


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C70E7 FMVC70E7


今冬発売したてだから下がらないかなーと思っていたけど
だめもとできいてみたら、税込み237000円になりました。
前日にお父さんがきいたら
もう一万円高かったっていっていたのに
私が買いにいったときには、安くなったので不思議?
おまけのDVD-Rメディア2枚つきです。
よくあるデスクトップにプロバイダーやらのアイコンどっさりがないので好感がもてます。
プログラムフォルダまでさがれば、はいっているのがみえますが
デスクトップにあると不思議とむかつくんですよね
軽いしなかなかおすすめです
書込番号:1985469
0点


2003/09/29 01:19(1年以上前)
こんばんわ!
今日店頭価格で235000円だったので購入しました。
出たばっかりということで値引なかったです(T_T)
ま、10%ポイントついたし、いっかな?
メーリングリストさんの言うとおり変なアイコン増えないのはよかったです。
プロバイダの接続ツールはうっとうしいので速攻消しました。
CD-R10枚だけおまけしてくれました。
書込番号:1985503
0点


2003/10/11 22:24(1年以上前)
はじめまして 私もC70E7を購入しようと考えております。お使いになられてでょうでしょうか?ご満足されてますか?ちなみに¥234,000(税別)高いですかね〜?
書込番号:2020137
0点



2003/10/12 17:14(1年以上前)
よかったかもさん、こんばんは。
ジュンママさん、はじめまして。使用感はまあまあかな。
よいところ、さすがペンティアム4!動きが軽いです。
欠点はこれといってないのですが、
もうひとつ上のクラスを買えばよかったなーと少し後悔しました。
本体に、たぶんS-VHS端子はあるのだけど、赤黄白の端子がありません、
もうひとつ上のクラスなら、チューナー付ディスプレイに赤黄白の端子があるので、私がやりたかった事ができます(持っているビデオテープをDVDメディアにまとめたい)
いまさらS-VHSあるビデオデッキを買う時代じゃないし。
もうひとつ上の機種を買えばよかったなと少し後悔しています。
お値段は、おまけを頑張ってもらえるなら普通だと思います。
書込番号:2022208
0点


2003/10/19 21:41(1年以上前)
私も今C70Eを検討中です。C70Eは、音声入力端子がついているのではないのでしょうか。。私も古いビデオを編集する為に購入しようと思っていますが、
何か、映像端子しかないモデルも多くて、納得行きません。
ちなみに映像端子しかない場合はDVDでビデオなどを編集する時には
音声入力はどうすれば良いのでしょうか。。
普通その為の映像入力端子だと思うのですが。
書込番号:2044293
0点


2004/07/14 13:19(1年以上前)
C70E
書込番号:3029118
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-DESKPOWER C70E7 FMVC70E7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/10/11 18:04:27 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/13 19:38:12 |
![]() ![]() |
4 | 2004/07/25 3:59:13 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/22 23:02:53 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/27 8:46:49 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/02 17:23:45 |
![]() ![]() |
10 | 2004/05/31 18:00:09 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/14 19:01:40 |
![]() ![]() |
3 | 2004/04/25 8:41:47 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/26 17:54:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





