


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre A50 8320-87J


私も、会社の工業用端末に購入を検討しています。10BASE5で接続が必要なのですが、10BASE5のボードは手に入るのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
書込番号:2431716
0点


2004/02/06 11:05(1年以上前)
ISAであればアライドテレシスが出してますがこのマシンにはPCIしか
ないですね
PCIの10BASE5はほぼどこのメーカーもカタログ落ちしてますから代理店あたりに在庫品を探して貰うくらいでしょうか
他にはIBMは分かりませんがNECや富士通であれば企業モデルのPCには純正で用意していることもあります
(滅茶苦茶高いですけどね(笑))
もしくは用途次第ですがhub側で10BASE5に変換するのはどうですか?
↓とかです
http://www.allied-telesis.co.jp/products/list/switch/fs702txlftlfcl/catalog.html
書込番号:2433542
0点



2004/02/07 16:33(1年以上前)
ありがとうございます。参考にして挑戦してみます。本体に近い価格のHUBになりますが仕方無いです。
書込番号:2438515
0点



2004/06/05 22:01(1年以上前)
結果報告です。
ハブのCentreCOM MR820TRX(一万9千円程度)を間に入れて接続出来ました。結果OKです。ありがとうございました。
http://www.allied-telesis.co.jp/products/list/hub/mr820trx/catalog.html#c
書込番号:2888133
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkCentre A50 8320-87J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2004/06/05 22:01:10 |
![]() ![]() |
6 | 2004/02/02 21:54:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





