


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G
T90Gを使ってます。音だけ聞こえるという多くの方々が陥った症状で、コンデンサがダメでした。
二年前に一度知らずに修理出してしまってからの二度目ですL
もう買い替えを考えていたのですが、新しいのを買おうにも、データを移す方法を考えています。
過去の書き込みにあるようにバラしてHDDを外付け化したらデータは読み出せるんでしょうか[
また、マザーボードやCPUを買って、このHDDを使用してパソコン自体を自作したらそのまま使えたりするんでしょうか[
どなたか教えてくださいヲ
宜しくお願いします。
書込番号:10238810
0点

>過去の書き込みにあるようにバラしてHDDを外付け化したらデータは読み出せるんでしょうか[
読み出せるはずです。しかし100%とは言えません。想定外のトラブルが起きる(起きている)可能性がありますから。
>また、マザーボードやCPUを買って、このHDDを使用してパソコン自体を自作したらそのまま使えたりするんでしょうか[
チップセットや周辺チップが違いますから古いパソコンのドライバが使えませんので駄目です。
ちなみに絵文字等の携帯固有文字を使って書き込んでいませんか?
PCでは表示できませんから使わないでください。
書込番号:10238928
1点

<かっぱ巻きさん
早速の回答ありがとうございます。
外付け化の方向で頑張ってみます。
あと、絵文字使ってすいませんでした。
以後気をつけます。
書込番号:10238988
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2010/11/25 1:24:53 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/11 1:51:24 |
![]() ![]() |
7 | 2010/04/03 13:51:40 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/04 14:00:15 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/01 19:09:40 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/30 22:26:35 |
![]() ![]() |
8 | 2009/11/14 23:05:05 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/22 0:02:57 |
![]() ![]() |
5 | 2008/06/16 22:47:38 |
![]() ![]() |
25 | 2007/11/18 3:11:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





