


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H


一体型PCを購入したいのですが、富士通LX50H とNEC VS7009Dで迷っています。
こちらは、Celeron2.6GHzでNECはCeleronM1.2GHzですが、この2種類のCPUはどの位の性能差があるのでしょうか?
主な使用目的はデジタルビデオの簡単な編集とDVD書きこみ、時々テレビ、後はメールとネットサーフィン位です。
そもそも、この程度の使用ならセレロンでも問題はないのでしょうか?
DVD作成などは初めてなので機種選定に迷っています。
CPUに詳しい方などからアドバイスを頂ければ、とても参考になります。
よろしくお願いします。
書込番号:2895992
0点


2004/06/07 23:36(1年以上前)
まずCPUは・・・ほぼ互角と見て良いでしょう。
話すと長くなりますが・・・。
個人的にはこの程度の用途でしたら問題ないと思います。
どうしても不安なら、始めからPEN4搭載のPCにすればいいだけのことですし。
セレ機との差額はセレロンの不安払拭料ということで・・・。
書込番号:2896098
0点

CeleronM1.2GHzの方が静で快適じゃないかな?
書込番号:2896801
0点

自分もCeleronM-1.2GHzのほうがいいと思う。
Athlon64-3400+とCeleronM-800MHzというクロックレベルでは
かけ離れた機種を同時に使用していますが、CeleronM-800MHzが
劣るなーと感じことってほとんどないほど。
最近になりデスク向けって何??>>そのものを見直すようになってり
している。
書込番号:2896831
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2011/03/29 15:48:51 |
![]() ![]() |
4 | 2010/04/13 7:15:13 |
![]() ![]() |
6 | 2009/08/11 6:36:22 |
![]() ![]() |
20 | 2009/07/22 22:25:59 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/01 23:49:55 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/07 2:34:04 |
![]() ![]() |
8 | 2005/02/13 23:56:52 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/11 21:12:44 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/05 19:40:02 |
![]() ![]() |
4 | 2007/08/01 17:49:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





