デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-TEO50U/D FMVTE50UD
セカンドライフがVista非対応は知っておりますが、
グライフィック性能が低いこの機種ではセカンドライフを
楽しめないのでしょうか?
初心者ですいません。
グラフィックボードって簡単に交換できるんでしょうか?
メモリーを追加したりして、何とかこの機種でセカンドライフが
楽しめないでしょうか?
TEOを購入して半年、流行のセカンドライフをインストールしても
動かず がっかりしております。
ご指南お願いします。
書込番号:6841039
0点
オンボードデバイスの為交換不可ですね
でもATI X1250だとかろうじて動く可能性有りますよ
XPに変更したら動くかな?
変更にはけっこう労力と時間が掛かりますよ
それでもやりたいならアドバイスがくるとは思いますが
ゲーム専用PCを作るのが早いような・・・
書込番号:6841078
0点
これってPCっていうより、PCみたいなことができるHDDレコーダー?って感じだよね〜
それはともかくセカンドライフって流行ってんの?無茶苦茶過疎状態って聞いてますけど、、、
>ゲーム専用PCを作るのが早いような・・・
んだね〜5万円も出せば、このPC?より数倍セカンドライフ向きなPC作れますね〜。
OSは別ですけどね。
まぁ、適材適所、餅は餅屋ですよ(^^
書込番号:6841944
0点
搭載用インターフェイスがPCIしかない以上、これ以上のスペックアップは無理ですね。
諦めて別のPCを買いましょう。
PCは何でも同じではなく、用途が分かれているので、何でも買えばできる、最新ならできるって訳ではないので、ゲームをしたいならゲームPC、動画編集するならメモリやCPUを強くするとかですかね。
AMD至上主義
書込番号:6848604
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-TEO50U/D FMVTE50UD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2008/06/09 19:56:36 | |
| 3 | 2008/01/10 13:13:35 | |
| 3 | 2007/12/09 12:15:11 | |
| 0 | 2007/10/14 17:21:36 | |
| 3 | 2007/10/09 13:49:50 | |
| 0 | 2007/10/05 17:44:03 | |
| 1 | 2007/09/01 19:17:27 | |
| 10 | 2007/07/15 18:47:41 | |
| 2 | 2007/12/08 9:50:31 | |
| 1 | 2007/07/07 22:46:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









