デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN570/JG
ガジェットでCPUメーターを標示していますが、起動時にメモリが80%を超えて標示しています。しばらく(時間は未計測)すると、若干落ち着いて50%代になっていますが、そもそも、こんなにメモリを消費するのでしょうか?皆様のご意見をお聞かせ下さい。
また、毎日朝7時前に自動で起動するのですが、この設定の方法についてご教示ください。(説明書の何処に記載されているかわかりません。)
よろしくお願いします。
書込番号:6873022
0点
メモリは増設済ですか
起動時にメモリの消費が多いのは 自働起動常駐ソフトがいっぱい起動されていてるからでは
書込番号:6873099
0点
Windowsの設定を標準から特にいじっていないとすると、
PC起動時にOS自体が起動するために必要とするメモリは
WinXPで200MBくらい、WinVistaだと700MBちょいだったんじゃないかな。
(あくまでも起動時に喰うぶんで起動後は徐々に解放されるハズ)
実装メモリがコレより少なければスワップが発生して起動が遅くなる。
メモリが標準のまま1GBなら初期状態でグラフィックに128MB割り当てられてるから
ざっくり計算すると、必要メモリ700MB/使用可能メモリ900MB≒80%で
起動直後は概ね80%使用状態になって徐々に解放(50%)されているから正常だと思うが。
書込番号:6873256
0点
こんにちは、かんたいさん。
PC-VN570JG
http://121ware.com/navigate/products/pc/0704/valuestar/vsn/spec/index.html
>メインメモリ 標準容量*6/最大容量*7 標準1GB(512MB×2:デュアルチャネル対応)/最大2GB*8[DDR2 SDRAM/SO-DIMM、PC2-5300対応]
>スロット数 SO-DIMMスロット×2[空き0]
1Gのままなら、「そもそも、こんなにメモリを消費するのでしょうか?」そのくらいの物のようです。
>毎日朝7時前に自動で起動するのですが、この設定の方法についてご教示ください。
何が起動しているのでしょう。もしかして・・・
Windows Media Center で更新された番組ガイドをダウンロードする
http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/Help/54ebdaba-1751-4fb5-9c96-adc89b4d35ea1041.mspx
タスクをスケジュールする
http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/Help/d2a0a504-6a29-4358-b04b-d4bd1abf36c51041.mspx
ご参考までに
書込番号:6873275
0点
かんたいさん こんにちは。
メーカー製のPCは、所謂、常駐ソフト等が多いですが
それ以外にVISTAは、起動時に読み込まれるサービス(svchost.exe)がかなりあります。
起動直後と数分後に落ち着いた時のWindowsタスクマネージャを見比べたら分りますが
プロセスで、”svchost.exe”がかなりあることが分ると思います。
※ 全ユーザーのプロセスを表示するを指定して下さい。
当然、止めることも可能ですが、重要なものを外すと動作がおかしくなるので止めたほうが
いいと思います。
XPの画像ですが参考です
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061009_svchost/
書込番号:6873335
0点
あと
VISTAの標準運用のスリープ(ハイブリッドスリープ)を使用されたら
少しは改善されると思います。
サービス(svchost.exe)も動作しますが、シャットダウンから起動するよりも
少ないですね。
http://allabout.co.jp/contents/sp_windowsvista_c/notepc/CU20070118I/index/
あとメモリは、標準の1GBのままでしょうか?
