


デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 3800 3802JP


とうとう発売が始まったようですね。大手電器店では、139800円ですね。
購入を検討しているのですが、購入された方、ぜひ使用してみての感想を教えてください!
書込番号:378052
2点


2001/11/17 13:52(1年以上前)
COMPAQ PRESARIO 3800シリーズいよいよ来週発売ですね。
俺は買うつもりです。ちなみにパソコン売ってる仕事してます。
今回のPRESARIOは個人向けなのに業務用と同じスペックです。
マザーもCPUもメモリも言うことなしって感じです。これは絶対に買いです。
PCIのスロットの空きが何のがちょっと…って感じですけどPCIのスロットには
モデムもささって入るのでモデムとってUSB2.0のボードをつければOKって感じ
ですよ。いまどきモデム使ってる人ってあまりいないような気が…
ではまた買ったら報告します。
書込番号:379185
2点



2001/11/19 12:53(1年以上前)
発売開始は今週になったみたいですね。ホームページでは、11/16発売になっていたので、てっきりもう発売されたかと思っていましたが、少々出荷が遅れているみたいですね。店頭に並ぶのが楽しみです。
スペックは本当に魅力的です。PCIにはモデムとIEEEEがささっているようなので、増設する場合にはどちらかを取らないといけませんね。僕はSCSIを使いたいので、とりあえずIEEEEを外して付け替えようかと思っています。
PCIが2ポートしかないのは、省スペース型である以上、仕方がないのでしょうね。
購入された方、ぜひぜひレポートをお願いします!
書込番号:382600
2点


2001/11/22 21:30(1年以上前)
スペックや価格など、注目する点がたくさんありますが、
僕がいいたいのはひとこと「カッコイイ!」
本体、キーボード、液晶ディスプレイ(オプションですが)のコーディネイトが「!!!」です。
さて本題ですが、液晶の映りはどんなもんでしょうか?
スペックを見てみると程々というところかな…、とも思いますが、
モニタばっかりは実際の目で見ないとわからないことが多いので、
実際に購入された方の意見をお聞きしたいです。
「このメーカーのこの商品に似た映りだよ」などという情報があれば教えてください。
TVチューナーボードを挿して(モデムを抜いてね)テレビが見たいので、視野角などが重要なポイントかな。
あと、CADなども使いたいのでモニタの応答速度なんかも。
よろしくお願いします。
書込番号:387913
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COMPAQ > Presario 3800 3802JP」の新着クチコミ
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





