


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227D


僕は、CE227Dの購入を考えています。しかし、色々な事情がありそれをオーストラリアに持っていかなければならくなってしましました。
ノート型のパソコンでもよかったのですが、DESKTOPにこだわりたかったのであえてノート型はやめました。
今回聞きたいことは、このPCをオーストラリアに持って行ってもモデムが正常に動作するのかが知りたかったのです。知ってる人いませんか。
もし知っていたら教えてください。よろしくおねがいします。
書込番号:1706609
0点


2003/06/27 10:52(1年以上前)
動作しないと思われます。
海外でPCの内蔵モデムを使われる、という事でしたら、東芝のPCが良いのではないか、と思われます。東芝のPCに内蔵しているモデムは、世界仕様になっていますので、海外でも使う事ができます。
ただ、下記のような製品もありますので、何処のメーカーのPCでも外付けでOKかな、と思います。とりあえず東芝の製品をチェックしてみて、あまりいいと思われるモデルがなければ、外付けにされたらいかがでしょうか。
http://www.zdnet.co.jp/products/omron/me5614cg2.html
書込番号:1706697
0点


2003/06/27 11:56(1年以上前)


2003/06/27 12:32(1年以上前)
富士通オーストラリアhttp://www.fujitsu.com.au/FAL/CDA/0,1030,,00.html
東芝オーストラリア
http://www.toshiba.com.au/
DELLオーストラリア
http://www.ap.dell.com/ap/au/en/gen/default.htm
SONYオーストラリア
http://www.sony.com.au/
Acerオーストラリア
http://www.acer.com.au/
書込番号:1706824
0点



2003/06/28 15:19(1年以上前)
ありがとうございます。ほんとうに参考になりました。
書込番号:1710302
0点



2003/06/28 15:26(1年以上前)
もうひとつ質問なんですが、ぎゃくに日本でディスプレイだけ買って、
ほかの部分は現地で買うってことはできないでしょうか?
たとえば、DELLとか
書込番号:1710317
0点


2003/06/28 17:51(1年以上前)
>日本でディスプレイだけ買って、ほかの部分は現地で買うってことはできないでしょうか?
ディスプレイ等のインターフェースは世界統一規格ですので。全く問題ないと思います。
あとご参考までにこのホームページはいかがでしょう。
http://www.australiajapan.com/pc/pc_index.htm
書込番号:1710679
0点


「富士通 > FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2011/04/10 17:45:06 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/31 17:52:12 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/18 21:30:33 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/24 4:47:26 |
![]() ![]() |
19 | 2004/04/03 19:58:19 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/01 1:04:37 |
![]() ![]() |
12 | 2004/05/16 22:17:37 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/10 14:27:00 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/01 18:11:19 |
![]() ![]() |
5 | 2003/12/11 23:26:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





