0点
2004/11/24 22:15(1年以上前)
ベスト電器にも前シリーズ同様に今回の機種もありますよ
ただしTXは無いですね。
TZなら値引きも今の年末セールで安くなっていますよ
ベスト電器は定期的に会員向けのダイレクトメールで5%値引きをしているのでありがたいです。
近くのヤマダ電機は前型の9Dはあったのですが今回は展示していません。
どうやら売れなかったみたいの様です。
水冷パソコンはヤマダやコジマ電気には置いて無いと思います。
やはり全ての品番があるヨドハシカメラかビックカメラ、ベスト電器の大型店舗ぐらいでしょう
書込番号:3542804
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR TZ VZ500/AD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/05/24 14:03:27 | |
| 5 | 2007/05/19 0:26:45 | |
| 6 | 2006/01/24 0:53:42 | |
| 2 | 2005/10/08 13:56:25 | |
| 3 | 2005/08/16 21:26:45 | |
| 6 | 2005/02/25 21:46:26 | |
| 5 | 2005/02/20 0:47:42 | |
| 6 | 2005/01/22 12:10:07 | |
| 0 | 2005/01/06 19:35:15 | |
| 2 | 2004/12/31 14:04:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