もしスリープを使わないで、通常のシャットダウンからの起動をされる場合
2GB(1GB×2枚)へ変更された方が動作が速いと思います。
メーカー製PCの場合、1GBではPC起動時に、既に空きメモリが無く、ハードディスクへスワップしている状態が多いようです。
書込番号:6873793
0点
皆様、貴重なご意見をありがとうございます。
以前はXPでメモリも256で動いていたのに、Vistaにして、1GBもあるのにと不思議に思っている次第です。
メモリ購入も正直考えてはいるのですが、皆さんはどの様にしているのでしょうか?また、どのメーカーのものでも良いのでしょうか?値段は一つ幾らくらいになるのですか?PC購入時にショップの人に聞いたら1GBで1万円くらいといっていましたが・・・・
いろいろと質問が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
書込番号:6873824
0点
かんたいさん こんにちは。
私は普段数台のPCを使っていますが
VISTA機は2GB、XP機は1GBにしています。
対応メモリは
例えばバッファローなら
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=57057
仮に2GB(1GB×2枚)にすると、標準の1GB(512MB×2)をすべて外し、1GB×2枚を
装着することになります。
(取り外したメモリは保証等の問題があるので保管がおすすめ)
またとりあえず、512MBを外して、1GBに変更し、合計1.5GBでも動作は変わると思います。
>PC購入時にショップの人に聞いたら1GBで1万円くらいといっていましたが・・・・
今はメモリ価格が下がっていますので、1GBで6,000円〜7,000円前後だと思います。
http://kakaku.com/item/05202011359/
書込番号:6873855
0点
参考ですが
VISTAでは、SuperFetchの機能でメモリ上の空き領域にキャッシュを作ります。
簡単に言うと、内蔵メモリが余っているとそこへキャッシュを作成しますので、XPと違い無駄がない?というか、ハードが持っている性能を出来るだけ使おうとする仕様ですね。
Windowsタスクマネージャを見れば分りますが、空メモリがほとんどキャッシュ済みになっているの分ると思います。
以下参考です。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0605/vistamech1.htm
書込番号:6873885
0点
こんばんは、かんたいさん。
それならこちらは、
IODATA 対応メモリー
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=81378&categoryCd=1
>SDX667-1GX2
http://kakaku.com/item/05206011468/
>最安価格(税込): \10,697
確かに、随分安くなりましたね。(2枚組でこの値段)
2Gにすると、かなりアプリなどの起動も早いみたいです。詳細は、上に貼っていらっしゃるリンク先をどうぞ。
ご参考までに
書込番号:6873922
0点
SHIROUTO SHIKOU さん
いろいろと助言ありがとうございました。メモリの関係は改善されました。
ついでの質問で恐縮ですが、本日、CPUメーターがずっと100%の表示で固まっています。インターネットしか起動していないのですが、こんなことってありえるのでしょうか?
書込番号:6879378
0点
再起動しただけで改善されるなら 何か起動しているソフトに不具合があったことが理由でしょう
何度も起きるようなら 順にとめて一つずつ検証していくしかないわけですが・・
見た目には IEしか起動していなくても ウイルス関連ソフトだって自動実行されていたりしますし
何かが悪さしているのは確かでしょうね。
書込番号:6879431
0点
かんたいさん こんにちは。
>CPUメーターがずっと100%の表示で固まっています。
Windowsタスクマネージャ→プロセス(全ユーザのプロセスを表示するにチェック)を見ると何がCPUを使っているのか?分ると思います。
イメージ名・説明を確認して下さい。
それとWindows Updateは、最新の状態でしょうか?
時間がある時にでも確認した方が良いと思います。
書込番号:6879603
0点
あと、Microsoft Updateを使われていますか?
もしそれなら、一度Windows Updateへ戻して見るのも一つの手だと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Update
書込番号:6880397
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR N VN570/JG」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/02/09 10:19:05 | |
| 2 | 2009/10/05 10:09:06 | |
| 2 | 2009/07/12 21:01:13 | |
| 9 | 2009/03/19 16:25:11 | |
| 3 | 2008/01/13 16:38:53 | |
| 2 | 2007/11/12 0:39:44 | |
| 13 | 2007/10/18 18:51:03 | |
| 1 | 2007/10/05 7:44:29 | |
| 3 | 2007/09/11 19:39:24 | |
| 5 | 2007/09/10 18:55:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









