デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B
とあるネットショップでDVDRAM搭載モデルが169,800円で売ってます。
これってお得なんでしょうか?
DVDマルチなら即買いでしょうが、DVDRAMドライブの使い勝手はどうなんでしょう。
書込番号:1177971
0点
どこか教えてほしですね。
RAMドライブのみの搭載モデルは聞いたことないな。
(だって、CD-RWが使えないってことでしょ?)
使い方しだいでしょうけど、私はRAM使いだからRWよりはぜんぜん便利だと思ってますが。。。
書込番号:1177989
0点
2002/12/31 18:13(1年以上前)
現在の最安店(PCボ○バー)で売られています。
量販店モデルとありますが、そんなの見たこと無いですよね。
私が現在使ってるPCはCD-R/RWしかないので、いきなりRAMに切り替わることに若干不安というか、不便じゃないかな?という気がしてます。
すぐに慣れるもんだとは思いますが。
書込番号:1178012
0点
う〜んおそらくマルチドライブの書き間違えかな?
もし欲しいなら一応電話で確認した方がいいと思いますが。
もしマルチドライブの書き間違えならお得ですし(早いもの勝ちになるね)
http://www.pc-bomber.co.jp/DESKPC.htm
書込番号:1179053
0点
DVD-RAM搭載は考えられないですね、このモデルだとCD関係は読み込み出来ません
DVD-R/RW、DVDマルチなら可能性はあります、PCボンバーに確認した方が良いでしょうね
書込番号:1179276
0点
2003/01/01 20:00(1年以上前)
PCボンバーは6日まで休みなので問い合わせできませんでした。
けど、L18BJのJってひょっとしたらあれの略かも?と思い調べてみたら、ジャパネットタ○タに同じ名前のモデルがありました。
L18BJはジャパネットで扱っているDVDマルチモデルみたいですね。
ジャパネットの売れ残りをボンバーが買い取って売ってるってことでしょうか?
書込番号:1180422
0点
そうかもしれませんね。
実際に富士通とかNECは量販モデルが多いです。
(コジマ電気用とか)
同じ型番なら別の商品という事はしません。
DVDマルチドライブ付きなら、問答無用で早い者勝ちになるね。
書込番号:1180483
0点
2003/01/07 08:24(1年以上前)
DVDRAM搭載モデルですが、通販のジャパネットたかたのオリジナルです。その証拠に、品番の最後に「J]が付いています。ちなみに、219,800円で販売しています。
書込番号:1195527
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-DESKPOWER L18B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2006/10/08 15:03:34 | |
| 6 | 2006/09/04 9:51:45 | |
| 0 | 2003/04/26 14:04:54 | |
| 3 | 2003/04/26 14:12:14 | |
| 16 | 2003/04/05 18:17:28 | |
| 2 | 2003/04/02 7:21:01 | |
| 4 | 2003/03/30 17:31:03 | |
| 2 | 2003/04/11 14:24:50 | |
| 11 | 2003/03/24 15:17:45 | |
| 8 | 2003/03/22 3:11:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








