


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5620 ASM5620-844050P
現在XPをインストールしようとしています。
ソフトウェアはXPのホームエディションSP2、
起動時のブートメニューからCDを読ませて、
途中FDよりHDDのドライバを読ませて進めています。
しかし最後のほうで、xml形式とxdr形式のファイルが
コピーできないと、表示され、そのまま進めた結果、
再起動後に致命的なエラーがあると表示され、
再起動し、またエラー表示→再起動、という状態になってしまいます。
現在は一旦Vistaに戻しております。
なにか解決策はあるでしょうか?
書込番号:8046410
1点

はい、参考にしました。
紹介されていた、FDを使ったクリーンインストールを
行おうとしていますがBIOS設定画面にてraid controllerの
設定とIDEに関する設定の項目が見当たらず、そのまま進めました。
そもそも、その項目をいじらなくても、インストールできるのか、
私自身その項目にたどりつけてないだけで、インストールできていないのか
判断に困っている状態です。
書込番号:8048576
2点

sacambayaさんこんばんは。
Vistaの再セットアップ時に特にBIOSをいじる必要はなかったと思いますが、
XPをインストールする場合でもSATAドライバをFDから読み込ませるほかは変わらないと思いますけど?
XPのインストールは一度やってみただけですか?
それとも何度かやってみて同じところで駄目ですか?
XPのメディアに指紋とか埃がついてるなんてことはないでしょうか?
何度かトライしているうちにすんなりインストールできてしまうことがあるかも?
書込番号:8049784
2点

>オーレオリンさん
つい先ほどですが、インストールが完了しました。
前回はCドライブにインストールしようとしましたが、
今回はもう一方のパーティション(H:)をフォーマットしてそちらに
インストールを試みた結果、成功しました。
が、それが良かったのか、DVDを拭いたことによって改善されたかは
同時に両方の対策をとってしまったのでちょっとわからなそうです・・・、
すみません。
そして新たに二つに問題に直面しました。
まずは、ブートセクタについてです。
異なるドライブにXPとvistaが存在している場合、単純にvistaの
存在するドライブをフォーマットするだけではなく、ブートセクタを
調整しておかないと、不具合が生じる、と書いてありました。
私の場合vista→XPの順でインストールしたので、XPにブートセクタをすでに
書き換えられているから問題ない、という記述も見かけましたが、
実際にどうなのでしょうか?
もう一つですがインストールし終わった後の話ですが、
すでにacerで回収しておいたドライバーを導入しようとしたところ、
Chipset driver
ATI
Audio
LMS sol
以外のドライバが、最低条件をクリアしていない(nVidiaに関してはVGAに不具合)
との理由で正常に導入できませんでした。
これは一体なにが原因なのでしょうか。
質問が多くなってしまいすみません。
書込番号:8050084
1点

XPを別のパーティションにインストールしたということで現状ではVistaは起動できない状態ですね。
でもVista環境も残っているのですから
VistaBootProというソフトを使ってデュアルブートにしたらどうですか?
Vistaも使い慣れたら悪くないと思いますけど。
XPインストール後のドライバはまず最初にチップセットドライバですけどその点は大丈夫ですね。
ほかに最低限必要なのはAudio、LAN、VGA(nVidia)ドライバでしょうね。
それでデバイスマネージャーで!マークがついてるものがないか確認してもらって
もしあればそれに対応したドライバを入れるということでいけると思いますが。
それからATIのドライバは不要どころか入れたままだとトラブルの元だと思いますよ。
もし入れてたら削除してくださいね。
VGAの不具合はそれが原因でしょう。
まあ自分ならアプリも入れてない状態ということでXP最初から入れなおしかな?
書込番号:8050400
2点

>オーレオリンさん
>アプリも入れてない状態ということで
>XP最初から入れなおしかな?
これはどういうことでしょうか?
書込番号:8051009
1点

sacambayaさんこんにちは。
PCには不要なドライバ・ソフトを入れないほうが安定しますね。
たとえ不要なソフトを削除しても削除しきれず残滓が何か悪さをするかもしれませんから
そういったリスクを避けるためにOSを入れなおしたいということです。
ただアプリケーションまでインストールした後だと、
私の場合OSから入れなおすのはちょっと億劫になってしばらく様子を見ようかなと考えるかもしれません。
sacambayaさんがどうするかはご自分で決めてください。
書込番号:8051767
2点

再度クリーンインストールすることにいたしました。
@chipset
Anvidia
BLan
Csound
の順にドライブもインストールさせました。
nvidiaに関しては、理由は良く分かりませんが
そもそも、acerのXP用のnvidiaのドライバではうまくいかず、
nvidiaのHP上でダウンロードしたドライバでうまくいきました。
しばらく使ってみないと、なんともいえませんが、
これでひと段落つけそうです。
私がXPインストールでつまった大きな理由は今から考えると
FDを使うインストールで、raidドライバFDを読ませた後に出てくる選択肢で
たしか、ICH9Rのraidドライバを選んでいなかったこととが
大きかったかもしれないです。
あるいわ、それに加えてフォーマットせずにvistaのいる
ドライブにXPをインストールしようとしたからかもしれません。
このどちらかが原因で、xmlファイル、xdrファイルが正常に
コピーできなかったのかなぁ、と勝手に推測しています。
兎にも角にも、アドバイスありがとうございました。
PCカスタマイズに目覚めてしまいそうです。
書込番号:8054487
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire M5620 ASM5620-844050P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2009/02/21 4:16:35 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/07 22:21:09 |
![]() ![]() |
13 | 2008/08/12 15:44:17 |
![]() ![]() |
10 | 2008/07/16 17:47:39 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/12 0:15:42 |
![]() ![]() |
8 | 2008/07/09 23:36:15 |
![]() ![]() |
4 | 2008/07/08 8:37:27 |
![]() ![]() |
6 | 2008/06/28 22:53:11 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/15 23:33:19 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/05 18:06:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





